COLLECTOR'S CD&DVD SHOP FOR MUSIC LOVERS
-
THE 1975 / GLASTONBURY FESTIVAL 2025 (1BDR)
¥2,000
SGF-00503 // THE 1975 / GLASTONBURY FESTIVAL 2025 (1BDR) Recorded Live at Glastonbury Festival, Pyramid Stage, Worthy Farm, Pilton, England, UK, June 27, 2025 PRO-Shot // Full HD (1920x1080) 16:9 // Dolby Digital Stereo // Total Running Time : 98 min 1. HAPPINESS 2. IF YOU'RE TOO SHY (LET ME KNOW) 3. LOVE ME 4. SHE'S AMERICAN 5. PART OF THE BAND 6. CHOCOLATE 7. PARIS 8. ROBBERS 9. SOMEBODY ELSE 10. FALLINGFORYOU 11. PEOPLE 12. BE MY MISTAKE 13. IT'S NOT LIVING (IF IT'S NOT WITH YOU) 14. I COULDN'T BE MORE IN LOVE 15. I ALWAYS WANNA DIE (SOMETIMES) 16. LOVE IT IF WE MADE IT 17. SEX 18. GIVE YOURSELF A TRY 19. THE SOUND 20. ABOUT YOU (WITH CARLY HOLT) 2025年グラストンベリー・フェスティヴァルの6月27日のヘッドライナーを務めたザ・1975のステージを高画質高音質にて収録。グラスに入った黒ビール(たぶん)を持参し登場し、タバコをふかしたり車に乗って歌ったり、衣装も煌びやかな照明もめまぐるしく展開する渾身のステージです。
-
NEIL YOUNG AND THE CHROME HEARTS / GLASTONBURY FESTIVAL 2025 (1BDR)
¥2,000
SGF-00502 // NEIL YOUNG AND THE CHROME HEARTS / GLASTONBURY FESTIVAL 2025 (1BDR) Recorded Live at Glastonbury Festival, Pyramid Stage, Worthy Farm, Pilton, England, UK, June 28, 2025 PRO-Shot // Full HD (1920x1080) 16:9 // Dolby Digital Stereo // Total Running Time : 114 min 1. SUGAR MOUNTAIN 2. BE THE RAIN 3. WHEN YOU DANCE, I CAN REALLY LOVE 4. CINNAMON GIRL 5. FUCKIN' UP 6. HEY HEY, MY MY (INTO THE BLACK) 7. THE NEEDLE AND THE DAMAGE DONE 8. HARVEST MOON 9. LOOKING FORWARD 10. SUN GREEN 11. LOVE AND ONLY LOVE 12. LIKE A HURRICANE 13. NAME OF LOVE 14. OLD MAN Encore 15. ROCKIN' IN THE FREE WORLD 16. THROW YOUR HATRED DOWN 2025年グラストンベリー・フェスティヴァルの6月28日のヘッドライナーを務めたニール・ヤングのステージを高画質高音質にて収録。ニールの中では新旧混合したような面子のクローム・ハーツを率いてのライヴで、“グリーンデイル”からの『BE THE RAIN』や『SUN GREEN』、CSNY時代の『LOOKING FORWARD』、パール・ジャムと組んだ“ミラーボール”から『THROW YOUR HATRED DOWN』などセットリストも魅力的。
-
THE BEATLES / HELP! : PREMIUM VINYL COLLECTION 100セット限定紙ジャケ (CD+DVD)
¥4,900
これぞレコードに刻まれた究極のオリジナル・アナログ・マスター音源!英国オリジナル・モノ初盤ラウド・カット/英国オリジナル・ステレオ初盤/米国モービル盤MFSLステレオ/英国HTMマスタリング盤ステレオの4種アナログ音源ハイレゾHQ最高音質完全再現!! 『ザ・ビートルズ/ヘルプ! :究極音源完全復刻永久保存盤』 【初回限定見開き紙ジャケット仕様CD+ハイレゾ音源DVD2枚組セット/オリジナル解説帯付き】 (直輸入オリジナル・プレス盤) THE BEATLES / HELP! : PREMIUM VINYL COLLECTION STEREO/MONO COMPLETE REPRODUCTION DIRECT VINYL TRANSFER FROM THE ORIGINAL PRESSING RECORDS [PAPERSLEEVE 1CD+1DVD] BMI=BMISP2407CD/DVD これぞレコードに刻まれた究極のオリジナル・アナログ・マスター音源!『ヘルプ!』世界各国4種音源完全再現!! ■英国オリジナル・モノラル初盤ラウド・カット(1965年) ■英国オリジナル・ステレオ初盤(1965年) ■米国モービル・フィデリティ盤MFSLステレオ(1982年) ■英国HTM1985マスタリング盤ステレオ(1985年) 60年代ザ・ビートルズのレコードは世界各国で制作されており各国独自のマスタリングやカッティングされた音源からジャケット・デザインに至るまで英国オリジナル盤とは異なる様々な形でリリースされその後もCDによるデジタル化以前のアナログ時代においては世界各国の再発売でも数多くのバリエーションが存在している。今では世界中のコレクターによる情報共有や検証が進んでいる中でマニア垂涎の究極アイテムとして特に注目されているアルバム・バージョンを各アナログ・レコード原盤からのダイレクト・トランスファーによる鮮度抜群のステレオ/モノラルで完全収録した最高の音源集大成となっているのがこの”プレミアム・ヴァイナル・コレクション”で究極のアナログ音源を収録したCDと高音質ハイレゾ音源を含む4種音源が収録されたオーディオDVDによるプレミアム音源コレクションとなっている。 今回のコレクション『ヘルプ!』(Help!)はイギリスにおいて1965年8月6日に発売されたビートルズの5作目となるイギリス盤公式オリジナル・アルバムであり64年の主演映画『ア・ハード・デイズ・ナイト』に続いて2作目となる主演映画『ヘルプ!4人はアイドル』のサウンドトラック盤でもある。シングル・ヒットのタイトル曲「ヘルプ!」、「涙の乗車券」、ボブ・ディランの影響が見られる「悲しみはぶっとばせ」や弦楽四重奏を導入した名曲「イエスタデイ」が収録されている。ちなみに米国では映画のサウンドトラック盤として英国でのA面収録とインストゥルメンタル曲で構成された収録内容の異なるアルバムとなっている。1987年に初めてCD化された際にはジョージ・マーティンによってオリジナル・ミックスとは異なるリミックスが行われた。このCDでは英国オリジナル初盤のオリジナル・モノラル音源を前半に収録。このアルバムにおいてはオーディオ的に音自体が初盤のわりには良くないと評価されているがこのモノラル初盤は『ラバー・ソウル』や『ウィズ・ザ・ビートルズ』の様な”ラウド・カット”盤であると一部では言われている。オリジナル・モノ音源ならではの鮮度の高いサウンドを期待すると冒頭の「ヘルプ!」から音質的に良くないように聴こえるが元々のミックスによるものとも言われておりその後はアナログ初盤ならではの音の良さを実感出来る。特にB面冒頭の「アクト・ナチュラリー」ではオリジナル・モノ音源ならではの鮮度の高い音で「イエスタデイ」においてもアナログ特有の質感が再現されておりアナログ盤からのダイレクト・コピーでしか味わえないオリジナル初盤ならではの極上サウンドとなっている。CD後半には1985年にリリースされた英国シルバー・パーロフォン再発盤HTM1985ステレオ・マスタリング音源を収録。アビイ・ロード・スタジオの名エンジニアであるハリー・モス・カッティングによるこの音源は英国オリジナルの通常ステレオ・ミックスと比較して音自体がはっきりと明瞭で中高域がブライトになったことによってボーカルやコーラスがより聞こえやすく各楽器の分離度も高いミックスが施された80年代版独自の注目すべきステレオ・リマスターでこれもまたデジタル・リマスターされた現行のものとは異なるアナログ盤ならではの音源である。DVDは”ハイレゾ&HQオーディオ・セレクション”として高音質ハイレゾ音源を含む4種音源がオーディオDVD形式で収録されており音源の違いを聴き比べることが出来る。オーディオ1には英国オリジナル初盤のモノラル音源を収録。CD以上のハイスペックでレコードの質感をそのまま再現する高音質ハイレゾ・フォーマット(96khz/24bit)でアナログ・レコードの音を聴くことが出来る。オーディオ2には英国オリジナル初盤のステレオ音源を収録。CDとは異なるアナログ盤ならではの本来のステレオ音源である。オーディオ3には1982年米国で発売されたモービル・フィデリティ(MFSL)盤からのステレオ音源を収録。数ある各国の通常盤と比べクリアでバランスに優れたオーディオ・リファレンスとして最上級のアナログ・マスターと評価されており英国オリジナル・マスターからのステレオ音源を高音質で限定レコード・プレスしたことで人気の高いモービル盤から収録されたステレオ・ミックス定番音源である。そしてオーディオ4には1985年に再発された英国盤HTM1985ステレオ・リマスタリング音源を収録。こちらもCD以上のスペックとなるHQ(ハイ・クオリティ48khz)音源となっている。DVD映像には各レコード・ジャケットとレーベル写真をスライドショウ形式でそれぞれ再生されオーディオ・セレクトによって各音源を選択する仕様になっている。いずれも今となっては超高額のお宝プレミア・アイテムとなった貴重な4大レコード音源をまとめて再現した『ヘルプ!』スペシャル・エディション!英国盤を模したコーティング紙ジャケット仕様で本物のオリジナル・アナログ・サウンドを再現したまさに究極の完全復刻永久保存盤コレクションとなっている。 CD HELP! // 1965 ORIGINAL U.K. PARLOPHONE FIRST PRESSING MONO (PMC 1255 XEX549/550 2/2) 6th August 1965 01. HELP! 02. THE NIGHT BEFORE 03. YOU'VE GOT TO HIDE YOUR LOVE AWAY 04. I NEED YOU 05. ANOTHER GIRL 06. YOU'RE GOING TO LOSE THAT GIRL 07. TICKET TO RIDE 08. ACT NATURALLY 09. IT'S ONLY LOVE 10. YOU LIKE ME TOO MUCH 11. TELL ME WHAT YOU SEE 12. I'VE JUST SEEN A FACE 13. YESTERDAY 14. DIZZY MISS LIZZY 1985 U.K. EMI2BOX/SILVER PARLOPHONE - HARRY MOSS MASTERING STEREO "HTM 1985 MASTERING STEREO" (PCS3071 YEX168/169 HTM4) 15. HELP! 16. THE NIGHT BEFORE 17. YOU'VE GOT TO HIDE YOUR LOVE AWAY 18. I NEED YOU 19. ANOTHER GIRL 20. YOU'RE GOING TO LOSE THAT GIRL 21. TICKET TO RIDE 22. ACT NATURALLY 23. IT'S ONLY LOVE 24. YOU LIKE ME TOO MUCH 25. TELL ME WHAT YOU SEE 26. I'VE JUST SEEN A FACE 27. YESTERDAY 28. DIZZY MISS LIZZY AUDIO DVD = HIGH RESOLUTION // HQ AUDIO SELECTION AUDIO 1 = 1965 ORIGINAL U.K. PARLOPHONE FIRST PRESSING MONO (PMC 1255 XEX549/550 2/2) 6th August 1965 High Resolution 96khz/24bit Linear PCM Mono AUDIO 2 = 1965 ORIGINAL U.K. PARLOPHONE FIRST PRESSING STEREO (PCS 3071 YEX168/169 1/1) 6th August 1965 HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo AUDIO 3 = 1982 Mobile Fidelity Sound Lab US/JAPAN LIMITED PRESSING STEREO "HQ ORIGINAL STEREO MIX" (MFSL 1-105) HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo AUDIO 4 = 1985 U.K. EMI2BOX/SILVER PARLOPHONE - HARRY MOSS MASTERING STEREO "HTM 1985 MASTERING STEREO" (PCS3071 YEX168/169 HTM4) HQ 48khz/16bit Linear PCM Stereo AUDIO DVD NTSC 16:9 High Resolution & HQ Audio Linear PCM Stereo / Mono
-
DAVID BOWIE / DIAMOND DOGS - PREMIUM MASTER COLLECTION 100セット限定紙ジャケ (CD+DVD)
¥4,900
ボウイーのイマジネーションを透してかいま見た恐るべき未来世界の姿!『ダイヤモンドの犬』究極のヴィンテージ・アナログ音源完全復刻コレクション2024年版最新エディション=デヴィッド・ボウイ/ダイヤモンド・ドッグス:プレミアム・マスター・コレクション 《リールマスター・テープ*US8トラック・テープ*UKカセット・テープ*RCAオリジナルCD初盤》各オリジナル音源4種収録! 【紙ジャケット仕様CD&ハイレゾ・オーディオDVD2枚組完全限定版】 DAVID BOWIE / DIAMOND DOGS =PREMIUM MASTER COLLECTION= [1CD&1DVD] THE ARCHIVES UNLIMITED / STARMAN PMC04CD/DVD ■オリジナルに最も近いアナログ音源として注目されるリールマスター・テープを完全復刻CD化 ■70年代に限定流通していた曲順やミックスの異なる8トラック・テープ音源とカセット・テープ音源も再現 ■オーディオDVDとしてリールマスターのハイレゾ音源と8トラック、カセット・テープ、RCAオリジナルCD初盤の各4種のセレクト音源をまとめて収録 虚構のスターを演じたジギー・スターダストを封印し60年代カバー・アルバム『ピンナップス』に続いて1974年5月にリリースされたアルバム『ダイヤモンド・ドッグス』。ジョージ・オーウェルのSF作品「1984年」に影響を受けて同作品のミュージカル化を企画するも著者の未亡人に拒否され自らが半人半獣の姿で退廃した未来を予言するというコンセプトへと変更し生み出されたアルバム『ダイヤモンド・ドッグス』は全英アルバム・チャートでは第1位、全米ビルボードでは5位を記録しゴールド・ディスクを獲得。先行シングル「愛しき反抗(レベル・レベル)」「ダイヤモンドの犬」も世界各国でヒットしている。74年6月からは”ダイヤモンド・ドッグス・ツアー”として北米ツアーを開始。アルバム・コンセプトに基づいた大規模なステージセットと舞台装置や小道具を駆使したシアトリカルなショウでスタートするものの莫大な費用と数々のトラブルに見舞われ僅か2か月で豪華な劇場セットを放棄し8月にレコーディングを行った次作『ヤング・アメリカンズ』の制作をはさんで10月からはシンプルなステージとバンド編成による”ザ・ソウル・ツアー”として再開されている。この北米ツアーの活動の中でソウル・ミュージックを取り入れた全く異なる路線変更をして新たな方向へと変貌を遂げていった70年代デヴィッド・ボウイ過渡期の作品として興味深いアルバムである。CD前半には74年当時発売されていたオープンリール・マスター(REEL-TO-REEL)からのオリジナル・アナログ音源を収録。オリジナルに最も近い音としてその鮮度が高い音の質感は後のデジタル・リマスターとは異なる本来のアナログ音源を完全復刻。アルバム収録とは異なるバージョンの「レベル・レベル」USシングル音源も追加収録されている。CD後半には70年代に限定流通していた貴重な8トラック・カートリッジ・テープ音源を収録。ボーカルが強調されたモノラルの様なダイナミックなサウンドでステレオ・セパレーションの異なるオルタネイト・ミックスとしても注目すべきレア音源を収録。オリジナルを無視した曲順や曲中繋ぎ編集等カートリッジ・テープならではの音源をノイズ修復のうえオリジナル通りに再現されている。DVDにはオーディオDVDとしてCD収録のリール・マスターを高音質ハイレゾ音源(96khz/24bitPCMステレオ)で収録。さらにミックスや曲順の異なる8トラック・カートリッジ・テープ音源と音質的には劣るもののやはり独自の曲順とアナログならではの音の質感が特徴のカセット・テープ音源そして現在では入手困難となって高額取引されている84年初めてCD化された時のRCAオリジナルCD初盤からの音源を収録。今現在流通しているデジタル・リマスターとは異なるアナログ時代そのままの音を聴くことが出来る。70年代オリジナルの貴重なヴィンテージ・アナログ音源をまとめて収録したコレクター注目のCD&DVDプレミアム・マスター・コレクション。紙ジャケット仕様CD&ハイレゾ・オーディオDVD2枚組完全限定版。 CD SUPERIOR ORIGINAL ANALOG REEL MASTER 01. FUTURE LEGEND / BEWITCHED 02. DIAMOND DOGS 03. SWEET THING 04. CANDIDATE 05. SWEET THING (REPRISE) 06. REBEL REBEL 07. ROCK'N'ROLL WITH ME 08. WE ARE THE DEAD 09. 1984 10. BIG BROTHER 11. CHANT OF THE EVER CIRCLING SKELETAL FAMILY Audio Source from original Reel-To-Reel Master Tape / RCA VICTOR APL1-0576 U.K. 1974 ORIGINAL US SINGLE VERSION 12. REBEL REBEL Audio Source from original 7"Single Stereo / RCA Victor APB0-0287 US 1974 8TRACK CARTRIDGE TAPE MASTER 13. FUTURE LEGEND 14. DIAMOND DOGS 15. SWEET THING (devided/conclusion) 16. CANDIDATE 17. SWEET THING (REPRISE) 18. BIG BROTHER (devided/conclusion) 19. CHANT OF THE EVER CIRCLING SKELETAL FAMILY 20. 