COLLECTOR'S CD&DVD SHOP FOR MUSIC LOVERS
-
BRIAN WILSON / LIVE AT THE GENESEE THEATRE 2021 (2CDR)
¥2,000
SGF-00077 // BRIAN WILSON / LIVE AT THE GENESEE THEATRE 2021 (2CDR) Recorded Live at The Genesee Theatre, Waukegan, IL, October 23, 2021 EXCELLENT Audience Recording // 100 min SPECIAL GUESTS Al Jardine Blondie Chaplin DISC 1 1. CALIFORNIA GIRLS 2. DANCE, DANCE, DANCE 3. I GET AROUND 4. LITTLE DEUCE COUPE 5. HELP ME, RHONDA 6. SALT LAKE CITY 7. SURFER GIRL 8. IN MY ROOM 9. WAKE THE WORLD 10. ADD SOME MUSIC TO YOUR DAY 11. DON'T WORRY BABY 12. DARLIN' 13. PLEASE LET ME WONDER 14. DO YOU WANNA DANCE? 15. HEROES AND VILLAINS 16. FEEL FLOWS DISC 2 1. LONG PROMISED ROAD 2. SAIL ON, SAILOR 3. IT'S OK 4. DO IT AGAIN 5. I CAN HEAR MUSIC 6. WOULDN'T IT BE NICE 7. SLOOP JOHN B 8. GOD ONLY KNOWS 9. GOOD VIBRATIONS 10. BARBARA ANN 11. SURFIN' U.S.A. 12. FUN, FUN, FUN 13. LOVE AND MERCY ビーチ・ボーイズ結成60周年の記念に自身初のピアノ・ソロ・アルバム『アット・マイ・ピアノ』をリリースし健在を知らしめたブライアン・ウィルソンによる最新ライヴ音源です。まずまずのオーディエンス収録。やや耳障りだった反響音を適度にカットし聴きやすいリマスタリングが施されています。ゲストには旧友でもあるアル・ジャーディンとブロンディ・チャップリンが参加。
-
ERIC CLAPTON FEATURING MARK KNOPFLER / LEGENDARY MIKE MILLARD TAPE / IRVINE MEADOWS 1988 (2CDR)
¥2,000
SGF-00076 // ERIC CLAPTON FEATURING MARK KNOPFLER / LEGENDARY MIKE MILLARD TAPE / LIVE AT IRVINE MEADOWS 1988 (2CDR) Recorded Live at Irvine Meadows, Laguna Hills, CA, September 23, 1988 EXCELLENT Audience Recording // Mike Millard Master Tape // 115 min Eric Clapton – guitar, vocals Mark Knopfler – guitar Alan Clark – keyboards Nathan East – bass Steve Ferrone – drums Jody Linscott – percussion Katie Kissoon – backing vocals Tessa Niles – backing vocals DISC 1 1. CROSSROADS 2. WHITE ROOM 3. I SHOT THE SHERIFF 4. LAY DOWN SALLY 5. WONDERFUL TONIGHT 6. TEARING US APART 7. AFTER MIDNIGHT 8. CAN'T FIND MY WAY HOME DISC 2 1. BADGE 2. SAME OLD BLUES 3. Instrumental with Band Intro 3. COCAINE 4. LAYLA 5. MONEY FOR NOTHING 6. SUNSHINE OF YOUR LOVE 近年マスター直、或いはロウ・ジェネレーションのテープからデジタル化が進んでいる“マイク・ミラード・テープ”。オーディエンス録音の卓越した技術でファンにはお馴染みのテーパー、マイク・ミラード氏により録音されたテープです。同レーベルからもこの新デジタル化のマイク・ミラード・テープをマスターにした音源が複数リリースされておりますが、よく見ると“ブラッシュド・マイク・ミラード・テープ”と“レジェンダリー・マイク・ミラード・テープ”の二種類があることにお気付きでしょうか。マイク・ミラード・テープも全てが完璧な音質なわけではなく、中にはかなり手を加えて改良の余地があるものもあり、大幅に手を加えて改良されたものが“ブラッシュド”シリーズ。元々完璧に近く音質改良の余地があまり無く、曲間等の軽い編集など最低限にとどめてあるものが“レジェンダリー”シリーズとなります。 今回は“レジェンダリー”シリーズからエリック・クラプトン登場です。ダイアーストレイツのマーク・ノップラーがギターで参加した1988年のライヴを収録。正直、主人公タイプのマーク・ノップラーにサイドギターの適性があるとは思えませんが面白い組み合わせではあります。元々音質は良いので音色はそのまま、編集はチャプターIDの位置調整や曲間の欠落部補修のし直しとなっております。
-
SOFT MACHINE / LIVE AT PORGY & BESS 2021 (2CDR+1DVDR)
¥2,300
SGF-00075 // SOFT MACHINE / LIVE AT PORGY & BESS 2021 (2CDR+1DVDR) Recorded Live at La Souris Verte, Epinal, France, October 21, 2021 CD // EXCELLENT Soundboard Recording // 88 min DVD // PRO-Shot // NTSC Color // 108 min John Etheridge - guitar Theo Travis - saxophone, flute, Fender Rhodes Fred Baker - bass Asaf Sirkis - drums CD 1 (First Set) 1. HIDDEN DETAILS 2. THE MAN WHO WAVED AT TRAINS 3. unknown 4. THE TALE OF TALIESIN 5. HEART OFF GUARD - BROKEN HILL 6. GRAPE HOUND CD 2 (Second Set) 1. FOURTEEN HOUR DREAM 2. GESOLREUT 3. KINGS AND QUEENS 4. ONE GLOVE 5. FACELIFT - THE LAST DAY 6. THE RELEGATION OF PLUTO - TARABOS - HAZARD PROFILE Pt. 1 7. CHLOE AND THE PIRATES DVD (First Set) 1. HIDDEN DETAILS 2. THE MAN WHO WAVED AT TRAINS 3. unknown 4. THE TALE OF TALIESIN 5. HEART OFF GUARD - BROKEN HILL 6. GRAPE HOUND (Second Set) 7. FOURTEEN HOUR DREAM 8. GESOLREUT 9. KINGS AND QUEENS 10. ONE GLOVE 11. FACELIFT - THE LAST DAY 12. THE RELEGATION OF PLUTO - TARABOS - HAZARD PROFILE Pt. 1 13. CHLOE AND THE PIRATES 現在も精力的にライヴを続けているソフト・マシーンの、最新ライヴの音源と映像をカップリングしたアイテムです。音楽の都ウィーンにあるライヴ・ハウス、ポギー&ベスで行われたライヴ。プロショット映像がマスターになっており、その音源部分をリマスタリングし曲間のトークをカット。純粋に楽曲だけファースト・セットをディスク1に、セカンド・セットをディスク2にそれぞれ収録。オーディエンスの歓声もほとんど入っていないためスタジオ・ライヴのような感じにテンポよく楽しんでいただける編集になっています。一方DVDの方は曲間も未編集で全編収録。ライヴ全体をじっくり楽しんでいただける構成になっています。ジョン・マーシャルの不在が残念ですが、アサフ・シルキスに若返り、ベーシストもフレッド・ベイカーを起用し力強いリズム隊となっています。後半の『フェイス・リフト』から『ハザード・プロファイル』の流れは最高にかっこよく、往年のファンも思わずニヤニヤ間違い無しです。 DVDはトラックごとにチャプターは打ってありますがメニュー画面はありません。
-
GENESIS / THE RE-OPENING ATTRACTION AT RAINBOW THEATRE (2CD)
¥2,600