1984 21. ROCK'N'ROLL WITH ME 22. WE ARE THE DEAD 23. REBEL REBEL Audio Source from original Tape / 8-Track Cartridge Stereo Tape RCA-CPS1-0576 US 1974 DVD HIGH RESOLUTION AUDIO SELECTION 1 // SUPERIOR ORIGINAL ANALOG REEL MASTER FUTURE LEGEND / BEWITCHED DIAMOND DOGS SWEET THING CANDIDATE SWEET THING (REPRISE) REBEL REBEL ROCK'N'ROLL WITH ME WE ARE THE DEAD 1984 BIG BROTHER CHANT OF THE EVER CIRCLING SKELETAL FAMILY Audio Source from original Reel-To-Reel Master Tape / RCA VICTOR APL1-0576 U.K. 1974 2 // 8TRACK CARTRIDGE TAPE MASTER FUTURE LEGEND DIAMOND DOGS SWEET THING (devided/conclusion) CANDIDATE SWEET THING (REPRISE) BIG BROTHER (devided/conclusion) CHANT OF THE EVER CIRCLING SKELETAL FAMILY 1984 ROCK'N'ROLL WITH ME WE ARE THE DEAD REBEL REBEL Audio Source from original Tape / 8-Track Cartridge Stereo Tape RCA-CPS1-0576 US 1974 3 // CASSETTE TAPE MASTER FUTURE LEGEND / BEWITCHED DIAMOND DOGS ROCK'N'ROLL WITH ME WE ARE THE DEAD 1984 BIG BROTHER CHANT OF THE EVER CIRCLING SKELETAL FAMILY SWEET THING CANDIDATE SWEET THING (REPRISE) REBEL REBEL Audio Source from original Tape / Cassette Stereo Tape RCA-APK1-0576 U.K. 1974 4 // ORIGINAL FIRST PRESSING RCA CD FUTURE LEGEND / BEWITCHED DIAMOND DOGS SWEET THING CANDIDATE SWEET THING (REPRISE) REBEL REBEL ROCK'N'ROLL WITH ME WE ARE THE DEAD 1984 BIG BROTHER CHANT OF THE EVER CIRCLING SKELETAL FAMILY Audio Source from First Pressing Compact Disc / RCA PD83889 Germany 1984 1 // High Resolution Audio 96khz/24bit Linear PCM Stereo 2-3-4 // HQ Audio 48khz/16bit Linear PCM Stereo DVD (AUDIO) NTSC 16:9 Linear PCM Stereo time approx.38min.x 4
-
DR. JOHN / NEW ORLEANS JAZZ AND HERITAGE FESTIVAL 1981 (1CDR)
¥1,700
SGF-00499 // DR. JOHN / NEW ORLEANS JAZZ AND HERITAGE FESTIVAL 1981 (1CDR) Recorded Live at Stage 1 of New Orleans Jazz & Heritage Festival, New Orleans Fair Grounds, New Orleans, LA, May 09, 1981 EXCELLENT Audience Recording // 74 min Dr. John - keyboard, vocals Leo Nocentelli - guitar Bruce "Weasel" MacDonald - guitar David Barard - bass Bernard "Bunchy" Johnson - drums Afro Blue - percussion 1. Opening Instrumental 2. Stage Introductions - IKO IKO 3. LIFE 4. SAME OLD SAME OLD - QUITTERS NEVER WIN 5. ALL ON A MARDI GRAS DAY 6. I BEEN HOODOOD 7. RENEGADE 8. SUCH A NIGHT 9. RIGHT PLACE WRONG TIME 10. QUALIFIED - fade out 11. fade in - WILD HONEY 12. BIG CHIEF - Band Introductions - BIG CHIEF - Ending Announcement (Encore) 13. fade in - SHOO FLY MARCHES ON ドクター・ジョンの1981年ニューオリンズのジャズ・フェスティヴァルでのライヴ音源です。つい最近(2025年6月)に初めてデジタル化されたばかりのオーディエンス音源で、非常に良く録れています。そのマスターにさらに磨きをかけ、欠落していた個所も丁寧に繋ぎ補修して商品化してあります。この年ドクター・ジョンはピアノの弾き語りアルバムをリリースしていますが、ここではまさにニューオリンズに相応しいような独特のファンキー・バンド・スタイル。ギターにはミーターズでお馴染みのレオ・ノセンテリも!
-
THE BEATLES / USA 1965 TOUR ANTHOLOGY (2CD+2DVD)
¥5,500
1965年ビートルズ北米ツアーからのライブ音源と映像をまとめたベスト・アンソロジー!放送用ライブ音源と貴重な映像アーカイブを収録した最新編集スペシャル・エディション!! THE BEATLES / USA 1965 TOUR ANTHOLOGY : BROADCAST LIVE RECORDINGS & USA 1965 TOUR VIDEO COLLECTION / LIVE FILM ARCHIVES = AI STEREO DEMIX 2CD&2DVD SPECIAL EDITION = [2CD+2DVD] GOLDIES GS2050CD1/2DVD1/2 ■放送用サウンドボード音源として現存する65年エド・サリヴァン・ショウとシェア・スタジアム、ヒューストン、ハリウッド・ボウル公演を最新編集ステレオ・デミックスで全曲CD収録 ■DVDには最新AI編集によるエド・サリヴァン・ショウのカラー化映像&ステレオ・デミックスを収録さらにシェア・スタジアム公演もオリジナルTV放送バージョンと新編集オリジナル音源完全版で収録 ■北米ツアーが行われた各地での記録映像やニュース映像を時系列にまとめたライブ・フィルム・アーカイブでは新発掘やアップグレード映像を中心としたオリジナル新編集で収録 1965年8月、前年に続いて二度目の大規模なアメリカ・ツアーを行ったビートルズ。アメリカでの人気が最高潮に達し野外スタジアムでの公演も多く開催され観客動員数も前代未聞の新記録を樹立している。ツアーの幕開けとなった8月15日ニューヨーク・シェア・スタジアム公演は歴史的コンサートとして5万5千人以上の観客と30万4千ドルの興行収入でショービジネス史上最高の記録となった。まさに1965年のアメリカン・ツアーはビートルマニア究極の頂点となった絶頂期のツアーで後にライブ・アルバムとして発表されたハリウッド・ボウル公演はじめ前年以上に数多くの音源と映像が残されている。このコレクションでは数多く残された当時の記録から現存するライブ音源と映像を厳選して最新編集でまとめた1965年北米ツアーの歴史的アンソロジーとしての2CD&2DVD4枚組スペシャル・エディションである。CD2枚にはこのツアーで記録されたライブの中からコンサート全曲をほぼ完全収録している代表的なサウンドボード放送音源とエド・サリヴァン・ショウを含む4公演をステレオ・デミックスによる最新リマスターで収録。CD1にはシェア・スタジアム前日の8月14日収録のエド・サリヴァン・ショウから番組最後に流れた「HELP!」のリハーサル含めスタジオ・ライブを全曲収録。続いて伝説のコンサートとなった8月15日ニューヨーク・シェア・スタジアム公演をオリジナルのライブ音源完全版で収録。このシェア・スタジアム公演に関しては映像も記録されライブ・レコーディングも行われたが録音自体と演奏に問題があるとして翌年スタジオで改めて演奏し直されて差し替えや編集が行われTV放送用に作り直されている。このプリ・プロダクションも時間がなく「ツイスト・アンド・シャウト」は前年のハリウッド・ボウル音源が使われ「アクト・ナチュラリー」はスタジオ・バージョンからオーバーダビングされ数曲がカットされた不完全な内容であった。ここに収録された”コンプリート・インライン・レコーディング”は編集前のオリジナル・ライブ音源を全曲完全収録。確かに「アイ・フィール・ファイン」や「ヘルプ!」等でボーカルがオフになっていたりベースやキーボードが聴こえない箇所もあり演奏も粗削りでそのままでは使えずスタジオでのオーバーダビングの必要があったことが分かるがこれが実際の純正ライブ音源であり今回新たにAIステレオ・デミックスによる編集でよりクリアで聴きやすいアップグレード音源となっている。CD2には長年サウンドボード・ライブとして定番の8月19日サム・ヒューストン公演と8月30日ハリウッド・ボウル公演を収録。それぞれ2公演分のサウンドボード音源が知られているが音質や音源に問題ある公演を外してサム・ヒューストンは夜公演、ハリウッド・ボウルは2日目の30日公演を選んで収録となっている。いずれも音質や演奏自体もよりクオリティの高い音源でこの2公演もAIステレオ・デミックスによるアップグレード音源で収録。65年を代表するベスト・ライブ音源コレクションとなっている。DVD1はエド・サリヴァン・ショウとシェア・スタジアムの映像版であるがエド・サリヴァン・ショウはオリジナル放送通りの白黒&モノラル音声バージョンの高画質HDアップグレード映像に加えカラー化&ステレオ・デミックスの新登場映像もあわせて収録。さらにシェア・スタジアムは後に全米で初めてTV放送された『アメリカABC-TVバージョン』と編集前のオリジナル・ライブ音源で全曲完全再現した『オリジナル・コンプリート・リプロダクション』の2バージョンを収録。冒頭コメントと最後に当時のCM映像も含まれている当時のTV放送バージョンはこれまでカラーバランスの悪い映像が長年流通していましたが今回はレストア編集された最新リマスター映像版で収録。以前のものと見比べるとその違いは明らかである。さらにオリジナル・ライブ音源による全曲完全再現バージョンも画質や映像にバラつきがある過去のバージョンに比べ数ある映像ソースからベスト・クオリティで編集された決定版といえる必見映像となっている。そしてDVD2には65年USツアーからの各地で残された記録映像やニュース映像を時系列にまとめた『ライブ・フィルム・アーカイブ』を収録。全米ツアー開始前の65年8月13日ニューヨークJFK空港に到着の様子からツアー最終地8月31日サンフランシスコ・カウ・パレス公演までを近年新たに発掘されたライブ・フィルムからニュース映像まで現存する貴重なライブ映像を厳選して時系列に収録。これまでにもこうしたライブ映像は数多くあるが音声無しの8mmフィルムや画質の悪いものや断片的過ぎるもの等は省いて映像と音を同期させたものや画質向上したもの近年新発掘された貴重なものから再編集して収録。今後も新発掘の可能性はあるものの現時点でのベスト映像コレクションとして注目の内容となっている。アメリカ初上陸をとらえた『ザ・ファースト・アメリカ』、初の大規模な全米ツアーをまとめた『ザ・ビートルズUSA1964ツアー・アンソロジー』に続いて今回も新たな音源ソースや新発掘映像等の初登場含む2024年版最新編集による注目のスペシャル・エディションとなっている。 【帯付き2CD&2DVD4枚組輸入オリジナル・プレス盤】 CD1 THE ED SULLIVAN SHOW, NEW YORK August 14, 1965 (Broadcast September 12, 1965) 1. SHOW OPENING / INTRODUCTION 2. I FEEL FINE 3. I'M DOWN 4. ACT NATURALLY 5. TICKET TO RIDE 6. YESTERDAY 7. HELP! 8. SHOW ENDING 9. HELP! (Rehearsal Ending) Live at CBS Studio 50, New York, NY August 14,1965 / Broadcat September 12, 1965 LIVE AT SHEA STADIUM, NEW YORK August 15, 1965 (Original Complete In-Line Recording) 10. INTRODUCTION 11. TWIST AND SHOUT 12. SHE'S A WOMAN 13. I FEEL FINE 14. DIZZY MISS LIZZY 15. TICKET TO RIDE 16. EVERYBODY'S TRYING TO BE MY BABY 17. CAN'T BUY ME LOVE 18. BABY'S IN BLACK 19. ACT NATURALLY 20. A HARD DAY'S NIGHT 21. HELP! 22. I'M DOWN Live at Shea Stadium, New York, NY August 15, 1965 AI Stereo Demix / Remasters 2024 CD2 LIVE AT SAM HOUSTON COLISEUM, HOUSTON, TEXAS August 19, 1965 (Evening Show) 1. OPENING ANNOUNCEMENT 2. INTRODUCTION 3. TWIST AND SHOUT 4. SHE'S A WOMAN 5. I FEEL FINE 6. DIZZY MISS LIZZY 7. TICKET TO RIDE 8. EVERYBODY'S TRYING TO BE MY BABY 9. CAN'T BUY ME LOVE 10. BABY'S IN BLACK 11. I WANNA BE YOUR MAN 12. A HARD DAY'S NIGHT 13. HELP! 14. I'M DOWN 15. ENDING ANNOUNCEMENT Evening Show Live at Sam Houston Coliseum, Houston, TX August 19,1965 LIVE AT THE HOLLYWOOD BOWL, LOS ANGELES August 30, 1965 16. INTRODUCTION / TWIST AND SHOUT 17. SHE'S A WOMAN 18. I FEEL FINE 19. DIZZY MISS LIZZY 20. TICKET TO RIDE 21. EVERYBODY'S TRYING TO BE MY BABY 22. CAN'T BUY ME LOVE 23. BABY'S IN BLACK 24. I WANNA BE YOUR MAN 25. A HARD DAY'S NIGHT 26. HELP! 27. I'M DOWN Live at The Hollywood Bowl, Los Angleles, CA August 30, 1965 AI Stereo Demix / Remasters 2024 DVD1 THE ED SULLIVAN SHOW, NEW YORK 1965 (ORGINAL B&W - HD REMASTER) August 14, 1965 / Broadcast September 12, 1965 1. SHOW OPENING / INTRODUCTION 2. I FEEL FINE 3. I'M DOWN 4. ACT NATURALLY 5. TICKET TO RIDE 6. YESTERDAY 7. HELP! 8. SHOW ENDING 9. HELP! (Rehearsal Ending) Live at CBS Studio 50, New York, NY August 14,1965 / Broadcat September 12, 1965 THE ED SULLIVAN SHOW, NEW YORK 1965 (COLORIZED - AI STEREO DEMIX) 1. I FEEL FINE 2. I'M DOWN 3. ACT NATURALLY 4. TICKET TO RIDE 5. YESTERDAY 6. HELP! LIVE AT SHEA STADIUM, NEW YORK 1965 (US ABC-TV VERSION) August 15, 1965 / Broadcast January 10, 1967 1. TV OPENING 2. I'M DOWN 3. INTRODUCTION 4. DISCOTECH DANCERS (Opening Act) 5. KING KURTIS (Opening Act) 6. BRENDA HOLLOWAY (Opening Act) 7. SOUNDS INCORPORATED (Opening Act) 8. BACKSTAGE 9. ED SULLIVAN INTRODUCING 10. TWIST AND SHOUT 11. I FEEL FINE 12. DIZZY MISS LIZZY 13. TICKET TO RIDE 14. ACT NATURALLY 15. CAN'T BUY ME LOVE 16. BABY'S IN BLACK 17. A HARD DAY'S NIGHT 18. HELP! 19. I'M DOWN 20. TV ENDING Live at Shea Stadium, New York, NY August 15, 1965 LIVE AT SHEA STADIUM, NEW YORK 1965 (ORIGINAL COMPLETE REPRODUCTION) 1. CONCERT OPENING 2. TWIST AND SHOUT 3. SHE'S A WOMAN 4. I FEEL FINE 5. DIZZY MISS LIZZY 6. TICKET TO RIDE 7. EVERYBODY'S TRYING TO BE MY BABY 8. CAN'T BUY ME LOVE 9. BABY'S IN BLACK 10. ACT NATURALLY 11. A HARD DAY'S NIGHT 12. HELP! 13. I'M DOWN 14. CONCERT CLOSING Live at Shea Stadium, New York, NY August 15, 1965 NTSC 16:9 (4:3) Color&B/W Dolby Digital Stereo/Mono time approx. 