GENESIS / THE RE-OPENING ATTRACTION AT RAINBOW THEATRE (2CD) WISTERIA RECORDS / WISCD 2021-010 初回限定帯付。 Recorded Live at Rainbow Theatre, London, UK, January 01-03, 1977 Digitally Remastered in 2021 // EX-Soundboard Recording // Wind & Wuthering Tour Phil Collins - lead vocals, percussion, drums Tony Banks - Hammond T-102 organ, Mellotron M-400, RMI 368x Electra Piano, Harpsichord, ARP Pro Soloist and ARP 2600 synthesizers, 12-string guitar, backing vocals Mike Rutherford - bass, Moog Taurus bass pedals, 12-string & electric guitars, backing vocals Steve Hackett - electric guitar, 12-string guitar Chester Thompson – drums, percussion DISC 1 (January 01-02, 1977) 1. SQUONK 2. IN THAT QUIET EARTH 3. AFTERGLOW 4. ONE FOR THE VINE 5. ALL IN A MOUSE'S NIGHT 6. ELEVENTH EARL OF MAR 7. I KNOW WHAT I LIKE (January 03, 1977) 8. ELEVENTH EARL OF MAR 9. THE CARPET CRAWLERS 10. ROBBERY, ASSAULT & BATTERY 11. YOUR OWN SPECIAL WAY 12. SQUONK DISC 2 1. ONE FOR THE VINE 2. FIRTH OF FIFTH 3. ALL IN A MOUSE'S NIGHT 4. STORY OF ROMEO & JULIET 5. SUPPER'S READY 6. I KNOW WHAT I LIKE 7. DANCE ON A VOLCANO 8. LOS ENDOS 9. THE LAMB LIES DOWN ON BROADWAY 10. THE MUSICAL BOX (CLOSING SECTION) 1977年新装レインボウ・シアターのこけら落としとして行われたスティーヴ・ハケット在籍時ジェネシスの三日間公演の、高音質サウンドボード音源をリマスタリング収録したプレスCD二枚組です。 1977年1月1日から3日かけて行われたライヴの、初日と二日目から抜粋されたラジオ放送のブロードキャスト音源と、三日目を完全収録したサウンドボード音源をそれぞれリマスタリングしカップリング収録。三日目のライヴは曲間のスピーチを部分的にカット編集してありますが、この編集により楽曲はノーカットのまま全曲揃ってのカップリングが実現しました。元よりラジオ音源の方は曲間のスピーチが無いため、トータル的に自然なまとまりとなっています。更にラジオ音源はモノラル、ボード音源はステレオでの収録ですが違和感なく楽しめるよう音圧等丁寧にリマスタリング調整。タイムスリップし当時の臨場感を味わっていただくというよりは、この歴史的三日間公演を高音質サウンドボード音源で記録した保存版といったコンセプトのライヴ・アルバムです。 このライヴは新装レインボウ・シアターのこけら落としであると同時に、ジェネシスの『静寂の嵐』ツアーの出発点。このツアーから名ライヴ盤『眩惑のスーパーライヴ』が誕生し、スティーヴ・ハケット在籍ジェネシスの最高到達点となったわけです。そして時が流れて約四十五年の2021年秋、本家ジェネシスと時同じくスティーヴ・ハケットも自身のバンドを率いてツアーが始動。とくにスティーヴ・ハケットは『眩惑のスーパーライヴ』を冠したツアーとなっており、本タイトルはそれらの原点を収めた永久保存盤なのです。 ライヴの内容については言わずもがな。レインボウ・シアターのこけら落としを任せられている段階で当時のジェネシスの存在感がうかがえるというもの。ドラマチックな曲展開、綿密なサウンド・デザイン、フィル・コリンズとチェスター・トンプソンの壮絶な叩き合いは圧巻で、全ロック・ファン必聴です。
-
PAT METHENY GROUP / THE PMG COMPANION 1976-1980 (3CDR)
¥2,000
PAT METHENY GROUP / THE PMG COMPANION 1976-1980 (3CDR) NRR-CD21298 (3CDR) *** Original Compilation *** 231 min Pat Metheny - guitar Lyle Mays - piano Mike Richmond - bass (1976) Mark Egan - bass (1977-1980) Dan Gottlieb - drums DISC 1 1. BRIGHT SIZE LIFE Recorded in Boston, MA, September 21, 1976 2. THE WHOPPER Recorded in Boston, MA, September 21, 1976 3. NACADA Recorded in Boston, MA, September 21, 1976 4. THERE WILL NEVER BE ANOTHER YOU Recorded in Boston, MA, September 21, 1976 5. UNQUITY ROAD Recorded in Boston, MA, September 21, 1976 6. UNITY VILLAGE unknown location, 1977 7. MISSOURI UNCOMPROMISED Recorded in Montreal, QC, Canada, 1977 8. ALL THE THINGS YOU ARE Recorded in Montreal, QC, Canada, 1977 9. Unknown Recorded in Portland, ME, August 03, 1977 10. ON GREEN DOLPHIN STREET unknown location, 1977 11. Unknown Recorded in Troy, NY, 1977 DISC 2 1. MIDWESTERN NIGHTS DREAM Recorded in Bremen, Germany, March 13, 1978 2. WRONG IS RIGHT Recorded in Bremen, Germany, March 13, 1978 3. Unknown Version 1 Recorded in Bremen, Germany, March 13, 1978 4. Unknown Version 2 unknown location, 1978 5. O GRANDE AMOR unknown location, 1978 6. MEANTIME Recorded in Madison, WI, May 28, 1978 7. Unknown Recorded in Madison, WI, May 28, 1978 8. FOUR ON SIX (Rehearsal) Recorded in Jamaica Plan, MA, November 12, 1978 9. Unknown "CIRCUS MUSIC" Recorded in Philadelphia, PA, June 14, 1979 DISC 3 1. MARS (LATER RETATLED CLOSE TO HOME) Recorded in San Francisco, CA, February 17, 1979 2. THE MAGICIAN'S THEATRE Recorded in Hempstead, NY, November 17, 1979 3. OLD FOLKS Recorded in Hempstead, NY, November 17, 1979 4. AUTUMN LEAVES Recorded in Rome, Italy, June 10, 1980 5. HERMITAGE Recorded in Hamburg, Germany, July 08, 1980 6. SIRABHORN - 7. Solo Guitar Improvisation - 8. THE WINDUP Recorded in Hamburg, Germany, July 08, 1980 9. DOWN HERE ON THE BROUND Recorded in Hamburg, Germany, July 08, 1980 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 パット・メセニー・グループによる初期ライヴを集めたコンピレーション・アルバムです。ほとんどがサウンドボードを中心とした高音質音源が使われており初心者でも楽しんでいただけます。レアなリハーサルやカヴァー曲もあり、マニアの方にも改めて聴いていただきたいタイトルです。各ディスクギリギリまで詰め込んだ231分の超大作。
-
ERIC CLAPTON WITH STEVE WINWOOD / LIVE AT ROYAL ALBERT HALL * JUNE 01, 2011 (2CDR)
¥1,700
ERIC CLAPTON WITH STEVE WINWOOD / LIVE AT ROYAL ALBERT HALL * JUNE 01, 2011 (2CDR) Recorded Live at Royal Albert Hall, London, UK, June 01, 2011 NRR-CD21315 (2CDR) *** EX-Audience recording *** 133 min Eric Clapton - vocals, guitar Steve Winwood - vocals, keyboards, guitar Chris Stainton - keyboards Willie Weeks - bass Steve Gadd - drums Michelle John - backing vocals Sharon White - backing vocals DISC 1 1. HAD TO CRY TODAY 2. LOW DOWN 3. AFTER MIDNIGHT 4. PRESENCE OF THE LORD 5. GLAD 6. WELL ALRIGHT 7. HOOCHIE COOCHIE MAN 8. WHILE YOU SEE A CHANCE 9. KEY TO THE HIGHWAY 10. PEARLY QUEEN 11. CROSSROADS DISC 2 1. GEORGIA 2. DRIFTIN 3. THAT'S NO WAY TO GET ALONG 4. LAYLA 5. CAN'T FIND MY WAY HOME 6. GIMME SOME LOVIN 7. VOODOO CHILE 8. COCAINE 9. DEAR MR. FANTASY 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 エリック・クラプトンとステーヴ・ウィンウッド、伝説のバンドブラインドフェイス復活を彷彿とするタッグで挑んだロイヤル・アルバート・ホールの五公演が同時リリース。この時期ならではとして、本家ヴォーカルであるウィンウッドが歌う『プレゼンス・オブ・ザ・ロード』や、『ヴードゥー・チャイル』が聴き所。『ヴードゥー・チャイル』は言わずと知れたジミ・ヘンドリクスの傑作ですが、良くカヴァーされる短い方『スライト・リターン』ではなく、“エレクトリック・レディー・ランド”の三曲目、どっしり重い方です。これは当時もスティーヴ・ウィンウッドがオルガンを弾いており、ジミが頼んだもの。ジミヘンも惚れ込んだオルガニストとしてのスティーヴ・ウィンウッドのプレイにも注目。さらにリズム隊でウィリー・ウィークスに名手スティーヴ・ガッドが支える名ライヴ盤です。音質は各公演とも大差無く良好オーディエンス・マスターからのリマスタリング。初日はまだ本調子でないのか『LAYLA』や『CROSSROADS』が落ちています。他の日は『MIDLAND MANIAC』『DRIFTIN』『PEARLY QUEEN』『STILL GOT THE BLUES』辺りが入れ替わりとなっております。
-
ERIC CLAPTON WITH STEVE WINWOOD / LIVE AT ROYAL ALBERT HALL * MAY 30, 2011 (2CDR)
¥1,700
ERIC CLAPTON WITH STEVE WINWOOD / LIVE AT ROYAL ALBERT HALL * MAY 30, 2011 (2CDR) Recorded Live at Royal Albert Hall, London, UK, May 30, 2011 NRR-CD21314 (2CDR) *** EX-Audience recording *** 125 min Eric Clapton - vocals, guitar Steve Winwood - vocals, keyboards, guitar Chris Stainton - keyboards Willie Weeks - bass Steve Gadd - drums Michelle John - backing vocals Sharon White - backing vocals DISC 1 1. HAD TO CRY TODAY 2. LOW DOWN 3. AFTER MIDNIGHT 4. PRESENCE OF THE LORD 5. GLAD 6. WELL ALRIGHT 7. HOOCHIE COOCHIE MAN 8. WHILE YOU SEE A CHANCE 9. KEY TO THE HIGHWAY 10. PEARLY QUEEN 11. CROSSROADS DISC 2 1. GEORGIA 2. STILL GOT THE BLUES 3. THAT'S NO WAY TO GET ALONG 4. LAYLA 5. CAN'T FIND MY WAY HOME 6. GIMME SOME LOVIN 7. VOODOO CHILE 8. COCAINE 9. DEAR MR. FANTASY 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 エリック・クラプトンとステーヴ・ウィンウッド、伝説のバンドブラインドフェイス復活を彷彿とするタッグで挑んだロイヤル・アルバート・ホールの五公演が同時リリース。この時期ならではとして、本家ヴォーカルであるウィンウッドが歌う『プレゼンス・オブ・ザ・ロード』や、『ヴードゥー・チャイル』が聴き所。『ヴードゥー・チャイル』は言わずと知れたジミ・ヘンドリクスの傑作ですが、良くカヴァーされる短い方『スライト・リターン』ではなく、“エレクトリック・レディー・ランド”の三曲目、どっしり重い方です。これは当時もスティーヴ・ウィンウッドがオルガンを弾いており、ジミが頼んだもの。ジミヘンも惚れ込んだオルガニストとしてのスティーヴ・ウィンウッドのプレイにも注目。さらにリズム隊でウィリー・ウィークスに名手スティーヴ・ガッドが支える名ライヴ盤です。音質は各公演とも大差無く良好オーディエンス・マスターからのリマスタリング。初日はまだ本調子でないのか『LAYLA』や『CROSSROADS』が落ちています。他の日は『MIDLAND MANIAC』『DRIFTIN』『PEARLY QUEEN』『STILL GOT THE BLUES』辺りが入れ替わりとなっております。
-
ERIC CLAPTON WITH STEVE WINWOOD / LIVE AT ROYAL ALBERT HALL * MAY 29, 2011 (2CDR)
¥1,700
ERIC CLAPTON WITH STEVE WINWOOD / LIVE AT ROYAL ALBERT HALL * MAY 29, 2011 (2CDR) Recorded Live at Royal Albert Hall, London, UK, May 29, 2011 NRR-CD21313 (2CDR) *** EX-Audience recording *** 130 min Eric Clapton - vocals, guitar Steve Winwood - vocals, keyboards, guitar Chris Stainton - keyboards Willie Weeks - bass Steve Gadd - drums Michelle John - backing vocals Sharon White - backing vocals DISC 1 1. HAD TO CRY TODAY 2. LOW DOWN 3. AFTER MIDNIGHT 4. PRESENCE OF THE LORD 5. GLAD 6. WELL ALRIGHT 7. HOOCHIE COOCHIE MAN 8. WHILE YOU SEE A CHANCE 9. KEY TO THE HIGHWAY 10. PEARLY QUEEN 11. CROSSROADS DISC 2 1. GEORGIA 2. STILL GOT THE BLUES 3. THAT'S NO WAY TO GET ALONG 4. LAYLA 5. CAN'T FIND MY WAY HOME 6. GIMME SOME LOVIN 7. VOODOO CHILE 8. COCAINE 9. DEAR MR. FANTASY 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 エリック・クラプトンとステーヴ・ウィンウッド、伝説のバンドブラインドフェイス復活を彷彿とするタッグで挑んだロイヤル・アルバート・ホールの五公演が同時リリース。この時期ならではとして、本家ヴォーカルであるウィンウッドが歌う『プレゼンス・オブ・ザ・ロード』や、『ヴードゥー・チャイル』が聴き所。『ヴードゥー・チャイル』は言わずと知れたジミ・ヘンドリクスの傑作ですが、良くカヴァーされる短い方『スライト・リターン』ではなく、“エレクトリック・レディー・ランド”の三曲目、どっしり重い方です。これは当時もスティーヴ・ウィンウッドがオルガンを弾いており、ジミが頼んだもの。ジミヘンも惚れ込んだオルガニストとしてのスティーヴ・ウィンウッドのプレイにも注目。さらにリズム隊でウィリー・ウィークスに名手スティーヴ・ガッドが支える名ライヴ盤です。音質は各公演とも大差無く良好オーディエンス・マスターからのリマスタリング。初日はまだ本調子でないのか『LAYLA』や『CROSSROADS』が落ちています。他の日は『MIDLAND MANIAC』『DRIFTIN』『PEARLY QUEEN』『STILL GOT THE BLUES』辺りが入れ替わりとなっております。
-
ERIC CLAPTON WITH STEVE WINWOOD / LIVE AT ROYAL ALBERT HALL * MAY 27, 2011 (2CDR)
¥1,700
ERIC CLAPTON WITH STEVE WINWOOD / LIVE AT ROYAL ALBERT HALL * MAY 27, 2011 (2CDR) Recorded Live at Royal Albert Hall, London, UK, May 27, 2011 NRR-CD21312 (2CDR) *** EX-Audience recording *** 128 min Eric Clapton - vocals, guitar Steve Winwood - vocals, keyboards, guitar Chris Stainton - keyboards Willie Weeks - bass Steve Gadd - drums Michelle John - backing vocals Sharon White - backing vocals DISC 1 1. HAD TO CRY TODAY 2. LOW DOWN 3. AFTER MIDNIGHT 4. PRESENCE OF THE LORD 5. GLAD 6. WELL ALRIGHT 7. HOOCHIE COOCHIE MAN 8. WHILE YOU SEE A CHANCE 9. KEY TO THE HIGHWAY 10. MIDLAND MANIAC 11. CROSSROADS DISC 2 1. GEORGIA 2. DRIFTIN 3. THAT'S NO WAY TO GET ALONG 4. LAYLA 5. CAN'T FIND MY WAY HOME 6. GIMME SOME LOVIN 7. VOODOO CHILE 8. COCAINE 9. DEAR MR. FANTASY 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 エリック・クラプトンとステーヴ・ウィンウッド、伝説のバンドブラインドフェイス復活を彷彿とするタッグで挑んだロイヤル・アルバート・ホールの五公演が同時リリース。この時期ならではとして、本家ヴォーカルであるウィンウッドが歌う『プレゼンス・オブ・ザ・ロード』や、『ヴードゥー・チャイル』が聴き所。『ヴードゥー・チャイル』は言わずと知れたジミ・ヘンドリクスの傑作ですが、良くカヴァーされる短い方『スライト・リターン』ではなく、“エレクトリック・レディー・ランド”の三曲目、どっしり重い方です。これは当時もスティーヴ・ウィンウッドがオルガンを弾いており、ジミが頼んだもの。ジミヘンも惚れ込んだオルガニストとしてのスティーヴ・ウィンウッドのプレイにも注目。さらにリズム隊でウィリー・ウィークスに名手スティーヴ・ガッドが支える名ライヴ盤です。音質は各公演とも大差無く良好オーディエンス・マスターからのリマスタリング。初日はまだ本調子でないのか『LAYLA』や『CROSSROADS』が落ちています。他の日は『MIDLAND MANIAC』『DRIFTIN』『PEARLY QUEEN』『STILL GOT THE BLUES』辺りが入れ替わりとなっております。