33+53+36=122min. DVD2 1965 USA TOUR LIVE FILMS ARCHIVES 1. ARRIVING NEW YORK August 13th 1965 2. JFK AIRPORT NEW YORK August 13th 1965 (8mm Films) 3. SHEA STADIUM, NEW YORK August 15th 1965 (8mm Films) 4. MAPLE LEAF GARDENS, TORONTO August 17th 1965 5. SAM HOUSTON COLISEUM, HOUSTON August 9th 1965 6. COMISKEY PARK, CHICAGO August 20th 1965 (Version 1) 7. COMISKEY PARK, CHICAGO August 20th 1965 (Version 2) 8. COMISKEY PARK, CHICAGO August 20th 1965 (Version 3) 9. COMISKEY PARK, CHICAGO August 20th 1965 (Evening Film) 10. METROPOLITAN STADIUM, MINNEAPOLIS August 21st 1965 (Version 1) 11. METROPOLITAN STADIUM, MINNEAPOLIS August 21st 1965 (Version 2) 12. MEMORIAL COLOSEUM, PORTLAND August 22nd 1965 13. HOLLYWOOD BOWL, LOS ANGELES August 29/30th 1965 (Version 1) 14. HOLLYWOOD BOWL, LOS ANGELES August 29/30th 1965 (Version 2) 15. HOLLYWOOD BOWL, LOS ANGELES August 29/30th 1965 (Version 3) 16. COW PALACE, SAN FRANCISCO August 31st 1965 (Version 1) 17. COW PALACE, SAN FRANCISCO August 31st 1965 (Version 2) 18. COW PALACE, SAN FRANCISCO August 31st 1965 (Version 3) 19. COW PALACE, SAN FRANCISCO August 31st 1965 (Version 4) 20. COW PALACE, SAN FRANCISCO August 31st 1965 (Version 5) 21. COW PALACE, SAN FRANCISCO August 31st 1965 (Version 6) 22. COW PALACE, SAN FRANCISCO August 31st 1965 (Version 7) 23. COW PALACE, SAN FRANCISCO August 31st 1965 (Press Conference) Variuos Live Film Reproduction 2024 NTSC 16:9 (4:3) Color&B/W Dolby Digital Stereo/Mono time approx. 90min.
-
DAVID BOWIE / FASCINATION : YOUNG AMERICANS ALTERNATES AND SESSIONS (2CD)
¥3,600
75年『ヤング・アメリカンズ』のオルタネイト・アルバム未発表音源と伝説のシグマ・サウンド・スタジオ・セッションを収録した注目の新編集コレクション!(直輸入オリジナル・プレス盤) 【初回限定オリジナル・デザイン帯付き】 DAVID BOWIE / FASCINATION : YOUNG AMERICANS ALTERNATES AND SESSIONS [2CD] THE ARCHIVES UNLIMITED / STARMAN TA2504CD1/2 ■アルバム『ヤング・アメリカンズ』を未発表バージョンや別ミックスで全曲収録した『オルタネイツ』 ■オリジナル・アルバム未収録曲のアウトテイクスを収録した『アンリリースト』 ■伝説のシグマ・サウンド・スタジオでのレコーディングを初登場含む最長編集バージョンで収録した『セッションズ』 音楽的変貌を遂げた1975年3月発表のアルバム『ヤング・アメリカンズ』。74年”ダイヤモンド・ドッグス”北米ツアーの合間にフィラデルフィア・ソウルの本拠地シグマ・サウンド・スタジオでレコーディングをスタートし本格的にソウル・ミュージックを取り入れたアルバム『ザ・ガウスター』を制作したが未発表に終わる。その後ニューヨークのエレクトリック・レディランド・スタジオでジョン・レノンとの共演を果たしビートルズ・カバーの「アクロス・ザ・ユニヴァース」と全米No.1シングルとなった「フェイム」を録音し選曲を新たにアルバム『ヤング・アメリカンズ』として完成させている。そうした状況でアルバム未収録の未発表曲やアウトテイクスも数あるこの時期のレア音源のいくつかは後に様々な形でのリリースもされているが今回新たに初登場やアップグレード音源を含め新編集コレクションとしてまとめたのがこの『ファスシネイション~ヤング・アメリカンズ・オルタネイツ・アンド・セッションズ』である。CD1の”ヤング・アメリカンズ・オルタネイツ”ではアルバム『ヤング・アメリカンズ』を未発表バージョンや別ミックスで全8曲収録。レギュラーと異なるオルタネイト・アルバム・バージョンとなっている。後半の”ヤング・アメリカンズ・アンリリースド”ではオリジナル・アルバム未収録曲のアウトテイクス7曲を収録。公式ボックスでリリースされた未発表アルバム『ザ・ガウスター』収録とは異なる「ジョン・アイム・オンリー・ダンシング(アゲイン)」の初期バージョンや「イッツ・ゴナ・ビー・ミー」のストリングス・バージョン等のレア音源を収録。CD2には”ヤング・アメリカンズ・セッションズ”として伝説のシグマ・サウンド・スタジオでのレコーディングを初登場含む最長編集バージョンで収録。このセッション音源は2009年オークションでその一部が公開されて以降、数多くの編集盤や配信でもお馴染みの音源ながらその後も新たなマスター・リールテープの存在が発見されたりしながらも未だに限られた音源しか聴くことが出来ない”伝説のセッション”を複数の公開されたリール・マスター音源と当初未収録だった断片的な音源をすべてまとめて初登場最長バージョンとして収録。出回っているお馴染みの音源以上に収録も多く音質も向上しておりマスター・ダイレクトで鮮度抜群のクオリティで部分的ながらも貴重なレコーディング・セッションの様子をとらえた必聴の最新編集バージョンとなっている。エクストラとしてボウイ以外のヴォーカルによる関連音源も追加収録。過去に話題となった「幸運の神」(Somebody Up There Likes Me)の原曲といわれる「アイム・デヴァイン」(ジェフ・マコーマック・ヴォーカル)、「ファスシネイション」の元になったルーサー・ヴァンドロスの「ファンキー・ミュージック」、アヴァ・チェリーが歌うボウイ未発表曲「アイ・アム・ア・レイザー」といずれも見逃せないセッション関連音源である。最後は謎のフルートが違和感あるが実際のセッションからとされている「フェイム」も収録。2025年には発売50周年を迎えるアルバム『ヤング・アメリカンズ』コレクター注目のCD2枚組STARMANスペシャル・エディション! 完全限定直輸入盤プレス盤 【初回限定オリジナル・デザイン帯付き】 CD1 YOUNG AMERICANS : ALTERNATES 01. YOUNG AMERICANS (Alternate Version) 02. WIN (Alternate Mix) 03. FASCINATION (Alternate Mix) 04. RIGHT (Alternate Mix) 05. SOMEBODY UP THERE LIKES ME (Early Version) 06. ACROSS THE UNIVERSE (Alternate Version) 07. CAN YOU HEAR ME (Early Version) 08. FAME (Extended Version) YOUNG AMERICANS : UNRELEASED 09. JOHN, I'M ONLY DANCING (AGAIN) (Early Version) 10. LAZER (THE GOUSTER) (Outtake) 11. SHILLING THE RUBES (Outtake) 12. IT'S A HARD TO BE A SAINT IN THE CITY (Outtake) 13. WHO CAN I BE NOW? (Alternate Mix) 14. AFTER TODAY (Alternate Mix) 15. IT'S GONNA BE ME (Strings Version) CD2 YOUNG AMERICANS : SESSIONS SIGMA SOUND STUDIO MASTERS 01. SHILLING THE RUBES (Take 1) 02. YOUNG AMERICANS (Take 1) 03. YOUNG AMERICANS (Take 2) 04. LAZER (THE GOUSTER) 05. YOUNG AMERICANS (Take 3) 06. AFTER TODAY (Take 1) 07. SWEET THING (Ava Cherry Vocals) 08. YOUNG AMERICANS (Take 1&2 fragments) 09. YOUNG AMERICANS (Take 3 fragments) 10. JOHN, I'M ONLY DANCING (AGAIN) (Take Unknown fragments) 11. YOUNG AMERICANS (Alternate Take fragments) 12. YOUNG AMERICANS (Monitor Mix Guide Vocal fragments) 13. YOUNG AMERICANS (Monitor Mix) 14. YOUNG AMERICANS (Alternate Take Ending) 15. RIGHT (Session Talk) 16. RIGHT (NEVER NO TURNING BACK) (Early Version) 17. CAN YOU HEAR ME (Session Talk) 18. CAN YOU HEAR ME (TAKE IT IN RIGHT) (Take 2 Alternate Mix) 19. SWEET THING (Bowie Vocals Remix) 20. WHO CAN I BE NOW? EXTRA 21. I'M DIVINE (Geoff MacCormick Vocals) 22. FUNKY MUSIC (IS PART OF ME) (Luther Vandross Vocals) 23. I AM A LAZER (Rough Mix Ava Cherry Vocals) 24. FAME (Unreleased Flute Version) Recorded at Sigma Sound Studios, Philadelphia - August & November 1974 / Record Plant, New York - December 1974 / Electric Lady Studios, New York - January 1975 New Remix and Remasters Compiled by STARMAN 2025
-
DAVID BOWIE / CRACKED ACTOR - A FILM ABOUT DAVID BOWIE : BBC 1975 (DVD+BDR)
¥3,900
74年全米ツアーのライブ映像含むBBC制作ドキュメンタリー『クラックド・アクター』がDVD+ブルーレイ・スペシャル・エディションで登場!最新HDリマスター・ステレオとオリジナルの2バージョンに加えライブ・アーカイブ収録の映像アイテム決定版!! (直輸入オリジナル・プレス盤) 【初回限定オリジナル・デザイン帯付き】 DAVID BOWIE / CRACKED ACTOR - A FILM ABOUT DAVID BOWIE : BBC 1975 DVD+BLURAY SPECIAL EDITION [1DVD&1BDR] THE ARCHIVES UNLIMITED / STARMAN TA2503DVD1/BDR1 ■最新HDリマスターAIステレオ編集ワイドスクリーン版と貴重なオリジナル版の2バージョンをDVD収録 ■ブルーレイにはドキュメンタリー本編2バージョンに加え限定公開された貴重な映像含むライブ・アーカイブも追加収録 1974年”ダイヤモンド・ドッグス”北米ツアーから”ヤング・アメリカンズ”制作へと至るデヴィッド・ボウイをとらえたBBC制作によるドキュメンタリー映像作品『クラックド・アクター:ア・フィルム・アバウト・デヴィッド・ボウイ』がDVD+ブルーレイ・スペシャル・エディションで新登場!75年にBBCでTV放送され永らく封印されていた貴重な映像ドキュメンタリーである『クラックド・アクター』を2013年放送のワイド・スクリーン版とオリジナルTV放送版の2バージョン収録。凝ったステージ・セットとシアトリカルなステージ展開が話題となるものの途中から変更を余儀なくされた74年全米ツアーの貴重なライブ映像と当時のインタビューやファンの様子をとらえた必見ドキュメンタリーで髑髏を片手に寸劇仕立ての「クラックド・アクター」や椅子に座って空中を浮遊する「スペース・オディティ」、電球で覆われた巨大な手のひらで歌う「タイム」等、特異なステージ演出を垣間見ることが出来る。2013年に再放送されたワイド・スクリーン版は16:9のワイド画面用にトリミング編集され画質もHDクオリティにアップコンバートされたもので冒頭には監督のアラン・イェントブ氏の紹介もついている。今回の新たなリマスター映像は元のTV放送モノラル音源だがこちらの本編ではAIステレオ・リマスターによる初登場音源に差し替えられた独自のアップデイト・バージョンで収録。特にライブ・シーンのステレオ化による音質向上はこれまでのものとは別物である。さらに当時放送されたオリジナルのTV放送版も後半に収録。オリジナル・バージョンは当時のTV放送そのままのスタンダード4:3画面でワイド・スクリーン版ではトリミングでカットされていた上下部分も含む未編集バージョンでこのオリジナル版は過去には数多くビデオ化されながらも画質劣化したものばかりだったが今回の収録はこれまでにない高画質化されたHDクオリティとして初登場となるものでワイド・スクリーン版では見られない画角による貴重なオリジナル版を最高画質で収録している。カップリングのブルーレイ・ディスク(BDR)にはDVD収録と同様の本編2バージョンに加えDVDには未収録の”ライブ1974ビデオ・アーカイブス”も収録。『クラックド・アクター』2バージョンは元が70年代のTV映像ながらHDアップコンバートによって格段に画質が向上しているのがDVD収録以上にブルーレイ再生でははっきりと判る。そして”ライブ1974ビデオ・アーカイブス”は同レーベル”ライブ1974”DVDバージョンからのブルーレイ改訂版で限定公開された「キャン・ユー・ヒア・ミー」や「ロックン・ロール・ウィズ・ミー」といった貴重な発掘映像に加え「ジーン・ジニー」のレストア・バージョンは今回初収録である。ブルーレイならではの仕様でドキュメンタリー本編と併せてトータル160分以上の収録となっている。70年代中期のボウイをとらえた貴重な映像記録として見逃せないコレクター注目のDVD+ブルーレイ2枚組のSTARMANスペシャル・エディション!完全限定直輸入盤プレス盤+BDRディスク 【初回限定オリジナル・デザイン帯付き】 DVD CRACKED ACTOR (A FILM ABOUT DAVID BOWIE BBC 1975) / WIDE SCREEN 16:9 EDITED VERSION 2013 - HD REMASTER AI STEREO EDITION Introduction (by Alan Yentob Director) Opening (Rebel Rebel / Quicksand / Star / Ziggy Stadust) Came To America (Natural Woman) CRACKED ACTOR Strange Fascination SWEET THING / CANDIDATE / SWEET THING (Reprise) The Way I Do Cut Ups MOONAGE DAYDREAM I Never Wanted to be a Rock'n'Roll Star (Changes) Mask and Costume (Aladdin Sane) TIME Bowie Universe (Oh You Pretty Things / After All) SPACE ODDITY Play The Roles (The Width Of A Circle / Ziggy Stadust) ROCK'N'ROLL SUICIDE Death Wish (My Death) FUTURE LEGEND DIAMOND DOGS The Ghost of Ziggy Stardust / Right / Become The Soul Singer JOHN, I'M ONLY DANCING (AGAIN) (Ending) CRACKED ACTOR (A FILM ABOUT DAVID BOWIE BBC 1975) / STANDARD 4:3 ORIGINAL VERSION - HD REMASTER ORIGINAL MONO EDITION Same as Wide Screen Version Track Chapter except Introduction DVD NTSC 16:9 / 4:3 Wide Screen Dolby Digital Stereo time approx. 55+53=108min. BLURAY CRACKED ACTOR (A FILM ABOUT DAVID BOWIE BBC 1975) / WIDE SCREEN 16:9 EDITED VERSION 2013 - HD REMASTER AI STEREO EDITION Same as Wide Screen Version DVD Track Chapter CRACKED ACTOR (A FILM ABOUT DAVID BOWIE BBC 1975) / STANDARD 4:3 ORIGINAL VERSION - HD REMASTER ORIGINAL MONO EDITION Same as Wide Screen Version Track Chapter except Introduction LIVE 1974 VIDEO ARCHIVES REBEL REBEL SWEET THING / CANDIDATE / SWEET THING (REPRISE) ALADDIN SANE CRACKED ACTOR ROCK'N'ROLL WITH ME SPACE ODDITY FUTURE LEGEND / DIAMOND DOGS PANIC IN DETROIT TIME CAN YOU HEAR ME? THE JEAN GENIE ROCK'N'ROLL SUICIDE BLURAY-BDR DISC HD NTSC 16:9 / 4:3 Wide Screen Lenear PCM Stereo time approx. 55+53+56=164min.