-
ERIC CLAPTON WITH STEVE WINWOOD / LIVE AT ROYAL ALBERT HALL * MAY 26, 2011 (2CDR)
¥1,700
ERIC CLAPTON WITH STEVE WINWOOD / LIVE AT ROYAL ALBERT HALL * MAY 26, 2011 (2CDR) Recorded Live at Royal Albert Hall, London, UK, May 26, 2011 NRR-CD21311 (2CDR) *** EX-Audience recording *** 112 min Eric Clapton - vocals, guitar Steve Winwood - vocals, keyboards, guitar Chris Stainton - keyboards Willie Weeks - bass Steve Gadd - drums Michelle John - backing vocals Sharon White - backing vocals DISC 1 1. HAD TO CRY TODAY 2. LOW DOWN 3. AFTER MIDNIGHT 4. PRESENCE OF THE LORD 5. GLAD 6. WELL ALRIGHT 7. HOOCHIE COOCHIE MAN 8. WHILE YOU SEE A CHANCE 9. KEY TO THE HIGHWAY 10. MIDLAND MANIAC DISC 2 1. GEORGIA 2. THAT'S NO WAY TO GET ALONG 3. CAN'T FIND MY WAY HOME 4. GIMME SOME LOVIN 5. VOODOO CHILE 6. COCAINE 7. DEAR MR. FANTASY 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 エリック・クラプトンとステーヴ・ウィンウッド、伝説のバンドブラインドフェイス復活を彷彿とするタッグで挑んだロイヤル・アルバート・ホールの五公演が同時リリース。この時期ならではとして、本家ヴォーカルであるウィンウッドが歌う『プレゼンス・オブ・ザ・ロード』や、『ヴードゥー・チャイル』が聴き所。『ヴードゥー・チャイル』は言わずと知れたジミ・ヘンドリクスの傑作ですが、良くカヴァーされる短い方『スライト・リターン』ではなく、“エレクトリック・レディー・ランド”の三曲目、どっしり重い方です。これは当時もスティーヴ・ウィンウッドがオルガンを弾いており、ジミが頼んだもの。ジミヘンも惚れ込んだオルガニストとしてのスティーヴ・ウィンウッドのプレイにも注目。さらにリズム隊でウィリー・ウィークスに名手スティーヴ・ガッドが支える名ライヴ盤です。音質は各公演とも大差無く良好オーディエンス・マスターからのリマスタリング。初日はまだ本調子でないのか『LAYLA』や『CROSSROADS』が落ちています。他の日は『MIDLAND MANIAC』『DRIFTIN』『PEARLY QUEEN』『STILL GOT THE BLUES』辺りが入れ替わりとなっております。
-
GOV'T MULE WITH JOHN PAUL JONES & FRIENDS / CHRISTMAS JAM 2008 (1CDR)
¥1,400
GOV'T MULE WITH JOHN PAUL JONES & FRIENDS / CHRISTMAS JAM 2008 (1CDR) Recorded Live at Warren Haynes Christmas Jam, Asheville Civic Center, Asheville, NC, December 13, 2008 NRR-CD21310 (1CDR) *** EX-Audience recording *** 67 min Warren Haynes – guitar, vocals Danny Louis – keyboards, guitar, trumpet, vocals Andy Hess – bass Matt Abts – drums, percussion, vocals John Paul Jones - keyboard (Track 5, 6), bass (Track 4, 7, 8) Robben Ford - guitar (Track 2, 9) Karl Denson - saxophone (Track 2) Audley Freed - guitar (Track 6) Tal Wilkenfeld - bass (Track 9) Patterson Hood - vocals (Track 1) Travis Tritt - vocals (Track 3) Mike Barnes - vocals (Track 3, 7) Ben Harper - vocals (Track 7, 8) 1. SOUTHERN MAN 2. LIVELY UP YOURSELF 3. SIMPLE MAN 4. LIVIN' LOVIN' MAIND 5. SINCE I'VE BEEN LOVING YOU 6. NO QUARTER 7. THE OCEAN encore 8. WHEN THE LEVEE BREAKS Bonus Track (December 12, 2008) 9. SCOMULE 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 ガヴァメント・ミュールのサウンドボード・ライヴ音源です。晩年のオールマン・ブラザーズ・バンドをデレク・トラックスと共にツイン・ギターで支えたウォーレン・ヘインツが率いる自身のバンド。ハード・ロック寄りの弾きっぷり良いギターと、長尺に耐えうる演奏力を兼ね備えたジャム・バンドです。本タイトルはそのガヴァメント・ミュールが主体となり豪華ゲストを迎えて行った“クリスマス・ジャム”セッションを収録しています。筆頭格は勿論ジョン・ポール・ジョーンズ!半分以上の曲で参加しているに留まらず、なんと『貴方を愛しつづけて』『ノー・クオーター』がフィーチャーされ存在感絶大。他にもニール・ヤングの『サザン・マン』でサザン・ロック系バンド、ドライヴ・バイ・トラッカーズのパターソン・フッドが歌うなど、カヴァー曲も得意なガヴァメント・ミュールだけあり聴き所満載。少し意外なベン・ハーパーも二曲で参加。更にボーナス・トラックも一曲追加の必携タイトル。おそらくオーディエンス録音ですが、“おそらく”前置く必要があるくらいサウンドボート並みの高音質です。
-
KARLA BONOFF / LIVE IN TOKYO AND MORE 1980 (2CDR)
¥1,700
KARLA BONOFF / LIVE IN TOKYO AND MORE 1980 (2CDR) Recorded Live at Shinjuku Koseinenkin Hall, Tokyo, Japan, March 21, 1980, New York 1980 and Miami 1980 NRR-CD21309 (2CDR) *** EX-Soundboard recording *** 117 min Karla Bonoff - vocals, piano Ed Black - guitar, pedal steel Ira Ingber - guitar, mandrin Brock Walsh - guitar, piano Brand Palmer - bass, vocals Stan Kipper - drums DISC 1 (Tokyo 1980) 1. LOSE AGAIN 2. IF HE'S EVER NEAR 3. HOME 4. I CAN'T HOLD ON 5. THE WATER IS WIDE 6. ROSE IN THE GARDEN 7. LOVING YOU 8. THE LETTER 9. RESTLESS NIGHT 10. SOMEONE TO LAY DOWN BESIDE ME 11. ISN'T IT ALWAYS LOVE 12. WHEN YOU WALK IN THE ROOM 13. BABY DON'T GO 14. TROUBLE AGAIN 15. FALLING STAR DISC 2 (New York 1980) 1. LOSE AGAIN 2. IF HE'S EVER NEAR 3. HOME (Miami 1980) 4. I CAN'T HOLD ON 5. ROSE IN THE GARDEN 6. RESTLESS NIGHT 7. SOMEONE TO LAY DOWN BESIDE ME 8. ISN'T IT ALWAYS LOVE 9. WHEN YOU WALK IN THE ROOM 10. TROUBLE AGAIN 11. LOVING YOU 12. FALLING STAR 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 美声シンガーソングライター、カーラ・ボノフの1980年のサウンドボード・ライヴ音源を収録。ディスク1にはメインとなる東京公演を、ディスク2にはニューヨークとマイアミでの公演が収録されています。いずれも高音質サウンドボード音源で初心者の方にも安心して楽しんでいただけます。1980年のライヴの総集編ともいえる決定版です。