-
BADFINGER / ANTHOLOGY - THE BEST OF APPLE YEARS AND THE VIDEO TREASURES (2DVD)
¥4,500
ビートルズの遺伝子を受け継いだバッドフィンガーの軌跡を辿る映像アンソロジー決定版!初期アイビーズからアップル時代の貴重な映像の数々を年代順にまとめた注目の最新編集DVD2枚組メモリアル・スペシャル・エディション (直輸入オリジナル・プレス盤) 【初回限定オリジナル・デザイン帯付き】 BADFINGER / ANTHOLOGY - THE BEST OF APPLE YEARS AND THE VIDEO TREASURES MEMORIAL SPECIAL EDITION [2DVD] GOLDIES GSBF002DVD1/2 ■60年代デビュー当時のアイビーズから70年代アップル時代の貴重な映像を年代順に収録 ■高画質・高音質の最新編集ハイ・クオリティ映像を厳選したベスト・コレクション『ザ・ベスト・オブ・アップル・イヤーズ』 ■別バージョンや編集違い等の現存する貴重映像をまとめたレアリティーズ・コレクション『ビデオ・トレジャース』 1968年ビートルズが設立したアップル・レーベルからメリー・ホプキンやジェームス・テイラーと共にデビューを果たしたアイビーズ。当時日本でも「メイビー・トゥモロウ」がシングル発売されたが英米ではヒットに至らずその後”バッドフィンガー“としてポール・マッカートニー作の「カム・アンド・ゲット・イット」で再デビューしスマッシュ・ヒットを記録。ジョージ・ハリスンの『オール・シングス・マスト・パス』やバングラ・デシュ・コンサートにも参加し71年のアルバム『ストレート・アップ』ではジョージがプロデュースを手掛けたこともあってビートルズの弟バンドとして認知され「嵐の恋」「デイ・アフター・デイ」等のシングル・ヒットを生み出しニルソンやマライア・キャリーのカバーで全米ナンバー・ワンも記録した稀代の名曲「ウィズアウト・ユー」を作曲したリーダーのピート・ハムがアップル・レーベルの終焉と共に契約問題を抱えて自殺さらに数年後にはオリジナル・メンバーのトム・エヴァンスも自死したことで”悲劇のバンド”として語られその後も残ったメンバーで活動が続けられたがアップル時代の最盛期を超える成功を収めることはなかった。今回の映像アンソロジーではライブやTV・ラジオ出演等最も活動が盛んだったデビューから70年代アップル時代のバッドフィンガーの軌跡を映像で辿ったものでこれまでにない充実した映像コレクションの決定版となっている。DVD1枚目は『ザ・ベスト・オブ・アップル・イヤーズ』として68年アップルからのデビュー当時のプロモーション映像からトップ・オブ・ザ・ポップスやビート・クラブ出演時の映像等、数ある映像の中からアップグレードや新発掘のハイ・クオリティ映像を厳選して収録。かつて画質の悪いビデオでしか見られなかった映像も目の覚める高画質の最新編集バージョンで収録。必見のスタジオ・ライブ映像としてお馴染みの「セット・オブ・シックス」はステレオ・リマスターされたワイド画面編集で収録されておりそのアップグレード・クオリティは特筆もの。その他いずれの映像も現状ベストな高画質・高音質の映像素材が厳選されており文字通りのベスト・コレクションとなっている。DVD2枚目はベスト・コレクションとはダブらない別バージョンや編集違い等の現存する貴重映像をまとめたレアリティーズ・コレクション『ビデオ・トレジャース』となっており古くはアイビーズの珍しいプロモからビート・クラブの未放送アウトテイク、音や映像が差し替えられた編集バージョンがまとめられたマニアックなレア映像コレクションとなっている。ボーナス映像には73年日本で独自取材した貴重なドキュメンタリー映像とアップル・レーベルのプロモーション映像も収録。2025年3月ジョーイ・モランド死去により全盛期のメンバーは全員他界したバッドフィンガーのトリビュートとしてGOLDIESレーベルからの映像コレクション決定版となる最新編集DVD2枚組メモリアル・スペシャル・エディション DVD1 THE BEST OF APPLE YEARS : HQ VIDEO COLLECTION MAYBE TOMORROW / The Iveys (Apple Promotion Film 1968 stereo) COME AND GET IT (Top Of The Pops UK 1970 mono) COME AND GET IT (Beat Club German TV 1970 mono) ROCK OF ALL AGES (Beat Club German TV 1970 mono) COME AND GET IT (Hits A Go Go Switzerland TV 1970 mono) CARRY ON TILL TOMORROW (Hits A Go Go Switzerland TV 1970 mono) NO MATTER WHAT (Apple Promotion Film 1970 mono) BETTER DAYS (Top Of The Pops UK 1971 mono) BELIEVE ME (Top Of The Pops UK 1971 mono) NO MATTER WHAT (Top Of The Pops UK 1971 mono) DAY AFTER DAY (Apple Promotion Film 1971 stereo) DAY AFTER DAY (Set Of Six Granada TV 1972 HQ 16:9 stereo) SWEET TUESDAY MORNING (Set Of Six Granada TV 1972 HQ 16:9 stereo) TAKE IT ALL (Set Of Six Granada TV 1972 HQ 16:9 stereo) SUITCASE (Set Of Six Granada TV 1972 HQ 16:9 stereo) BETTER DAYS (Set Of Six Granada TV 1972 HQ 16:9 stereo) NO MATTER WHAT (Set Of Six Granada TV 1972 HQ 16:9 stereo) JOHNNY B. GOOD (Ending) (Set Of Six Granada TV 1972 HQ 16:9 stereo) BABY BLUE (Rollin' On The River Toronto TV 1972 HQ 16:9 stereo) DAY AFTER DAY (Rollin' On The River Toronto TV 1972 HQ 16:9 stereo) WITHOUT YOU (Superstars Of Rock UK 1973 HQ stereo) DAY AFTER DAY (Superstars Of Rock UK 1973 HQ stereo) NO MATTER WHAT (The Midnight Special 1973 HQ stereo) SUITCASE (The Midnight Special 1973 HQ stereo) DVD2 THE VIDEO TREASURES : RARITIES VIDEO COLLECTION MAYBE TOMORROW / The Iveys (Apple Promotion Film 1968 wide 16:9 mono) MAYBE TOMORROW / The Iveys (Picadilly Circus 1968 mono) MAYBE TOMORROW / The Iveys (Italian TV 1968 mono) AND HER DADDY'S A MILLIONAIRE / The Iveys (Belgium TV 1969 mono) MAYBE TOMORROW / The Iveys (Belgium TV 1969 mono) MAYBE TOMORROW / The Iveys (Italian TV Remake stereo) COME AND GET IT (Top Of The Pops UK 1970 wide 16:9 stereo) COME AND GET IT - OUTTAKE (Beat Club German TV 1970 mono) ROCK OF ALL AGES - OUTTAKE (Beat Club German TV 1970 mono) MY DARK HOUR (Jazz-Bilzen Festival 1970 mono) NO MATTER WHAT (Larry Kane Show 1971 stereo) NO MATTER WHAT (Apple Promotion Film 1970 4:3 stereo) DAY AFTER DAY (Set Of Six Granada TV 1972 SD 4:3 mono) SWEET TUESDAY MORNING (Set Of Six Granada TV 1972 SD 4:3 mono) TAKE IT ALL (Set Of Six Granada TV 1972 SD 4:3 mono) SUITCASE (Set Of Six Granada TV 1972 SD 4:3 mono) BETTER DAYS (Set Of Six Granada TV 1972 SD 4:3 mono) NO MATTER WHAT (Set Of Six Granada TV 1972 SD 4:3 mono) JOHNNY B. GOOD (Ending) (Set Of Six Granada TV 1972 SD 4:3 mono) DAY AFTER DAY (Granada TV 1972 HD 4:3 stereo remaster) NO MATTER WHAT (The Midnight Special 1973 HD 4:3 stereo remaster) EXTRA VIDEO BADFINGER DOCUMENTARY (Japanese TV 1973) THE STORY OF APPLE RECORDS (Promotion Video 2010) DVD SD 16:9 Wide Screen (4:3) Color/B&W Dolby Digital Stereo/Mono Time Approx. 82min./ 94min.
-
CLAIRO / COACHELLA VALLEY MUSIC AND ARTS FESTIVAL 2025 (1BDR)
¥2,000
SGF-00477 // CLAIRO / COACHELLA VALLEY MUSIC AND ARTS FESTIVAL 2025 (1BDR) Recorded Live at Outdoor Theatre, Empire Polo Club, Indio, CA, April 12 and 19, 2025 PRO-Shot // Full HD (1920x1080) 16:9 // Dolby Digital Stereo // Total Running Time : 108 min (April 12, 2025) 1. Introductions by Bernie Sanders 2. After Laughter (Comes Tears) 3. Second Nature 4. Thank You 5. Flaming Hot Cheetos 6. Terrapin 7. Add Up My Love 8. Echo 9. 4EVER 10. Steeeam 11. Amoeba 12. Bags 13. Sexy to Someone 14. Juna 15. Sofia (April 19, 2025) 16. After Laughter (Comes Tears) 17. Second Nature 18. Thank You 19. Flaming Hot Cheetos 20. Terrapin 21. Add Up My Love 22. Echo 23. 4EVER 24. Steeeam 25. Amoeba 26. Bags 27. Sexy to Someone 28. Juna 29. Sofia クレイロのコーチェラ・フェスティヴァル出演時のステージが FULL HD の高画質にて楽しめる好タイトルです。宅禄からユーチューブ経由でコーチェラのステージまで上り詰めた若きシンガー・ソングライター。一公演が50分強とあまり長くなかったため12日と19日の両公演をカップリング収録してあります。19日の『Bags』では映像のみクレイルではない(別のステージでしょうか)箇所があり、意図的なものでなかったとしてもマスター起因によるものです。
-
LADY GAGA / COACHELLA VALLEY MUSIC AND ARTS FESTIVAL 2025 (1BDR)
¥2,000
SGF-00473 // LADY GAGA / COACHELLA VALLEY MUSIC AND ARTS FESTIVAL 2025 (1BDR) Recorded Live at Coachella Stage, Empire Polo Club, Indio, CA, April 11, 2025 PRO-Shot // Full HD (1920x1080) 16:9 // Dolby Digital Stereo // Total Running Time : 111 min ACT I / OF VELVET AND VICE 1. Bloody Mary 2. Abracadabra 3. Judas 4. Scheisse 5. Garden Of Eden 6. Poker Face 7. Abracadabra ACT II / AND SHE FELL INTO A GOTHIC DREAM 8. Perfect Celebrity 9. Disease 10. Paparazzi 11. Alejandro 12. The Beast ACT III / THE BEAUTIFUL NIGHTMARE THAT KNOWS HER NAME 13. Killah 14. Zombieboy 15. Die With A Smile 16. How Bad Do U Want Me ACT IV / TO WAKE HER IS TO LOSE HER 17. Shadow Of A Man 18. Born This Way 19. Shallow 20. Vanish Into You FINALE / ETERNAL ARIA OF THE MONSTER HEART 21. Bad Romance レディ・ガガのコーチェラ・フェスティヴァル出演時のステージが FULL HD の高画質にて楽しめる好タイトルです。テーマに分けられ舞台形式で、名曲たちが新たな息吹を与えられた圧巻のステージには目が釘付け間違い無し。
-
BADFINGER / STRAIGHT UP - MEMORIAL SPECIAL EDITION (2CD)
¥3,600
バッドフィンガー永遠の名盤『ストレート・アップ』ジョージ・ハリスンとトッド・ラングレンがプロデュースしたアップル時代の最高傑作が最新編集メモリアル・スペシャル・エディションで登場! (直輸入オリジナル・プレス盤) 【初回限定オリジナル・デザイン帯付き】 BADFINGER / STRAIGHT UP - MEMORIAL SPECIAL EDITION [2CD] GOLDIES GSBF001CD1/2 ■これまでにない原音に忠実なオリジナル・アナログ・マスターからの極上クオリティ音源でアルバム全曲CD化 ■72年TVスタジオ・ライブを初のステレオ・リマスターで収録 ■初期段階の未完成アルバムを完全再現の他デモやラフ・ミックス等の関連音源も追加収録した最新編集版 1971年バッドフィンガーとしてビートルズのアップル・レーべルから3作目となったアルバム『ストレート・アップ』。バンド最大のヒット・シングル「デイ・アフターデイ」やパワーポップの名曲として再評価された「ベイビー・ブルー」はじめレコーディングにはレオン・ラッセルやアル・クーパーも一部参加等バンド・キャリアを通じて最高傑作と評されたこのアルバムは当初ジェフ・エメリックのプロデュースで制作が開始しされたがこの時期『オール・シングス・マスト・パス』やバングラデシュ・コンサートにもバンドとして参加したことからジョージ・ハリスンのプロデュースで作り直すことになったが完成前にトッド・ラングレンに引き継がれ当初とは異なる内容の選曲でリリースされている。そうした紆余曲折の末に発表されたアルバムだが作り直したことによって名曲揃いとなりシングル・ヒットも含めセールス的にもアップル時代に最も売れたアルバムとなりバッドフィンガーの最高傑作として評価されている。オリジナル盤は70年代以降廃盤となり入手困難が続いてビートルズ・コレクターからも注目され長らく再発が待望されていたが92年遂に初CD化となり2010年にも内容が異なるCDもリリースされていたが現在では廃盤扱いとなっている。今回のスペシャル・エディションではアルバムのオリジナル音源に加え初期段階の未完成アルバムを完全再現さらにデモやラフ・ミックス等の関連音源も追加収録したコレクター注目の最新編集版でCD1枚目にはオリジナル・アルバムをこれまでにない原音に忠実なオリジナル・アナログ・マスターからの極上クオリティ音源でCD化。これまでのCD化されたデジタル・リマスター音源と違ってあえてレコード原盤から余分なノイズを完璧に除去したアナログ音源は今までのCDとは別次元のナチュラル・サウンドで聴き比べるとその差は歴然。アナログならでは豊かな音域が心地よい至高の音で収録されている。後半の”スタジオ・ライブ・トラックス:ステレオ・リマスター”はコレクターには映像でお馴染みの72年グラナダTV「セット・オブ・シックス」とカナダTV「ローリン・オン・ザ・リバー」からのスタジオ・ライブを収録。特に「セット・オブ・シックス」はアルバムからのライブ・バージョンが披露された素晴らしい内容で元のモノラル音源から格段にアップグレードしたステレオ・リマスター音源で収録。初登場の極上クオリティで完全収録した必聴ライブ音源となっている。CD2枚目の前半12曲は初期段階のジェフ・エメリックが担当した未完成アルバムを完全再現した”プリ・プロダクション・マスター”を収録。オリジナル未収録曲はじめアーリー・バージョンで構成された内容は選曲も曲順も異なり未発表曲も捨てがたい『ストレート・アップ』のプロトタイプとして見逃せない内容である。後半の”エクストラ・トラックス”では貴重なデモやラフ・ミックス等の関連音源も追加収録。隠れた名曲「ネイム・オブ・ザ・ゲーム」のアル・クーパーのオルガンが加えられた壮大な未発表バージョンはじめ既発と比べ今回新たにアップグレードしたリマスター音源がまとめられている。2025年3月ジョーイ・モランド死去により全盛期のメンバーは全員他界したバッドフィンガーのトリビュートとしてGOLDIESレーベルからの最新編集CD2枚組メモリアル・スペシャル・エディション!追悼リリース! CD1 STRAIGHT UP : ORIGINAL ANALOG MASTERS 1. TAKE IT ALL 2. BABY BLUE 3. MONEY 4. FLYING 5. I'D DIE, BABE 6. NAME OF THE GAME 7. SUITCASE 8. SWEET TUESDAY MORNING 9. DAY AFTER DAY 10. SOMETIMES 11. PERFECTION 12. IT'S OVER STUDIO LIVE TRACKS : STEREO MASTERS SET OF SIX - GRANADA TV MANCHESTER 1972 13. DAY AFTER DAY 14. SWEET TUESDAY MORNING 15. TAKE IT ALL 16. SUITCASE 17. BETTER DAYS 18. NO MATTER WHAT 19. JOHNNY B. GOOD (Ending) ROLLIN' ON THE RIVER - TORONTO TV 1972 20. BABY BLUE 21. DAY AFTER DAY CD2 STRAIGHT UP : ORIGINAL PRE-PRODUCTION MASTERS 1. SUITCASE (Early Version) 2. I'LL BE THE ONE 3. NO GOOD AT ALL 4. SWEET TUESDAY MORNING (Early Version) 5. BABY PLEASE 6. MEAN MEAN GEMIMA 7. NAME OF THE GAME (Early Version) 8. LOVING YOU 9. MONEY (Early Version) 10. FLYING (Early Version) 11. SING FOR THE SONG 12. PERFECTION (Early Version) EXTRA TRACKS 13. LEAN LEAN ATHENA (Instrumental) 14. TAKE IT ALL (Demo) 15. BABY BLUE (Demo) 16. MONEY (Demo) 17. PERFECTION (Demo) 18. SWEET TUESDAY MORNING (Rough Mix) 19. DAY AFTER DAY (Rough Mix) 20. NAME OF THE GAME (Early Version - Al Cooper Organ Overdub) 21. NO MATTER WHAT (The Midnight Special Live 1973) 22. SUITCASE (The Midnight Special Live 1973) 23. BABY BLUE (US Single Mix) 24. DAY AFTER DAY (Instrumental Backing Tracks) Original Remix and Remasted / Compiled by GOLDIES 2025
-
THE BEATLES / ROCKBAND MASTERS III : ROCKBAND MULTITRACK COLLECTION (CD+DVD)
¥3,900
ザ・ビートルズのスタジオ・レコーディングを追求する注目のROCKBANDマルチトラック・コレクション/66年~69年にかけての中後期ビートルズを収録した『ロックバンド・マスターズ3』新編集改訂版!マルチトラック・リミックス音源とビデオ映像によるCD&DVDコレクターズ・エディション!! THE BEATLES / ROCKBAND MASTERS III : ROCKBAND MULTITRACK COLLECTION CD&DVD NEW REVISED EDITION [1CD&1DVD] GOLDIES GS2045CD1DVD1 ■最新編集マルチトラック・リミックスで66年~69年にかけての中後期ビートルズ12曲を時系列に高音質アップグレード音源で収録 ■ボーカル・トラックを除いたバッキングのみのカラオケ・バージョン『マルチトラック・インストゥルメンタル・ミックス』収録 ■DVDには全曲オリジナル映像による最新編集高画質HDクオリティのビデオ・アルバム仕様でリミックス、インスト、ボーカルの3種音源オーディオ収録 【ザ・ビートルズROCKBAND解説(追記版)】 ザ・ビートルズのスタジオ・レコーディングをマルチトラック音源で視聴することが可能となって注目を集めた”ROCKBAND”。2009年アビイ・ロード・スタジオでオリジナル・マスターからボーカル、ギター、ベース、ドラムス等がセパレートされたマルチトラック音源が公認でゲーム用に提供され現在のデミックスに先駆け話題を呼んだROCKBANDはスタジオ・アウトテイク同様にセッション前後のスタジオ・チャットはじめ通常では聴けなかったパートや編集の違いも多数含まれる興味深い音源ソースです。デビューから解散までの全時代を通して当初45曲が公開され後にダウンロード・コンテンツで20曲以上が追加されましたが2016年には配信停止となりその後はプロジェクト・チームによって数曲が限定公開されています。このROCKBANDマルチトラック・コレクションでは過去に収録されていた曲に加え近年限定公開された曲も追加した”新編集改訂版”となっており新たに注目すべき内容となっています。CDには『マルチトラック・リミックス』として独自にオリジナル編集された公式リマスターとは異なるリミックスを収録。『マルチトラック・インストゥルメンタル・ミックス』はボーカル・トラックを除いたバッキングのみのカラオケ・バージョンで各楽器のバランスも異なり演奏自体のサウンド研究に欠かせない音源となっています。これまで様々なコレクターズ・アイテムが流通しましたが画質音質いずれもひと世代前のクオリティのものがほとんどで収録曲も当初公開された曲ばかりでしたがこのシリーズでは元のマルチトラックから新たにリミックスすることで初登場となる追加楽曲も含め高音質アップグレード音源で収録。さらにDVD収録のビデオ映像はゲーム用に制作されたアニメーションながらポップアップ表示に邪魔されるゲーム画面と異なりそれぞれ独立したプロモ仕立てになっており全曲収録のビデオ・アルバムとして楽しめる内容となっています。実はこのビデオ映像はゲーム用に画面設定や服装さらにアングル編集の違いがあり各曲それぞれ複数のバージョンが存在しており見比べるとこれまでとは異なる初登場バージョンも多く含まれておりこのシリーズでは現時点で最も高画質のHDクオリティのバージョンを元にして過去の映像とは別物と云える新編集の高画質ビデオで収録。そのクオリティも内容も最新バージョンのベスト・セレクションとなっています。さらにオーディオ・オプションとしてマルチトラック・リミックスとインストゥルメンタルさらにボーカルだけを聴くことが出来る『アイソレート・ボーカル・トラックス』の3種音源をセレクトして聴き比べる事が出来てゲームなしで映像とマルチトラック音源を再生してくれます。これまでのROCKBAND関連のタイトルには未収録の追加曲が含まれているだけでなく最新リマスターによるアップグレード・クオリティの音源と映像も高画質HDクオリティからの収録による2024年版最新編集CD&DVDコレクターズ・エディションです。 【帯付きCD&DVD2枚組輸入オリジナル・プレス盤】 CD ROCKBAND MULTITRACK REMIX 01.PAPERBACK WRITER 02. RAIN 03. WITHIN YOU WITHOUT YOU / TOMORROW NEVER KNOWS 04. LADY MADONNA 05. THE INNER LIGHT 06. CHRISTMAS TIME (IS HERE AGAIN) 07. ACROSS THE UNIVERSE 08. HEY BULLDOG 09. CIRCLES 10. REVOLUTION 11. WHILE MY GUITAR GENTRY WEEPS (Love Version) 12. GOODBYE MULTITRACK INSTRUMENTAL MIX 13.PAPERBACK WRITER 14. RAIN 15. WITHIN YOU WITHOUT YOU / TOMORROW NEVER KNOWS 16. LADY MADONNA 17. THE INNER LIGHT 18. CHRISTMAS TIME (IS HERE AGAIN) 19. ACROSS THE UNIVERSE 20. HEY BULLDOG 21. CIRCLES 22. REVOLUTION 23. WHILE MY GUITAR GENTRY WEEPS (Love Version) 24. GOODBYE Newly Remix and Remasters 2024 DVD ROCKBAND DREAMSCAPE VIDEO PAPERBACK WRITER RAIN WITHIN YOU WITHOUT YOU / TOMORROW NEVER KNOWS LADY MADONNA THE INNER LIGHT CHRISTMAS TIME (IS HERE AGAIN) ACROSS THE UNIVERSE HEY BULLDOG CIRCLES REVOLUTION WHILE MY GUITAR GENTRY WEEPS (Love Version) GOODBYE AUDIO OPTION AUDIO1=MULTITRACK REMIX AUDIO2=MULTITRACK INSTRUMENTAL MIX AUDIO3=ISOLATED VOCAL TRACKS DVD VIDEO : NTSC 16:9 Widescreen Color&B/W Linear PCM Stereo
-
PINK FLOYD / EXCAVATION : ROYAUMONT ABBEY - TV&RADIO BROADCAST 1971 (CD+DVD)
¥3,900