-
THE BEATLES / WATCHING RAINBOWS - UNRELEASED SESSIONS - (2CD)
¥3,600
*ビートルズの未発表曲と後期スタジオ・セッションを中心とした名盤コレクターズ・アイテムが最新編集リマスターで甦る!ゲット・バック・セッションから『アビイ・ロード』へと繋がる貴重な記録をここに再現!! (直輸入オリジナル・プレス盤) 【初回限定オリジナル・デザイン帯付き】 THE BEATLES / WATCHING RAINBOWS - UNRELEASED SESSIONS - (IMPROVED STEREO REMASTERS EXPANDED EDITION) [2CD] GOLDIES GS2012CD1/2 ビートルズのゲット・バック・セッションの中で新曲として披露されるも今だ未発表曲となっている「ウォッチング・レインボーズ」はじめ『ホワイト・アルバム』からゲット・バック・セッションを経て『アビイ・ロード』に至るまでの後期スタジオ・セッションから新編集によるオリジナル・コンピレーションが『ウォッチング・レインボーズ~アンリリースド・セッションズ』としてGOLDIESレーベル・オリジナルで新登場。往年のコレクターには1978年に登場した懐かしのアナログ・ブート・タイトルとしても知られる『ウォッチング・レインボーズ』。CD1枚目にはそのアナログ盤に準じた内容が再現されています。ただし音源自体はすべて最新編集別音源に差し替えられ当時モノラルだった音もすべて最新ステレオ・リマスターによるアップグレード音源となっています。またゲット・バック・セッション特有の曲中邪魔するカメラ同期P音が除去されているのも注目ポイントです。さらにアナログ盤ではウイングスのリハーサル音源だった「ブラックバード」はホワイト・アルバム期の未発表である「ゴーン・トゥモロウ・ヒア・トゥデイ」や「ヘルター・スケルター」を含むビートルズのアコースティック・デモに変更。これもステレオ・ミックスとしては初登場で当時のアナログ盤以上に価値ある収録といえるでしょう。さらにその後収録されている一連のゲット・バック・セッションからの音源はオリジナルのナグラ・テープからの最新ステレオ・リマスター音源からの収録で曲の前後がより長尺となっており特に最後のザ・フーの「クイック・ワン」からメドレー展開される「フィードバック・ギター/ジャム」はフリー・ジャズさながらのインプロヴィゼーションとヨーコの絶叫による激しく混沌とした演奏が8分以上に渡るロング・バージョンで聴くことが出来ます。CD2枚目の方は”アンリリースド・セッションズ”としてゲット・バック・セッション及びアルバム『アビイ・ロード』セッションからの選曲で「ゲット・オフ/ホワイト・パワー」「ホワイト・ゴールド・ロウダウン・ブルース」といった未発表曲や『アビイ・ロード』セッションからお蔵入り未発表ミックス等こちらもすべて既発音源とは異なる最新ステレオ・リマスターで収録。70年代懐かしの名盤コレクターズ・アイテムが最新編集による内容一新の増幅改訂版エクスパンデッド・エディションに生まれ変わったGOLDIESレーベル注目の最新タイトルです。 DISC 1 1. MADMAN COMING 2. MEAN MR.MUSTARD / MADMAN COMING 3. WATCHING RAINBOWS 4. MAXWELL'S SILVER HAMMER 5. HELTER SKELTER / GONE TOMORROW, HERE TODAY (Acoustic) 6. MOTHER NATURE'S SON (Acoustic) 7. BLACKBIRD (Acoustic) 8. EARLY IN THE MORNING / HONEY HUSH 9. STAND BY ME 10. HARRY PINSKER 11. TWO OF US 12. YOU GOT ME GOING 13. ONE AFTER 909 14. TOO BAD ABOUT SORROWS 15. JUST FUN 16. SHE SAID SHE SAID 17. MEAN MR.MUSTARD 18. DON'T LET ME DOWN (Piano Jam) 19. ALL THINGS MUST PASS 20. FOOLS LIKE ME 21. YOU WIN AGAIN 22. SHE CAME IN THROUGH THE BATHROOM WINDOW 23. GOLDEN SLUMBERS / CARRY THAT WEIGHT (Piano Demo) 24. A QUICK ONE (WHILE HE'S AWAY) 25. FEEDBACK GUITAR / JAM DISC 2 1. GET BACK (Complete Uncut Version) 2. DON'T LET ME DOWN 3. I ME MINE 4. ACROSS THE UNIVERSE 5. GET OFF / WHITE POWER 6. OH! DARLING 7. WHITE GOLD LOWDOWN BLUES 8. WILLIAM SMITH BOOGIE 9. OCTPUSS'S GARDEN (Piano Demo) 10. FORTY DAYS 11. OLD BROWN SHOE 12. I TOLD YOU BEFORE (JAM) 13. COME AND GET IT (Take 6) 14. I WANT YOU (SHE'S SO HEAVY) (Session) 15. COME TOGETHER (Take 9 Unused Mix) 16. HERE COMES THE SUN (Take 15) 17. BECAUSE (Take 16) 18. SUN KING / MEAN MR.MUSTARD (Overdub) 19. GLDEN SLUMBERS / CARRY THAT WEIGHT (Take 17) 20. THE END (Take 7) Digital stereo remastered and compiled by GOLDIES 2021
-
PINK FLOYD / LIVE IN JAPAN KURONUSHI 1972 (2CD)
¥4,000
日本のロック黎明期ともいえる70年代初頭から数多くのアーティストが来日し、情報が限られていた当時、今まで書籍でしか知ることの出来なかった海外アーティストを実際に目の当たりにする機会が多く、まるで夢のような時代であった。そしてピンク・フロイドの来日公演は今まで3回行なわれている。初来日が1971年、そして翌1972年にも来日公演を行なっている。驚くべきことに初来日時は東京ではコンサートは行なわれず、箱根で2度、大阪で1度の、計3回のみのステージであった。おそらく東京在住のファンは、1972年、2度目の来日でピンクフロイドのステージに初めて接したのではないだろうか。 ピンク・フロイドは1971年11月に「おせっかい」リリースに伴うツアーを終え、その後再び次のアルバムのレコーディングに時間を費やすことになる。そして次作のテーマとして掲げられたのが「人間の内面に潜む狂気」を音楽で表現することであった。このような難解なテーマと複雑な構成は、何度も推敲が重ねられ後、『狂気』として結実するが、リリースは1973年3月で待たねばならなかった。しかも、その間もツアー日程は組まれており、フロイドはツアーを通して『狂気』の練度を上げていく選択をすることになる。実際に、既に予定されていた1972年の年初から始まった英国ツアーでは、早くも『狂気』が披露されている。 今でこそチャート・アクションを含め歴史的名盤の地位を確固たるものとしている『狂気』であるが、当時は純粋なピンクフロイドの新曲としてステージされている。ほとんどの聴衆にとって初めて聴くであろう『狂気』に対し、その世界観は既に只者ではない雰囲気を醸しており、ステージで展開される幻想的な光景にただ固唾を飲んで見守っている様子が当時のオーディエンス録音から伺える。その一連の延長で行なわれたのが1972年の来日公演であった。ここでも未発表だった『狂気』がオープニングから既に全編を通して演奏されている。 アーティストにとってステージとは何であろうか。ポールマッカートニーは「ビートルズ時代でも新曲より『シー・ラヴズ・ユー』といった曲の方がウケた」と述懐している。観客はレコードで擦り切れるほど聴いた曲をコンサート会場で生演奏で聴くことに楽しみを感じているのがよく理解できる証言である。またアーティスト側の視点では、新曲を披露することで曲の反応をダイレクトに確かめるという意図もあったのではないか。アルバム制作中にもツアーが組まれており、レコーディングの過程で、ステージにおける反応をアルバム制作に反映させる意図があったと思われる。またこれはレコーディングとリリースの時間差から生じる現象だが、ステージで演奏した新曲を再度聴きたいがために後にリリースされるアルバムを購入してもらうといった、プロモーションとしての意図もあったと思われる。レッド・ツェッペリンが既にレコーディング済でありながら未リリースのニューアルバムの曲を積極的にステージで演奏していたのも、おそらくそのような理由からであろう。 しかしピンク・フロイドの場合は、上記のいずれにも属さないまた別の理由があるように思える。1972年のステージでは『狂気』全編がオープニングから演奏されているが、なにせリリースより1年以上前のアルバムをまるごと演奏しているのである。そして本作などで聴くことが出来る『狂気』は、骨格こそリリースされた『狂気』であるものの、はっきり言って未完成の印象を払拭できない。未完成というよりもスタジオ・アウトテイクを聴いているような別バージョンなのである。最も別バージョンというのが語弊があるのであれば、まだ熟成されていないという表現の方がピタリとくるであろうか。ピンク・フロイドにとっても『狂気』に対しては特別な意識があったのだろう。