1971年フランスでのTV&ラジオ放送さらに新たに発掘された秘蔵映像が最新編集リマスターによるCD&DVDスペシャル・コレクションで登場! 『ピンク・フロイド~発掘』 / ロワイユモン・アビイ~フランス1971 CD&DVDコレクション 【オリジナル解説ライナー帯付き・海外オリジナル・プレス直輸入版】 PINK FLOYD / EXCAVATION : ROYAUMONT ABBEY // TV&RADIO BROADCAST 1971 CD&DVD COLLECTION =AI STEREO NEW REMASTER= [1CD+1DVD] SPECTRUM SP009CD1/DVD1 ■TV放送版最新AIステレオ・リマスター音源初登場 ■リヨン公演ラジオ放送ニュー・リマスター音源収録 ■DVDは最新AIステレオ・リマスターTV放送完全版と近年新たに発掘された未編集アウトテイク映像に加えマルチ・アングル編集バ-ジョンも収録。ボーナス映像には同時期のドイツTV放送完全版も収録 全英アルバム・チャート初登場1位となり世界各国でも大ヒットを記録してピンク・フロイドの代表作となったアルバム『原子心母』発表後の1971年ヨーロッパ・ツアー中の6月15日フランスの歴史的名所”ロワイユモン修道院”で行われたスペシャル・パフォーマンスを最新AIステレオ・リマスター音源と新たに発掘された秘蔵映像によるCD&DVDスペシャル・エディションとして完全収録。CDには当時フランス国営テレビ局ORTFの番組『Cinq Grand Sur La Deux』でTV放送された「太陽讃歌」と「シンバライン」の2曲をオリジナル・モノ音源から変換した最新AIステレオ・リマスター音源を収録。CD後半には直前に行われた6月12日フランス・リヨン公演を当時のラジオ放送から収録。元がノイズ混じりで音切れもあるヴィンテージ・モノラル音源ながらサウンドボード収録されたレア・ライブとしてこちらも最新リマスターの修復音源で収録。不完全ながらブラスとコーラス隊が加わった「原子心母」も注目です。そしてDVDには”ロワイユモン修道院”での2曲を最新AIステレオ・リマスターによる修復映像で収録の他、近年新たに発掘された未編集アウトテイク映像に加えマルチ・アングル編集バ-ジョンも収録。放送では使われていない編集前のパートや別アングルも含まれた貴重な発掘映像がまとめられておりそれぞれの違いを見比べる事が出来る編集となっています。またボーナス映像には同時期のドイツTV放送”ハンブルグ・モーメント”完全版を収録。こちらはツアー・ドキュメンタリーとしてインタビューはじめ71年2月25日ハンブルグ公演と26日オフェンバック公演からの「原子心母」と「神秘」を抜粋収録。公式編集より長いTV放送バージョンとなっています。今回収録の音源と映像は時期的にはあの伝説の初来日公演の直前のライブ記録としてコレクターには見逃せない内容となる注目の最新編集CD&DVDスペシャル・エディションです。 CD ROYAUMONT ABBEY 1971 // FRANCE "Cinq Grands Sur La Deux" TV BROADCAST : AI STEREO NEW REMASTER 1. SET THE CONTROLS FOR THE HEART OF THE SUN 2. CYMBALINE Recorded : Abbaye de Royaumont, Asnieres-sur-Oise, France 15 June 1971 LIVE IN LYON 1971 // FRANCE MUSICORAMA - RADIO BROADCAST : ORIGINAL MONO NEW REMASTER 3. RADIO INTRO 4. SET THE CONTROLS FOR THE HEART OF THE SUN 5. CYMBALINE 6. ATOM HEART MOTHER (with brass and choir) Recorded : Palais des Sports, Lyon, France 12 June 1971 Broadcast : Europe 1's Musicorama programme Radio Broadcast 13 June 1971 New Remasters from Original Mono Broadcast Source DVD ROYAUMONT ABBEY 1971 // FRANCE "Cinq Grands Sur La Deux" TV BROADCAST VERSION SET THE CONTROLS FOR THE HEART OF THE SUN CYMBALINE MULTI CAMERA EDIT VERSION INTRO / SEQUENCE 1 (Silent) SET THE CONTROLS FOR THE HEART OF THE SUN SEQUENCE 2 (Silent) CYMBALINE SEQUENCE 3 (Silent) ORIGINAL UNEDITED OUTTAKES 01 : CYMBALINE 02 : SET THE CONTROLS FOR THE HEART OF THE SUN 03 : SEQUENCE (Silent) 04 : SET THE CONTROLS FOR THE HEART OF THE SUN 05 : SEQUENCE (Silent) 06 : CYMBALINE 07 : SET THE CONTROLS FOR THE HEART OF THE SUN 08 : SEQUENCE (Silent) 09 : SET THE CONTROLS FOR THE HEART OF THE SUN 10 : SET THE CONTROLS FOR THE HEART OF THE SUN Recorded : Abbaye de Royaumont, Asnieres-sur-Oise, France 15 June 1971 Broadcast : "Cinq Grands Sur La Deux" French TV Broadcast 12 July 1971 AUDIO SELECTION // AI STEREO NEW REMASTER / ORIGINAL MONO MASTER (ORIGINAL UNEDITED OUTTAKES AUDIO = ORIGINAL MONO only) BONUS VIDEO A HAMBURG MOMENT 1971 // GERMANY "Aspekte" TV BROADCAST VERSION INTERVIEW / ATOM HEART MOTHER / A SAUCERFUL OF SECRETS "Interview + Atom Heart Mother (extracts)" Hamburg, Germany 25 February 1971 - Brass & Choir conducted by Geoffrey Mitchell "A Saucerful of Secrets (extract)" Offenbach, Germany 26 February 1971 SD-DVD NTSC 16:9 (4:3) Color Linear PCM / Dolby Digital Stereo/Mono time approx. 81min. Original Spectrum 2024 Edition
-
THE BEATLES / ABBEY ROAD : ROCKBAND MULTITRACK COLLECTION (2CD+DVD)
¥4,500
ザ・ビートルズのスタジオ・レコーディングを追求する注目のロックバンド・マルチトラック・コレクション/不滅の金字塔アルバム『アビイ・ロード』新編集改訂版!マルチトラック・リミックス音源とビデオ映像によるCD&DVDコレクターズ・エディション!! THE BEATLES / ABBEY ROAD : ROCKBAND MULTITRACK COLLECTION CD&DVD NEW REVISED EDITION [2CD&1DVD] GOLDIES GS2042CD1/2DVD1 ■最新編集マルチトラック・リミックスでアルバム『アビイ・ロード』全曲を高音質アップグレード音源で収録 ■ボーカル・トラックを除いたバッキングのみのカラオケ・バージョン『マルチトラック・インストゥルメンタル・ミックス』収録 ■DVDには全曲オリジナル映像による最新編集高画質HDクオリティのビデオ・アルバム仕様でリミックス、インスト、ボーカルの3種音源オーディオ収録 【ザ・ビートルズROCKBAND解説(追記版)】 ザ・ビートルズのスタジオ・レコーディングをマルチトラック音源で視聴することが可能となって注目を集めた”ROCKBAND”。2009年アビイ・ロード・スタジオでオリジナル・マスターからボーカル、ギター、ベース、ドラムス等がセパレートされたマルチトラック音源が公認でゲーム用に提供され現在のデミックスに先駆け話題を呼んだROCKBANDはスタジオ・アウトテイク同様にセッション前後のスタジオ・チャットはじめ通常では聴けなかったパートや編集の違いも多数含まれる興味深い音源ソースです。デビューから解散までの全時代を通して当初45曲が公開され後にダウンロード・コンテンツで20曲以上が追加されましたが2016年には配信停止となりその後はプロジェクト・チームによって数曲が限定公開されています。このROCKBANDマルチトラック・コレクションでは過去に収録されていた曲に加え近年限定公開された曲も追加した”新編集改訂版”となっており新たに注目すべき内容となっています。CDには『マルチトラック・リミックス』として独自にオリジナル編集された公式リマスターとは異なるリミックスを収録。『マルチトラック・インストゥルメンタル・ミックス』はボーカル・トラックを除いたバッキングのみのカラオケ・バージョンで各楽器のバランスも異なり演奏自体のサウンド研究に欠かせない音源となっています。これまで様々なコレクターズ・アイテムが流通しましたが画質音質いずれもひと世代前のクオリティのものがほとんどで収録曲も当初公開された曲ばかりでしたがこのシリーズでは元のマルチトラックから新たにリミックスすることで初登場となる追加楽曲も含め高音質アップグレード音源で収録。さらにDVD収録のビデオ映像はゲーム用に制作されたアニメーションながらポップアップ表示に邪魔されるゲーム画面と異なりそれぞれ独立したプロモ仕立てになっており全曲収録のビデオ・アルバムとして楽しめる内容となっています。実はこのビデオ映像はゲーム用に画面設定や服装さらにアングル編集の違いがあり各曲それぞれ複数のバージョンが存在しており見比べるとこれまでとは異なる初登場バージョンも多く含まれておりこのシリーズでは現時点で最も高画質のHDクオリティのバージョンを元にして過去の映像とは別物と云える新編集の高画質ビデオで収録。そのクオリティも内容も最新バージョンのベスト・セレクションとなっています。さらにオーディオ・オプションとしてマルチトラック・リミックスとインストゥルメンタルさらにボーカルだけを聴くことが出来る『アイソレート・ボーカル・トラックス』の3種音源をセレクトして聴き比べる事が出来てゲームなしで映像とマルチトラック音源を再生してくれます。これまでのROCKBAND関連のタイトルには未収録の追加曲が含まれているだけでなく最新リマスターによるアップグレード・クオリティの音源と映像も高画質HDクオリティからの収録による2024年版最新編集CD&DVDコレクターズ・エディションです。 【帯付きCD&DVD3枚組輸入オリジナル・プレス盤】 CD1 ROCKBAND MULTITRACK REMIX 01. COME TOGETHER 02. SOMETHING 03. MAXWELL'S SILVER HAMMER 04. OH! DARLING 05. OCTOPUS'S GARDEN 06. I WANT YOU (SHE'S SO HEAVY) 07. HERE COMES THE SUN 08. BECAUSE 09. YOU NEVER GIVE ME YOUR MONEY 10. SUN KING 11. MEAN MR. MUSTARD 12. POLYTHENE PAM 13. SHE CAME IN THROUGH THE BATHROOM WINDOW 14. GOLDEN SLUMBERS / CARRY THAT WEIGHT / THE END 15. HER MAJESTY EXTRA TRACKS 16. YOU NEVER GIVE ME YOUR MONEY / SUN KING / MEAN MR. MUSTARD / POLYTHENE PAM / SHE CAME IN THROUGH THE BATHROOM WINDOW (Alternate Mix) 17. GOLDEN SLUMBERS / CARRY THAT WEIGHT / THE END (Alternate Mix) 18. HER MAJESTY (Alternate Mix) CD2 MULTITRACK INSTRUMENTAL MIX 01. COME TOGETHER 02. SOMETHING 03. MAXWELL'S SILVER HAMMER 04. OH! DARLING 05. OCTOPUS'S GARDEN 06. I WANT YOU (SHE'S SO HEAVY) 07. HERE COMES THE SUN 08. BECAUSE 09. YOU NEVER GIVE ME YOUR MONEY 10. SUN KING 11. MEAN MR. MUSTARD 12. POLYTHENE PAM 13. SHE CAME IN THROUGH THE BATHROOM WINDOW 14. GOLDEN SLUMBERS / CARRY THAT WEIGHT / THE END 15. HER MAJESTY EXTRA TRACKS 16. COME TOGETHER (Isolate Vocal Track) 17. SOMETHING (Isolate Vocal Track) 18. OH! DARLING (Isolate Vocal Track) 19. HERE COMES THE SUN (Isolate Vocal Track) 20. BECAUSE (Isolate Vocal Track) 21. THE LONG ONE (A HUGE MEDLEY) (Original Mix) Newly Remix and Remasters 2024 DVD ROCKBAND DREAMSCAPE VIDEO COME TOGETHER SOMETHING MAXWELL'S SILVER HAMMER OH! DARLING OCTOPUS'S GARDEN I WANT YOU (SHE'S SO HEAVY) HERE COMES THE SUN BECAUSE YOU NEVER GIVE ME YOUR MONEY SUN KING MEAN MR. MUSTARD POLYTHENE PAM SHE CAME IN THROUGH THE BATHROOM WINDOW GOLDEN SLUMBERS / CARRY THAT WEIGHT / THE END HER MAJESTY AUDIO OPTION AUDIO1=MULTITRACK REMIX AUDIO2=MULTITRACK INSTRUMENTAL MIX AUDIO3=ISOLATED VOCAL TRACKS DVD VIDEO : NTSC 16:9 Widescreen Color&B/W Linear PCM Stereo
-
THE BEATLES / SGT.PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND : ROCKBAND MULTITRACK (CD+DVD)
¥3,900
ザ・ビートルズのスタジオ・レコーディングを追求する注目のロックバンド・マルチトラック・コレクション/歴史的名盤アルバム『サージェント・ペパーズ』新編集改訂版!新たなマルチトラック・リミックス音源と初登場のビデオ映像によるCD&DVDコレクターズ・エディション!! THE BEATLES / SGT.PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND : ROCKBAND MULTITRACK COLLECTION CD&DVD NEW REVISED EDITION [1CD&1DVD] GOLDIES GS2041CD1DVD1 ■最新編集マルチトラック・リミックスでアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』全13曲を高音質アップグレード音源で収録 ■ボーカル・トラックを除いたバッキングのみのカラオケ・バージョン『マルチトラック・インストゥルメンタル・ミックス』収録 ■DVDには全曲オリジナル映像による最新編集高画質HDクオリティのビデオ・アルバム仕様でリミックス、インスト、ボーカルの3種音源オーディオ収録 【ザ・ビートルズROCKBAND解説(追記版)】 ザ・ビートルズのスタジオ・レコーディングをマルチトラック音源で視聴することが可能となって注目を集めた”ROCKBAND”。2009年アビイ・ロード・スタジオでオリジナル・マスターからボーカル、ギター、ベース、ドラムス等がセパレートされたマルチトラック音源が公認でゲーム用に提供され現在のデミックスに先駆け話題を呼んだROCKBANDはスタジオ・アウトテイク同様にセッション前後のスタジオ・チャットはじめ通常では聴けなかったパートや編集の違いも多数含まれる興味深い音源ソースです。デビューから解散までの全時代を通して当初45曲が公開され後にダウンロード・コンテンツで20曲以上が追加されましたが2016年には配信停止となりその後はプロジェクト・チームによって数曲が限定公開されています。このROCKBANDマルチトラック・コレクションでは過去に収録されていた曲に加え近年限定公開された曲も追加した”新編集改訂版”となっており新たに注目すべき内容となっています。CDには『マルチトラック・リミックス』として独自にオリジナル編集された公式リマスターとは異なるリミックスを収録。『マルチトラック・インストゥルメンタル・ミックス』はボーカル・トラックを除いたバッキングのみのカラオケ・バージョンで各楽器のバランスも異なり演奏自体のサウンド研究に欠かせない音源となっています。これまで様々なコレクターズ・アイテムが流通しましたが画質音質いずれもひと世代前のクオリティのものがほとんどで収録曲も当初公開された曲ばかりでしたがこのシリーズでは元のマルチトラックから新たにリミックスすることで初登場となる追加楽曲も含め高音質アップグレード音源で収録。さらにDVD収録のビデオ映像はゲーム用に制作されたアニメーションながらポップアップ表示に邪魔されるゲーム画面と異なりそれぞれ独立したプロモ仕立てになっており全曲収録のビデオ・アルバムとして楽しめる内容となっています。実はこのビデオ映像はゲーム用に画面設定や服装さらにアングル編集の違いがあり各曲それぞれ複数のバージョンが存在しており見比べるとこれまでとは異なる初登場バージョンも多く含まれておりこのシリーズでは現時点で最も高画質のHDクオリティのバージョンを元にして過去の映像とは別物と云える新編集の高画質ビデオで収録。そのクオリティも内容も最新バージョンのベスト・セレクションとなっています。さらにオーディオ・オプションとしてマルチトラック・リミックスとインストゥルメンタルさらにボーカルだけを聴くことが出来る『アイソレート・ボーカル・トラックス』の3種音源をセレクトして聴き比べる事が出来てゲームなしで映像とマルチトラック音源を再生してくれます。これまでのROCKBAND関連のタイトルには未収録の追加曲が含まれているだけでなく最新リマスターによるアップグレード・クオリティの音源と映像も高画質HDクオリティからの収録による2024年版最新編集CD&DVDコレクターズ・エディションです。 【帯付きCD&DVD2枚組輸入オリジナル・プレス盤】 CD ROCKBAND MULTITRACK REMIX 1. SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND 2. WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS 3. LUCY IN THE SKY WITH DIAMONDS 4. GETTING BETTER 5. FIXING A HOLE 6. SHE'S LEAVING HOME 7. BEING FOR THE BENEFIT OF MR.KITE! 8. WITHIN YOU WITHOUT YOU 9. WHEN I'M SIXTY FOUR 10. LOVELY RITA 11. GOOD MORNING GOOD MORNING 12. SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND (REPRISE) 13. A DAY IN THE LIFE MULTITRACK INSTRUMENTAL MIX 14. SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND 15. WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS 16. LUCY IN THE SKY WITH DIAMONDS 17. GETTING BETTER 18. FIXING A HOLE 19. SHE'S LEAVING HOME 20. BEING FOR THE BENEFIT OF MR.KITE! 21. WITHIN YOU WITHOUT YOU 22. WHEN I'M SIXTY FOUR 23. LOVELY RITA 24. GOOD MORNING GOOD MORNING 25. SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND (REPRISE) 26. A DAY IN THE LIFE Newly Remix and Remasters 2024 DVD ROCKBAND DREAMSCAPE VIDEO SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS LUCY IN THE SKY WITH DIAMONDS GETTING BETTER FIXING A HOLE SHE'S LEAVING HOME BEING FOR THE BENEFIT OF MR.KITE! WITHIN YOU WITHOUT YOU WHEN I'M SIXTY FOUR LOVELY RITA GOOD MORNING GOOD MORNING SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND (REPRISE) A DAY IN THE LIFE AUDIO OPTION AUDIO1=MULTITRACK REMIX AUDIO2=MULTITRACK INSTRUMENTAL MIX AUDIO3=ISOLATED VOCAL TRACKS DVD VIDEO : NTSC 16:9 Widescreen Color&B/W Linear PCM Stereo