ツアーを通して繰り返し演奏することによって練度を高め完璧な最終形に近付けていこうという、従来にない意図があったのではと想像する。 学生時代の藤子不二雄が初めて手塚治虫の自宅を訪れた際、わずか300ページの「来るべき世界」に対し、元々1000ページもの原稿があり、削った700ページ分があの濃密な作品を支えている事を知り驚愕するエピソードがある。ピンクフロイドの『狂気』があのように隙がなく、終始緊張感が弛緩することなく濃密な作品となっているのは、このように1年かけてステージで熟成させていった結果なのだという事がよく理解できる。後世の人たちにはアルバム『狂気』のみが残るであろうが、当時、ライヴに臨場したファンは、幸運にもこのように、長期に渡る熟成期間があの名盤を支えている事を知っている。その一端が、本作に収録の1972年日本公演なのである。 1972年の日本公演は東京2回、大阪2回、そして京都と札幌と、合計6公演が行なわれている。交通網の発達している現在の目で見てもハードなスケジュールで、特に東京から京都までは5日連続公演である。本作はその初日1972年3月13日札幌公演を収録している。前述のように前半は『狂気』がフルで演奏されている。興味深いのは前半が終了した後に糸居五郎がアナウンスを入れる内容である。当初1月のステージでは『A Piece for Assorted Lunatics』と紹介されていたが、既にこの3月の時点で『The Dark Side Of The Moon』とタイトルが変わっている点。『狂気』という日本語タイトルはまだないという点。なお、当日会場では『月の裏側-もろもろの狂人達の為への作品-』という歌詞カードが観客に配布されたとのことである。そして11月に英国でリリースされる新曲であると紹介している点。11月を予定していたリリースが翌年3月にまで4か月もずれ込むのは、やはり完璧を求めるピンク・フロイドの拘りだったのだろう。 前半が『狂気』全編を演奏し、アナウンスと休憩を挟み、後半は既にリリース済みの楽曲群が並ぶ。「吹けよ風、呼べよ嵐」はツアーポスターにも大々的に謳われた当時の日本のファンにとってピンク・フロイドを象徴する曲であった。その他、ユージン、エコーズ、そして神秘でコンサートは締めくくられる。なお、ディスク2の後半には当時ラジオでオンエアされた同日の別ソースが収録されている。さすがにマズいと思ったのか、放送後にDJが「どこの国の何というバンドでしょうねえ」とトボけた事を言っているのが面白い。これもまた大らかな時代の痕跡であろう。 ピンク・フロイドの1972年来日公演より、初日3月13日札幌を完全収録。美しいピクチャー・ディスク仕様の永久保存がっちりプレス盤。日本語帯付。 NAKAJIMA SPORTS CENTER SAPPORO March 13, 1972 DISC ONE 01. Speak To Me 02. Breathe 03. On The Run 04. Time 05. Breathe (Reprise) 06. The Great Gig In The Sky 07. Money 08. Us And Them 09. Any Colour You Like 10. Brain Damage 11. Eclipse DISC TWO 01. One Of These Days 02. Careful With That Axe, Eugene 03. Echoes 04. A Saucerful Of Secrets
-
RICK DANKO / LIVE IN MIAMI BEACH 1992 (1CDR)
¥1,400
RICK DANKO / LIVE IN MIAMI BEACH 1992 (1CDR) Recorded Live at Stephen Talkhouse, Miami Beach, FL, November 19, 1992 NRR-CD21308 (1CDR) *** EX-Soundboard recording *** 79 min Rick Danko - vocal, guitar 1. BLUE RIVER 2. MYSTERY TRAIN 3. TWILIGHT 4. STAGE FRIGHT 5. BLIND WILLIE McTELL 6. JAVA BLUES (STRONGER THAN DIRT) 7. ENDLESS HIGHWAY 8. BLAZE OF GLORY 9. THE WEIGHT 10. WISH YOU WERE HERE WITH ME 11. CRAZY MAMA 12. IT MAKES NO DIFFERENCE 13. DRIFTIN AWAY 14. BARTENDER BLUES 15. BLUE TAIL FLY 16. MY FRIEND 17. TIMES LIKE THESE 18. CAUSE YOU'RE MINE 19. CALEDONIA MISSION 20. SICK & TIRED 21. I SHALL BE RELEASED 22. SHAPE I'M IN 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 ザ・バンドのベーシスト、リック・ダンコの弾き語りライヴ音源です。ベースではなくアコースティック・ギターの弾き語りです。ギターの弦をはじく詳細なニュアンスまで捉えた素晴らしい音質で、ザ・バンドの曲からオリジナル、ブルース・ナンバーまで楽しめます。必聴はボブ・ディランの未発表曲『ブラインド・ウィリー・マクテル』。この曲は近年ブートレグ・シリーズなどでデモ・ヴァージョンが聴くことができるようになりましたが、正式な録音はされて内容で非常に貴重なカヴァーと言えます。名曲『アイ・シャル・ビー・リリース』はリチャード・マニュエルさながらのジョボい裏声が心に染みる名演です。
-
TONY JOE WHITE / RADIO LIVE TAPES (1CDR)
¥1,400
TONY JOE WHITE / RADIO LIVE TAPES (1CDR) Recorded Live at Paradiso, Amsterdam, Netherlands, December 08, 1991 and Golben, Stockholm, Sweden, January 24, 1992 NRR-CD21307 (1CDR) *** EX-Soundboard recording *** 58 min (Amsterdam 1991) 1. WILLIE AND LAURA MAE JONES 2. OUT OF THE RAIN 3. EVEN TROLLS LOVE ROCK AND ROLL 4. POLK SALAD ANNIE 5. RAINY HIGHT IN GEORGIA 6. WIDOW WIMBERLY 7. HIGH SHERIFF OF CALHOUN PARRISH (Stockholm 1992) 8. UNDERCOVER AGENT OFR THE BLUES 9. TUNICA MOTEL 10. BI-YOU RYHTHM 11. CLOSER TO THE TRUTH 12. STEAMY WINDOWS 13. POLK SALAD ANNIE 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 シンガーソングライター、トニー・ジョー・ホワイトの珍しいコレクターズ・アイテムです。カムバックを果たした1991年と1992年のライヴをブロードキャスト・マスターからリマスタリング収録。永遠の名曲『雨のジョージア』、エルヴィス・プレスリーにカヴァーされ一躍有名となった『ポーク・サラダ・アニー』収録。小気味良いクリーン・トーンのギター、バッキングに映えるオルガン、楽曲を盛り立てるホーン。味わい深いオトナな演奏が高音質で楽しめます。
-
THE BRECKER BROTHERS / ANOTHER HEAVY METAL BE-BOP (1CDR)
¥1,700
SGF-00073 // THE BRECKER BROTHERS / ANOTHER HEAVY METAL BE-BOP (1CDR) Recorded Live at My Father's Place, Roslyn, NY, October 06, 1978 EXCELLENT Soundboard Recording // 55 min Randy Brecker - trumpet Michael Brecker - saxophone Barry Finnerty - guitar Mark Gray - keyboards Neil Jason - bass Terry Bozzio - drums 1. Intro 2. STAGE INTRODUCTION, SOME SKUNK FUNK 3. I DON'T KNOW EITHER 4. INSIDE OUT 5. FUNKY SEE, FUNKY DO 6. SQUIDS - Band Intro 7. EAST RIVER タイトルの通りです。ブレッカー・ブラザーズの名ライヴ盤『ヘヴィー・メタル・ビー・バップ』と同会場で翌月に行われたライヴ音源、“もうひとつの『ヘヴィー・メタル・ビー・バップ』”と言う訳です。フュージョン方向のブレッカーズに、ジャズ・ロックやプログレ方向のテリー・ボジオは少し珍しい組み合わせですが、フランク・ザッパのオフィシャル・ライヴ盤『イン・ニューヨーク』でも顔を合わせている名タッグ。楽器の分離良いステレオ・サウンドボード音源で、音数の多いボジオのドラミングにはうってつけ。『ヘヴィー・メタル・ビー・バップ』がお気に入りの方は必聴です。
-
MILES DAVIS, LESTER YOUNG, RENE URTREGER TRIO, BUD POWELL / BIRDLAND 1956 TOUR IN HAMBURG (1CDR)
¥1,700
SGF-00072 // MILES DAVIS, LESTER YOUNG WITH RENE URTREGER TRIO, AND BUD POWELL / BIRDLAND 1956 TOUR IN HAMBURG (1CDR) Recorded Live at Festhalle A, Planten & Blomen, Hamburg, Germany, November 07, 1956 EXCELLENT Soundboard Recording // Digital Broadcast Master // 41 min Miles Davis - trumpet (Track 2-5, 7) Lester Young - saxophone (Track 6, 7, 10-12) Rene Urtreger - piano Pierre Michelot - bass Christian Garrot - drums Bud Powell - piano solo (Track 8, 9) 1. EL SINO 2. TUNE UP 3. FOUR 4. YESTERDAYS 5. WALKIN' 6. THREE LITTLE WORDS 7. OH! LADY BE GOOD 8. AUTUMN IN NEW YORK 9. I WANT TO BE HAPPY 10. JUMPIN' WITH SYMPHONY SID 11. POLKA DOTS AND MOONBEAMS 12. LESTER LEAPS IN - fade out マイルス・デイヴィスのバードランド・ツアーより1956年11月のハンブルグ公演の登場です。近年の放送をデジタル録音したマスターからリマスタリング収録、オフィシャル・レヴェルの音質です。この年は『リラクシン』や『クッキン』といったアルバムのイメージが強くありますが、前月までにこれらのアルバムを生んだプレスティッジ・レーベル用のセッション(通称マラソン・セッション)は終えており、メンバーは全く別物。マイルスとレスター・ヤングをリードに母体はレネ・ユルトルジェのトリオ。そこにバド・パウエルのピアノ・ソロのステージが差し込まれているといった形。冒頭「マイルス・デイヴィスの」と豪語してしまいましたが、マイルスに限ったコレクターズ・アイテムと言うわけでは無く、レスター・ヤングやバド・パウエルといったレジェンドの演奏も最新の高音質で聴ける貴重な音源です。
-
BOB DYLAN / LEGENDARY MIKE MILLARD TAPE / SECOND DAY AT GREEK THEATRE 1989 (2CDR)
¥2,000
SGF-00071 // BOB DYLAN / LEGENDARY MIKE MILLARD TAPE / SECOND DAY AT GREEK THEATRE 1989 (2CDR) Recorded Live at Greek Theatre, Los Angeles, CA, September 10, 1989 EXCELLENT Audience Recording // Mike Millard Master Tape // 95 min Bob Dylan - vocals, guitar, harmonica G.E. Smith - guitar Kenny Aaronson - bass Christopher Parker - drums DISC 1 1. MOST LIKELY YOU GO YOUR WAY (AND I'LL GO MINE) 2. GOTTA SERVE SOMEBODY 3. POSITIVELY 4TH STREET 4. I WANT YOU 5. STUCK INSIDE OF MOBILE WITH THE MEMPHIS BLUES AGAIN 6. fade in - SIMPLE TWIST OF FATE 7. BLOWIN' IN THE WIND 8. TO RAMONA 9. MR. TAMBOURINE MAN 10. DON'T THINK TWICE, IT'S ALL RIGHT 11. KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR DISC 2 1. ONE IRISH ROVER 2. IT TAKES A LOT TO LAUGH, IT TAKES A TRAIN TO CRY 3. IN THE GARDEN 4. LIKE A ROLLING STONE 5. IT'S ALL OVER NOW, BABY BLUE 6. ALL ALONG THE WATCHTOWER 近年マスター直、或いはロウ・ジェネレーションのテープからデジタル化が進んでいる“マイク・ミラード・テープ”。オーディエンス録音の卓越した技術でファンにはお馴染みのテーパー、マイク・ミラード氏により録音されたテープです。同レーベルからもこの新デジタル化のマイク・ミラード・テープをマスターにした音源が複数リリースされておりますが、よく見ると“ブラッシュド・マイク・ミラード・テープ”と“レジェンダリー・マイク・ミラード・テープ”の二種類があることにお気付きでしょうか。マイク・ミラード・テープも全てが完璧な音質なわけではなく、中にはかなり手を加えて改良の余地があるものもあり、大幅に手を加えて改良されたものが“ブラッシュド”シリーズ。元々完璧に近く音質改良の余地があまり無く、曲間等の軽い編集など最低限にとどめてあるものが“レジェンダリー”シリーズとなります。 今回は元々音質が優れておりほぼイコライジング処理の必要が無かった“レジェンダリー”シリーズからボブ・ディランのネヴァー・エンディング・ツアー初期1989年の音源です。4人編成と、だいぶタイトに引き締まったロック・サウンド魅力。そしてギターがホール&オーツでお馴染みのG.E.スミスです。彼はボブ・フェスでもバック・バンドを仕切るリーダーを務めており、当時のディランからの信頼が窺える人物。バンドの核といえるスミスのギターも必聴です。
-
JERRY GARCIA BAND / WITH PAUL BUTTERFIELD (1CDR)
¥1,400
JERRY GARCIA BAND / WITH PAUL BUTTERFIELD (1CDR) Recorded Live at The Lion Share, San Anselmo, CA, January 19, 1972 NRR-CD21305 (1CDR) *** EX-Soundboard recording *** 58 min Jerry Garcia - guitar, vocals Merl Sanders - keuboards Tom Fogerty - guitar, harmonica, vocals John Kahn - bass Bill Vitt - drums Paul Butterfield - harmonica (Track 5,6) 1. IT TAKES A LOT TO LAUGH, IT TAKES A TRAIN TO CRY 2. EXPRESSWAY (TO YOUR HEART) 3. IMAGINE 4. THAT'S ALL RIGHT, MAMA 5. SAVE MOTHER EARTH 6. I WAS MADE TO LOVE HER 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 ご存知グレイトフル・デッドのジェリー・ガルシアと、盟友マール・サンダースが組んだバンドによるサウンドボード・ライヴ音源です。楽器の分離もくっきりした音質抜群のステレオ・サウンドボード音源です。インストで奏でるジョン・レノンの『イマジン』などジャム・バンドの実力発揮。後半はポール・バタフィールドがハープで参加。フラワーカルチャー全盛の70年前後のカリフォルニアでは日々こんなセッションが繰り広げられていたのでしょう。嗚呼古き良き。
-
ELVIN BISHOP / SIMI VALLEY CAJUN AND BLUES FESTIVAL 2011 (1CDR)
¥1,400
ELVIN BISHOP / SIMI VALLEY CAJUN AND BLUES FESTIVAL 2011 (1CDR) Recorded Live at The Simi Valley Cajun and Blues Festival, Simi Valley, CA, May 29, 2011 NRR-CD21306 (1CDR) *** EX-Audience recording *** 67 min Elvin Bishop - guitar, vocals Bob Welsh - guitar Finis Tasby - vocals, guitar S.E. Willis - keyboards John Nemeth - vocals, harmonica Terry Hanks - saxophone Ed Earley - trombone, percussion Steve Evans - bass Bobby Cochran - drums, vocals 1. MY DOG 2. THE FLU 3. CALLING ALL COWS 4. unknown 5. unknown 6. WHOLE LOT OF LOVIN 7. NIGHT TIME IS THE RIGHT TIME 8. TORE UP 9. FOOLAD AROUND AND FELL IN LOVE 10. unknown Instrumental 11. ROCK MY SOUL 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 マイク・ブルームフィールドと並び初期バタフィールド・ブルース・バンドを支えたギタリスト、エルヴィン・ビショップによるライヴ音源です。オーディエンスですが音質はバッチリ。ホーンが加わりソウル色強めの素晴らしいライヴです。ヴォーカルもビショップ含む数名がそれぞれとっており各トラックごとに違った色が楽しめます。随所に光るビショップのギターも良し、ソウルフルなバッキング・コーラスも二重丸。
-
MILES DAVIS / ATTACK ON DIRECTIONS / LIVE IN COLOGNE 1971 (1CD+LTD.DVDR)
¥2,600