-
DAVID GILMOUR / LUCK AND STRANGE LIVE AT ROYAL ALBERT HALL 2024 (1CDR)
¥1,700
SGF-00412 // DAVID GILMOUR / LUCK AND STRANGE LIVE AT ROYAL ALBERT HALL 2024 (1CDR) Recorded Live at Royal Albert Hall, London, UK, October 09-14, 2024 EXCELLENT Audience Recording // 59 min David Gilmour - guitar, vocals Ben Worsley - guitar Greg Phillinganes - keyboards Rob Gentry - keyboards Guy Pratt - bass Adam Betts - drums Charley Webb - vocals Hattie Webb - vocals Louise Marshall - vocals Romany Gilmour - harp, vocals * 1. BLACK CAT (Recorded in October 10) 2. LUCK AND STRANGE (Recorded in October 14) 3. THE PIPER'S CALL (Recorded in October 09) 4. A SINGLE SPARK (Recorded in October 14) 5. VITA BREVIS (Recorded in October 14) 6. BETWEEN TWO POINTS (Recorded in October 12) * 7. DARK AND VELVET NIGHTS (Recorded in October 12) 8. SINGS (Recorded in October 09) 9. SCATTERED (Recorded in October 14) Bonus Track 10. TIME (Recorded in October 09) 11. COMFORTABLY NUMB (Recorded in October 14) デヴィッド・ギルモアの久々となる2024年ツアーの幕開けを飾ったロイアル・アルバート・ホール六日間コンサートから抜粋したコンピレーション・ライヴアルバムです。今回のツアーで引っ提げたニューアルバム『ラック・アンド・ストレンジ』の楽曲をアルバム通りに並べて収録。それぞれの曲ごとロイアル・アルバート・ホールの全公演を聴き、ギルモアのギターをメインに一番良いトラックを選んで収録してあります。今回のロイアル・アルバート・ホール公演を全て聴くと、まだ慣れない曲が多いのかギルモアらしからぬミス・トーンがちらほら散見されたためです。11日の公演が入っていないのは演奏中も近くのオーディエンスの喋り声が入っていたため。15日の公演が入っていないのは同レーベルより“ファイナル・ナイト”として一公演分コンプリート・ヴァージョンがリリースされている(そちらも併せてお勧めです)為となります。ライヴのコンピレーションで気がかりとなるのは音色のバラつきと曲間の繋ぎ編集ですが、その点は心配無用。元より高音質のオーディエンス音源をリマスタリングし曲ごとの音色を統一化。さらに曲間編集は元より定評がある本レーベル、さすがに全く違和感ありません。そして『TIME』と『COMFORTABLY NUMB』の2曲をボーナストラックとして収録。どちらもテンションの高い脳天に突き刺さるギルモア・トーンが堪能できる素晴らしい演奏です。
-
DAVID GILMOUR / FINAL NIGHT AT ROYAL ALBERT HALL 2024 (2CDR)
¥2,000
SGF-00410 // DAVID GILMOUR / FINAL NIGHT AT ROYAL ALBERT HALL 2024 (2CDR) Recorded Live at Royal Albert Hall, London, UK, October 15, 2024 EXCELLENT Audience Recording // 143 min David Gilmour - guitar, vocals Ben Worsley - guitar Greg Phillinganes - keyboards Rob Gentry - keyboards Guy Pratt - bass Adam Betts - drums Charley Webb - vocals Hattie Webb - vocals Louise Marshall - vocals Romany Gilmour - harp, vocals * DISC 1 (First Set) 1. 5 A.M. 2. BLACK CAT 3. LUCK AND STRANGE 4. SPEAK TO ME 5. BREATHE (IN THE AIR) 6. TIME 7. FAT OLD SUN 8. MAROONED 9. A SINGLE SPARK 10. WISH YOU WERE HERE - Band Introductions 11. VITA BREVIS 12. BETWEEN TWO POINTS * 13. HIGH HOPES DISC 2 (Second Set) 1. SORROW 2. THE PIPER'S CALL 3. A GREAT DAY FOR FREEDOM 4. IN ANY TONGUE 5. THE FREAT GIG IN THE SKY 6. A BOAT LIES WAITING 7. COMING BACK TO LIFE 8. DARK AND VELVET NIGHTS 9. SINGS 10. SCATTERED (Encore) 11. COMFORTABLY NUMB ニューアルバム『ラック・アンド・ストレンジ』を引っ提げて行われたロイアル・アルバート・ホール六日間コンサートより、最終日の音源が登場。ピンク・フロイドの定番曲、久々曲もさることながら、これら過去の栄光にすがることなく『ラック・アンド・ストレンジ』の楽曲を堂々の全曲披露が素晴らしい。ギターの音色がくっきり捉えられた超高音質のオーディエンス・マスターをリマスタリング収録しており初心者の方でも安心して楽しめます。曲間未編集で収録しようとしたところディスクの変わり間がセカンド・セットに食い込んでしまったため、比較的長く設けられていたセカンド・セットの曲間をカット編集し、更にアンコール・ブレイクもカットすることによりファースト・セカンドそれぞれのセットがそれぞれのディスクにキレイに収まりました。ギルモアの「じゃあ少し休憩、また後でね」というアナウンスでディスク1が終わる好編集となっています。ちなみに『ラック・アンド・ストレンジ』は名盤なのでまだ聴いてない方はタワレコなりユニオンなりサブスクなり、急いで発注してください。
-
NEIL YOUNG AND THE CHROME HEARTS / LIVE AT CAPITOL THEATER 2024 (2CDR)
¥2,000
SGF-00405 // NEIL YOUNG AND THE CHROME HEARTS / LIVE AT CAPITOL THEATER 2024 (2CDR) Recorded Live at Capitol Theater, Portchester, NY, September 24 and 23 *, 2024 EXCELLENT Audience Recording // 108 min Neil Young - vocals, guitar, piano, harmonica Spooner Oldham - organ Micah Nelson - guitar, vocals Corey McCormick - bass, vocals Anthony Logerfo - drums, vocals DISC 1 1. I'M THE OCEAN 2. EVERYBODY KNOWS THIS IS NOWHERE 3. COMES A TIME 4. FROM HANK TO HENDRIX 5. HARVEST MOON * 6. UNKNOWN LEGEND 7. TUMBLEWEED 8. HEY BABE 9. JOURNEY THROUGH THE PAST 10. LOVE EARTH DISC 2 1. HOMEGROWN 2. BIG TIME 3. WAR OF MAN 4. ONE OF THESE DAYS 5. POWDERFINGER 6. DOWN BY THE RIVER * 7. ROLL ANOTHER NUMBER * Encore 8. THROW YOUR HATRED DOWN クレイジー・ホースとのツアーが中断し、どうしたかと思っていたらファームエイドを皮切りに二夜連続行われたキャピトル・シアターでのライヴではウィズ・クロームハーツ。だれ?と思ってメンバーを見てみるとなんとなんとスプーナー・オールダム!やや、お元気でしたか。 本タイトルはそのキャピトル・シアターでの二公演をまとめたもの。二日目となる24日の公演をメインに、二日目には演奏されなかった曲を初日の公演から加えて完全セットリストとなっています。近年よく楽曲が取り上げられているアルバム『ミラーボール』からの『I'M THE OCEAN』で始まり同アルバム収録の『THROW YOUR HATRED DOWN』で終わるまとまりの良さ。久々登場『JOURNEY THROUGH THE PAST』でのホンキートンキーなニールのピアノといぶし銀の枯れたヴォーカル、寄り添うオールダムのオルガンに、マイカ・ネルソンのスライドギターはまるでベン・キースが宿った様で必聴トラック。80歳も近くなったニールの歌う『BIG TIME』の歌詞は作詞した三十年前よりズッシリ重みが増して聴こえます。二日目のアンコールで演奏された『THROW YOUR HATRED DOWN』中の「Throw your weapons down」という一節にはニールらしい魂の叫びを聴きとることができる名演です。 二公演とも素晴らしいオーでイエンス・マスターをリマスタリング収録で音質抜群。丁寧な曲間編集でオーディエンス・ノイズも除去し、二つの公演で一つに築き上げてあるとは思えない完璧なライヴ・アルバムに仕上がった必携タイトルです。
-
THE BEATLES / ROCKBAND MASTERS I : ROCKBAND MULTITRACK COLLECTION (CD+DVD)
¥3,900
ザ・ビートルズのスタジオ・レコーディングを追求する注目のROCKBANDマルチトラック・コレクション/62年~63年にかけての初期ビートルズを収録した『ロックバンド・マスターズ1』新編集改訂版!マルチトラック・リミックス音源とビデオ映像によるCD&DVDコレクターズ・エディション!! THE BEATLES / ROCKBAND MASTERS I : ROCKBAND MULTITRACK COLLECTION CD&DVD NEW REVISED EDITION [1CD&1DVD] GOLDIES GS2035CD1DVD1 ■最新編集マルチトラック・リミックスで62年~63年にかけての初期ビートルズ16曲を時系列に収録。 ■ボーカル・トラックを除いたバッキングのみのカラオケ・バージョン『マルチトラック・インストゥルメンタル・ミックス』収録。 ■DVDには全曲オリジナル映像によるビデオ・アルバム仕様でリミックス、インスト、ボーカルの3種音源オーディオ収録。 【ザ・ビートルズROCKBAND解説】 ザ・ビートルズのスタジオ・レコーディングをマルチトラック音源で視聴することが可能となって注目を集めた”ROCKBAND”。2009年アビイ・ロード・スタジオでオリジナル・マスターからボーカル、ギター、ベース、ドラムス等がセパレートされたマルチトラック音源がゲーム用に提供され現在のデミックスに先駆け話題を呼んだROCKBANDはスタジオ・アウトテイク同様にセッション前後のスタジオ・チャットはじめ通常では聴けなかったパートや編集の違いも多数含まれる興味深い音源ソースです。デビューから解散までの全時代を通して当初45曲が収録され後にダウンロード・コンテンツで20曲以上が追加されましたが2016年には配信停止となりその後はプロジェクト・チームによって数曲が限定公開されています。このROCKBANDマルチトラック・コレクションでは過去に収録されていた曲に加え近年限定公開された曲も追加した”新編集改訂版”となっており新たに注目すべき内容となっています。CDには『マルチトラック・リミックス』として独自にオリジナル編集された公式リマスターとは異なるリミックスを収録。『マルチトラック・インストゥルメンタル・ミックス』はボーカル・トラックを除いたバッキングのみのカラオケ・バージョンで各楽器のバランスも異なり演奏自体のサウンド研究に欠かせない音源となっています。DVDにはゲーム用に制作されたアニメーションによるビデオ映像を収録。メンバー公認の映像はゲーム画面と異なりそれぞれ独立したプロモ仕立てになっており全曲収録のビデオ・アルバムとして楽しめる。さらにオーディオ・オプションとしてマルチトラック・リミックスとインストゥルメンタルさらにボーカルだけを聴くことが出来る『アイソレート・ボーカル・トラックス』の3種音源をセレクト収録。ゲームなしで映像とマルチトラック音源を再生してくれます。これまでのROCKBAND関連のタイトルには未収録の追加曲が含まれているだけでなく最新リマスターによるアップグレード・クオリティの音源と映像も高画質HDクオリティからの収録による2024年版最新編集CD&DVDコレクターズ・エディションです。 【帯付きCD2枚組輸入オリジナル・プレス盤】 CD ROCKBAND MULTITRACK REMIX 01. TWIST AND SHOUT 02. I SAW HER STANDING THERE 03. BOYS 04. DO YOU WANT TO KNOW A SECRET? 05. FROM ME TO YOU 06. THANK YOU GIRL 07. SHE LOVES YOU 08. I WANT TO HOLD YOUR HAND 09. THIS BOY 10. I WANNA BE YOUR MAN 11. LONG TALL SALLY 12. I CALL YOUR NAME 13. MATCHBOX 14. SLOW DOWN 15. SIE LIEBT DICH 16. KOMM, GIB MIR DEINE HAND MULTITRACK INSTRUMENTAL MIX 17. TWIST AND SHOUT 18. I SAW HER STANDING THERE 19. BOYS 20. DO YOU WANT TO KNOW A SECRET? 21. FROM ME TO YOU 22. THANK YOU GIRL 23. SHE LOVES YOU 24. I WANT TO HOLD YOUR HAND 25. THIS BOY 26. I WANNA BE YOUR MAN 27. LONG TALL SALLY 28. I CALL YOUR NAME 29. MATCHBOX 30. SLOW DOWN 31. SIE LIEBT DICH 32. KOMM, GIB MIR DEINE HAND Newly Remix and Remasters 2024 DVD ROCKBAND DREAMSCAPE VIDEO TWIST AND SHOUT I SAW HER STANDING THERE BOYS DO YOU WANT TO KNOW A SECRET? FROM ME TO YOU THANK YOU GIRL SHE LOVES YOU I WANT TO HOLD YOUR HAND THIS BOY I WANNA BE YOUR MAN LONG TALL SALLY I CALL YOUR NAME MATCHBOX SLOW DOWN SIE LIEBT DICH KOMM, GIB MIR DEINE HAND AUDIO OPTION AUDIO1=MULTITRACK REMIX AUDIO2=MULTITRACK INSTRUMENTAL MIX AUDIO3=ISOLATED VOCAL TRACKS DVD VIDEO : NTSC 16:9 Widescreen Color&B/W Linear PCM Stereo
-
STING / IN THE PARK - FINAL CONCERT IN ENGLAND 2024 (1BDR)
¥2,000
SGF-00396 // STING / IN THE PARK - FINAL CONCERT IN ENGLAND 2024 (1BDR) Recorded Live at Moor Park, Preston, England, September 07, 2024 PRO-Shot // Full HD (1920x1080) 16:9 // Dolby Digital Stereo // Total Running Time : 75 min Sting - vocals, bass Dominic Miller - guitar Chris Maas - drums 1. MESSAGE IN A BOTTLE 2. IF I EVER LOSE MY FAITH IN YOU 3. ENGLISHMAN IN NEW YORK 4. EVERY LITTLE THING SHE DOES IS MAGIC 5. FIELDS OF GOLD 6. NEVER COMING HOME 7. DRIVEN TO TEARS 8. CAN'T STAND LOSING YOU - REGATTA DE BLANC 9. I WROTE YOUR NAME (UPON MY HEART) 10. SHAPE OF MY HEART 11. WALKING ON THE MOON 12. SO LONELY 13. DESERT ROSE 14. EVERY BREATH YOU TAKE 15. ROXANNE スティングの最新(2024年9月時点)ライヴ映像。“3.0”と銘打たれたトリオによるツアーの母国英国では最後となるライヴです。生中継された高画質にて収録。“3.0”なんてポリスを彷彿とさせますが、ドミニク・ミラーはアンディー・サマーズとはやや違った繊細さを持ったギタリストだし、あの「これぞポリス」といった独特のドラミングを放ったスチュワート・コープランドと今回参加のクリス・マースもまた別物。従ってポリス時代の曲も多く演奏されてはいますが、また違ったアプローチで楽しめる内容になっています。