キース・ジャレット在籍時の名演トップ・スリーと謳われた伝説のケルン公演が、ヴードゥーダウン・レコーズより登場。初回限定ボーナスDVDR付き。お見逃しなく。 MILES DAVIS / ATTACK ON DIRECTIONS / LIVE IN COLOGNE 1971 (1CD+LTD.DVDR) 2021 VOODOO DOWN Records 009 (VDD 2021-009) Supervised by SO WHAT! Label. Recorded Live at Sartory Festsaal, Cologne, Germany, November 12, 1971 Soundboard Recording // Original Remastered by VDD 2021. Miles Davis - trumpet Gary Bartz - soprano saxophone, alto saxophone Keith Jarrett - electric piano, organ Michael Henderson - electric bass Leon "Ndugu" Chancler - drums Charles Don Alias - conga, percussion James Mtume Forman - conga, percussion 1. Introduction - DIRECTIONS 2. HONKY TONK 3. WHAT I SAY (incomplete) 4. IT'S ABOUT THAT TIME (incomplete) 5. YESTERNOW 6. Improvisation 7. INAMORATA 8. SANCTUARY マイルス・デイヴィスの愛好家から絶大の信頼を受け、数々の名盤を生み出した伝説のレーベル“ソー・ホワット”。その“ソー・ホワット”レーベルの完全監修を受け、2020年末に発足したのが“ヴードゥーダウン・レコーズ(以後VDD)”です。初めて“SO WHAT!”のレーベル名を記載することを許可されたことからも信頼の厚さがうかがえます。丁寧なマスタリング、編集、こだわりの帯付アートワーク、美麗なピクチャー・ディスクのプレス盤。新鋭レーベルながら早くもマイルス・コレクター必携アイテムとして注目を集めています。 今回のリリースはキース・ジャレット在籍時マイルス・バンドの名演三本の指に数えられる名高きケルン公演です。この音源は古くから有名で、サウンドボード音源ながらブロードキャスト・テープがマスターとなっており完全収録ではないのが難点です。今回リリースのVDD盤も残念ながら“初の完全収録!”とはいきませんが、今まであるいくつかの音源を聴き比べ、一番音質の良いものからリマスタリングを施し収録してあります。音質面の改良はもちろんですが、一番変わっている点は繋ぎの部分。前述の通り不完全収録なので、過去にリリースされたタイトル群も欠落部の編集を余儀なくされてきました。しかし残念ながらその箇所が鑑賞の妨げになってしまっていたのです。今回はその編集部を細心の注意を払って丁寧に再編集、全く違和感なく聴き続けられるようになっています。更に、今まで一度もメスの入ることが無かった『WHAT I SAY』と『IT'S ABOUT THAT TIME』の間に入っていたラジオのアナウンスも、丁寧にカット編集され自然に繋ぎ直されています。タイトルが示す通り激熱の『DIRECTIONS』はステージ司会者のアナウンスに被せて始まり、押しつぶし、そのまま進撃が始まる迫力満点の展開です。今回の新たな編集のおかげでマイルス・バンドの進撃を妨げる物は無くなり、最後まで休むことなく駆け抜ける圧巻のライヴとして生まれ変わったのです。因みに過去のタイトルやウェブ・トレード間では『Improvisation』と『INAMORATA』がつながった形で『FUNKY TONK』とされていますが、ここではオフィシャルBOX『セラードア・セッションズ』にならってのタイトル表記となっています。 初回限定として付属するボーナスDVDRは同年11月16日のライヴで、イタリアでテレビ放送されたもの。同じコンサートを二つの放送ソースから収録してあります。それぞれ別の編集が施されているため、同じコンサートですが違った角度から楽しむことができます。メニュー画面はありません。
-
THE ROLLING STONES / NO FILTER 2021 IN NASHVILLE (2CDR)
¥2,000
SGF-00070 // THE ROLLING STONES / NO FILTER 2021 IN NASHVILLE (2CDR) Recorded Live at Nissan Stadium, Nashville, TN, October 09, 2021 EXCELLENT Audience Recording // 125 min Mick Jagger - vocals, harmonica, guitar Keith Richards - guitar, vocals Ronnie Wood - guitar, vocals Tim Ries - saxophone Karl Denson - tenor saxophone Matt Clifford - keyboards Chuck Leavell - keyboards Darryl Jones - bass Steve Jordan - drums Bernard Fowler - backing vocal Sasha Allen - backing vocal DISC 1 1. Opening (Charlie Watts montage) 2. STREET FIGHTING MAN 3. LET'S SPEND THE NIGHT TOGETHER 4. TUMBLING DICE 5. 19TH NERVOUS BREAKDOWN 6. TROUBLES A' COMIN' 7. DEAD FLOWERS 8. YOU CAN'T ALWAYS GET WHAT YOU WANT 9. LIVING IN A GHOST TOWN 10. START ME UP 11. HONKEY TONK WOMEN - Band Intro 12. CONNECTION DISC 2 1. SLIPPING AWAY 2. MISS YOU 3. MIDNIGHT RAMBLER Including COME ON IN MY KITCHEN 4. PAINT IT BLACK 5. SYMPATHY FOR THE DEVIL 6. JUMPIN' JACK FLASH encore 7. GIMME SHELTER 8. (I CAN'T GET NO) SATISFACTION 新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るいコンサート・イヴェントも大きな影響を受け次々と中止や延期となりました。大御所ローリング・ストーンズも例外でなく、2021年秋になりようやくコンサート・ツアー再開となったわけですが、時遅くチャーリー・ワッツは逝ってしまいました。代わりにドラムを務めることになったのはスティーヴ・ジョーダン。チャーリーの意思を受け継ぎ始まった9月26日のセント・ルイス公演でしたが、バリバリに鍛えてるミックは別格もキース、ロンの衰えは隠せず「・・・大丈夫か?」と思ったものです。が、ここに登場のナッシュヴィル公演は「ん?だいぶ持ち直した?」感。キースやロンのギター部隊もだいぶ戻ってきたのです。オーディエンス録音ですが演奏は良く録れており、キーズのジャギジャギしたギターもバッチリ。やや音像が動くので初心者は少し聴きづらいかもしれません。コンサート最後に花火がうちあがり音割れが酷かったのでヴォリューム調整し心臓にやさしく編集してあります。前述の通り音像がやや不安定なのを除けばかなり良く録れた音源。ロック史に残る偉大なるローリング・ストーンズの今を捉えた貴重なアイテムです。
-
TEDESCHI TRUCKS BAND / WANEE MUSIC FESTIVAL 2011 (1CDR)
¥1,400
TEDESCHI TRUCKS BAND / WANEE MUSIC FESTIVAL 2011 (1CDR) Recorded Live at Peach Stage, Wanee Music Festival, Spirit of Suwannee Music Park, Live Oak, FL, April 16, 2011 NRR-CD21303 (1CDR) *** EX-Audience recording *** 78 min Susan Tedeschi - vocal, guitar Derek Trucks - guitar Kofi Burbridge - flute, keyboards Oteil Burbridge - bass, vocal J.J. Johnson - drums Mike Matison - vocal Morris Brown - trumpet Kevin Williams - tenor saxophone unknown - trombone unknown - voacl 1. BOUND FOR GLORY 2. LOVE HAS SOMETHING ELSE TO SAY 3. MIDNIGHT IN HARLEM 4. LEARN HOW TO LOVE 5. THAT DID IT 6. SING A SIMPLE SONG 7. STANDING ON THE EDGE OF LOVE 8. COMIN' HOME 9. NOBODY'S FREE 10. UPTIGHT 11. Drums 12. SPACE CAPTAIN 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズ。ロック・ポップスに特化した“ロックド・ルーム”レーベル登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 デレク・トラックス・バンドにデレクの妻でありシンガーソングライターとしても有名なスーザン・テデスキーが加わり再編成され組みあがったテデスキー・トラックス・バンド。その最初のアルバム期に出演したフェスでのライヴ音源です。フェスで演奏枠があるため一枚に収まり聴きやすい長さ。音質はオーディエンス録音ですが、良くも悪くもサウンドボードのようで、良くは演奏がくっきり捉えられている点、悪くは広がりが無く臨場感が無い点です。アメリカン・ミュージックの坩堝、現代のザ・バンド、発足当時の演奏をお楽しみください。