-
THE BEATLES / LOVE SONGS THE U.S.ALBUM COLLECTION 100セット限定2種紙ジャケ (2CD+DVD)
¥6,900
世界中で歌い継がれる至宝のラブ・ソングス!米国英国の各オリジナル音源と最新編集ビデオ映像によるベスト編集コレクション!!アメリカ編集キャピトル・オリジナル・アルバム紙ジャケ仕様2CD&DVD3枚組デラックス・エディション 【初回限定紙ジャケット豪華仕様=2CD&DVD3枚組セット/オリジナル解説帯付き】 (直輸入オリジナル・プレス盤) THE BEATLES / LOVE SONGS (1977 US CAPITOL&UK ORIGINAL MASTERS+VIDEO ALBUM) THE U.S.ALBUM COLLECTION : CD&DVD DELUXE EDITION [2CD&1DVD] BMI=BEAT MASTERS INT. BMIUSDX19CD1/2DVD1 ★アメリカ・キャピトル編集による1977年オリジナル・アナログ復刻音源収録。米国独自のリミックスを最新リマスターで完全再現。 ★英国オリジナル・ステレオ・リマスター音源も収録。 ★DVDは初登場の最新AIカラー化映像やオリジナル編集アップグレード映像含む全25曲収録の2024年版最新編集ビデオ・アルバムと全曲オリジナル・カラオケ収録。 【アメリカ・キャピトル編集オリジナル・コンピレーション・アルバム『ラブ・ソングス』】 1977年アメリカ・キャピトル企画によるバラードやスロウ・ナンバーをコンセプトにしたコンピレーション・アルバム『ラブ・ソングス』。前年の『ロックン・ロール・ミュージック』に続く対照的な内容でLP2枚組にオリジナルとカバーからの選曲で全25曲を収録。1977年10月21日に米国で発売され英国はじめ世界各国でも発売されている。『ロックン・ロール・ミュージック』ではジョージ・マーティン自らの新たな編集で60年代特有の左右大きく別れたステレオ・ミックスのセパレーションをセンターに寄せて左右を逆転させ旧態然とした音源をアップデイトさせたリマスター音源を提供したが本作ではそうした経緯が判明してないものの同様のリミックス・リマスターが行われておりほぼ全曲このアルバム以外では聴けない独自の音源となっている。特に『ラバー・ソウル』からの「ガール」「イン・マ・ライフ」「ミッシェル」「ノルウェイの森」は米英共にオリジナルとは異なるリミックスとなっている一方で当時リアル・ステレオ・ミックスのなかった「イエス・イット・イズ」「ディス・ボーイ」「P.S.アイ・ラブ・ユー」は疑似ステレオでの収録となっている。全米ビルボード・チャートでは最高24位の成績で後にRIAA認定300万枚を売り上げている。このアルバムはその後CD化されることもなく現在では廃盤となっている。 CD1=米国キャピトル・オリジナル・アナログ・マスターズ CD2=英国パーロフォン・オリジナル・アナログ・マスターズ CD1には米国キャピトル・アルバム『ラブ・ソングス』LP2枚組の全25曲をCD1枚に全曲収録.。前作『ロックン・ロール・ミュージック』同様に60年代特有の左右大きく別れたステレオ・ミックスのセパレーションをセンターに寄せて左右を反転させ旧態然とした音源をアップデイトさせたリマスター音源で収録。かつての60年代キャピトル編集によるステレオ・ミックスとも異なるこのアルバム独自のステレオ・ミックスとなっており今となってはCD化もされていないオリジナル・アナログ音源となっている。CD2には英国パーロフォン・アルバム『ラブ・ソングス』LP2枚組の全28曲をCD1枚に全曲収録.。米国キャピトルの左右反転のステレオと違ってオリジナル・ステレオに準拠した英国盤の様で『ラバー・ソウル』からの収録曲だけでなくリマスター修正された曲も含まれており「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」でもミックスが異なっている等、米英それぞれの音源を聴き比べるとその違いが判る。今回新たにオリジナル・アナログ盤からの最新リマスターで収録しておりこれまでのCD化以上に高音質なアップグレード音源となっているのも注目である。 DVD=ビデオ・アルバム2024エディション /オーディオDVDセレクション (米英オリジナル音源+オリジナル・カラオケ・ミックス) DVDにはアルバム全曲を映像化した『”ラブ・ソングス”ビデオ・アルバム』とオーディオ・セレクションとして米英2バージョンの音源に加え全曲オリジナル・カラオケ・ミックスを収録。『”ラブ・ソングス”ビデオ・アルバム』ではアルバム通りの内容で全28曲のビデオ映像を収録。プロモーション・ビデオやTVショウ、ライブ映像を元に再構築され初登場の最新AIカラー化映像やオリジナル編集アップグレード映像含め2024年版最新編集エディションで収録。当時お馴染みのモノクロ映像が鮮明なカラー・バージョンとなっておりこれまでの数あるコレクターズ・ビデオやDVDに比べ格段にクオリティも向上。公式のアンソロジーや『1+』にも未収録の貴重映像や最新AIカラー化映像中心のこれまでにない2024年版最新編集エディションとなっている。さらに『オーディオDVDセレクション』では米英オリジナル音源に加えオリジナル・カラオケ・ミックスも全曲収録。オーディオ・オプションによる音声選択で切り替え再生しながら3種類の音源を聴き比べる事も可能でオリジナル・カラオケ・ミックス音源は最新AI編集によってヴォーカルを分離しインストゥルメンタル化したビートルズ・オリジナル演奏による新編集カラオケ・バージョンで全曲収録。2024年版最新編集によるビデオ・アルバムとオーディオ・セレクションとなっている。 CD1 US CAPITOL ORIGINAL ANALOG MASTER 01. YESTERDAY 02. I'LL FOLLOW THE SUN 03. I NEED YOU 04. GIRL 05. IN MY LIFE 06. WORDS OF LOVE 07. HERE, THERE AND EVERYWHERE 08. SOMETHING 09. AND I LOVE HER 10. IF I FELL 11. I'LL BE BACK 12. TELL ME WHAT YOU SEE 13. YES IT IS 14. MICHELLE 15. IT'S ONLY LOVE 16. YOU'RE GOING TO LOSE THAT GIRL 17. EVERY LITTLE THING 18. FOR NO ONE 19. SHE'S LEAVING HOME 20. THE LONG AND WINDING ROAD 21. THIS BOY 22. NORWEGIAN WOOD (THIS BIRD HAS FLOWN) 23. YOU'VE GOT TO HIDE YOUR LOVE AWAY 24. I WILL 25. P.S. I LOVE YOU 1977 US Capitol Original Analog Master "US CAPITOL REMIX" Mastered by Capitol Records (SKBL-11711) / New Remastered 2024 CD2 UK PARLOPHONE ORIGINAL ANALOG MASTER 01. YESTERDAY 02. I'LL FOLLOW THE SUN 03. I NEED YOU 04. GIRL 05. IN MY LIFE 06. WORDS OF LOVE 07. HERE, THERE AND EVERYWHERE 08. SOMETHING 09. AND I LOVE HER 10. IF I FELL 11. I'LL BE BACK 12. TELL ME WHAT YOU SEE 13. YES IT IS 14. MICHELLE 15. IT'S ONLY LOVE 16. YOU'RE GOING TO LOSE THAT GIRL 17. EVERY LITTLE THING 18. FOR NO ONE 19. SHE'S LEAVING HOME 20. THE LONG AND WINDING ROAD 21. THIS BOY 22. NORWEGIAN WOOD (THIS BIRD HAS FLOWN) 23. YOU'VE GOT TO HIDE YOUR LOVE AWAY 24. I WILL 25. P.S. I LOVE YOU 1977 UK Parlophone / EMI Original Analog Master "UK STEREO MIX" Mastered by Harry (PCSP-721) / New Remastered 2024 DVD "LOVE SONGS" VIDEO ALBUM // 2024 DVD EDITION 01. YESTERDAY 02. I'LL FOLLOW THE SUN 03. I NEED YOU 04. GIRL 05. IN MY LIFE 06. WORDS OF LOVE 07. HERE, THERE AND EVERYWHERE 08. SOMETHING 09. AND I LOVE HER 10. IF I FELL 11. I'LL BE BACK 12. TELL ME WHAT YOU SEE 13. YES IT IS 14. MICHELLE 15. IT'S ONLY LOVE 16. YOU'RE GOING TO LOSE THAT GIRL 17. EVERY LITTLE THING 18. FOR NO ONE 19. SHE'S LEAVING HOME 20. THE LONG AND WINDING ROAD 21. THIS BOY 22. NORWEGIAN WOOD (THIS BIRD HAS FLOWN) 23. YOU'VE GOT TO HIDE YOUR LOVE AWAY 24. I WILL 25. P.S. I LOVE YOU Newly Video Restoration (include AI Colorized) Compiled 2024 "LOVE SONGS" AUDIO DVD // AUDIO SELECTION AUDIO 1 = 1977 US CAPITOL ORIGINAL ANALOG MASTER "US CAPITOL REMIX" STEREO (SKBL-11711) AUDIO 2 = 1977 UK PARLOPHONE ORIGINAL ANALOG MASTER "UK STEREO MIX" STEREO (PCSP-721) AUDIO 3 = 2024 ORIGINAL BACKING TRACK INSTRUMENTAL "ORIGINAL KARAOKE MIX" STEREO DVD VIDEO : NTSC 16:9 Widescreen Color&B/W Dolby Digital Stereo 120min. *=AI Colorized New Remaster Version 【*=最新編集AIカラー化バージョン】
-
DAVID BOWIE / A LAD INSANE ALTERNATE ALADDIN SANE ALBUM (2CD)
¥3,600
デヴィッド・ボウイ73年の衝撃作『アラジン・セイン』オルタネイト音源スペシャル・エディション登場!最新ネイキッド・ミックスに加え初登場レアリティーズ含む注目のコレクション!! (直輸入オリジナル・プレス盤) 【初回限定オリジナル・デザイン帯付き】 DAVID BOWIE / A LAD INSANE ALTERNATE ALADDIN SANE ALBUM [2CD] THE ARCHIVES UNLIMITED / STARMAN TA2404CD1/2 ■2024年オリジナル編集によるアルバム全曲の最新ネイキッド・ミックス収録。 ■貴重なアウトテイクやデモさらに初登場の未発表音源含むレアリティーズ全14トラック収録。 ■アルバム全曲インストゥルメンタルのバック・トラックス収録。 1973年に発表されたデヴィッド・ボウイのグラム時代を象徴するアルバム『アラジン・セイン』。精力的にワールド・ツアーを行う中で名盤『ジギー・スターダスト』に続くオリジナル・アルバムとしてリリースされその才気溢れる音楽性を遺憾なく発揮した意欲作のオルタネイト音源スペシャル・エディションがSTARMANレーベルより登場!2024年オリジナル編集によるアルバム全曲の最新ネイキッド・ミックスはマルチトラックからヴォーカルや楽器を分離し新たにリミックスしたもので元はヴォーカルが遠いことでお馴染みの1曲目「ウォッチ・ザット・マン」からボーカルが全面に飛び出すミックスに生まれ変わっています。タイトル曲「アラジン・セイン」もドラムレスでクリアなまさにネイキッドなロウ・ミックスでその他も生々しいヴォーカルをメインにギターやピアノを中心としたミックスで各曲の魅力が際立つ新鮮なオルタネイト・アルバムとなっています。またバック・トラックス(インストゥルメンタル)ではアルバム全曲のボーカルを抜きにしたカラオケ・バージョンでネイキッドと異なり各楽器や演奏の完成度の高さをあらためて認識出来る音源となっています。そしてレアリティーズ・エクストラとして貴重なアウトテイクやデモさらに初登場の未発表音源含むレアリティーズ全14トラックを収録。これまで知られた音源でもミックスが編集が違っていたりとそれぞれポイントの高い音源が集められており「すべての若き野郎ども」やTVショウの初登場ステレオ・ミックスはじめアラジン・セイン・セッションのオークション・サンプラーや長年知られた未発表のアウトテイク「ZION」も高音質アップグレード音源で収録。いずれもコレクター注目のレア音源がまとめられています。アルバム『アラジン・セイン』のオルタネイト・コレクションとして貴重な音源をオリジナル新編集で収録したCD2枚組のSTARMANスペシャル・エディション!完全限定直輸入盤プレス盤 【初回限定オリジナル・デザイン帯付き】 CD1 ALADDIN SANE : NAKED MIX 01. WATCH THAT MAN 02. ALADDIN SANE (1913-1938-197?) 03. DRIVE-IN SATURDAY 04. PANIC IN DETROIT 05. CRACKED ACTOR 06. TIME 07. THE PRETTIEST STAR 08. LET'S SPEND THE NIGHT TOGETHER 09. THE JEAN GENIE 10. LADY GRINNING SOUL RARITIES EXTRA 11. ALL THE YOUNG DUDES (Extended Stereo Version) 12. JOHN, I'M ONLY DANCING (1973 Original Mix) 13. ZION (TRAGIC MOMENTS) (Outtake) 14. DRIVE-IN SATURDAY (Demo) 15. THE JEAN GENIE (Basic Tracks) 16. AUCTION TAPES SAMPLER 17. ALADDIN SANE (Isolated Piano Track) CD2 RARITIES EXTRA 01. ALL THE YOUNG DUDES (Mott The Hoople Demo Remix) 02. DRIVE-IN SATURDAY (Russel Harty TV Stereo Version) 03. THE JEAN GENIE (Top Of The Pops TV Stereo Version) 04. THE PRETTIEST STAR (Three Versions Remix) 05. ALADDIN SANE (Dead Roses Remix) 06. LET'S SPEND THE NIGHT TOGETHER (Guitar Mix) 07. LADY GRINNING SOUL (Underdubbed Mix) ALADDIN SANE : BACK TRACKS (INSTRUMENTAL) 08. WATCH THAT MAN 09. ALADDIN SANE (1913-1938-197?) 10. DRIVE-IN SATURDAY 11. PANIC IN DETROIT 12. CRACKED ACTOR 13. TIME 14. THE PRETTIEST STAR 15. LET'S SPEND THE NIGHT TOGETHER 16. THE JEAN GENIE 17. LADY GRINNING SOUL New Remix and Remasters 2024 Starman Edition
-
TEDESCHI TRUCKS BAND / LIVE AT HARTFORD HEALHCARE AMPHITHEATER 2024 Plus 1 (2CDR)
¥1,900
SGF-00392 // TEDESCHI TRUCKS BAND / LIVE AT HARTFORD HEALHCARE AMPHITHEATER 2024 Plus 1 (2CDR) Recorded Live at Hartford HealthCare Amphitheater, Bridgeport, CT, August 23, 2024 EXCELLENT Audience Recording // 148 min Susan Tedeschi - lead vocals, guitar Derek Trucks - guitar Mike Mattison - acoustic guitar, percussion, backing vocals, lead vocals ** Gabe Dixon - keyboards, backing vocals, lead vocals *** Ephraim Owens - trumpet Kebbi Williams - saxophone Elizabeth Lea - trombone Brandon Boone - bass Alecia Chakour - percussion, backing vocals, lead vocals **** Mark Rivers - percussion, backing vocals Tyler Greenwell - drums Isaac Eady - drums, guitar with Jai Johanny Johanson (Jaimoe) - drums * Margo Price and her band / Margo Prince on drums and Isaac Eddy move to guitar ***** DISC 1 1. I WALKED ON GUILDED SPLINTERS * ** 2. STATESBORO BLUES * 3. HEAR MY DEAR 4. FALL IN ** 5. SHOW ME 6. LITTLE BY LITTLE 7. CIRCLES 'ROUND THE SUN 8. PASAQUAN includes MOUNTAIN JAM DISC 2 1. I CAN'T MAKE YOU LOVE ME 2. COME AND GO BLUES *** 3. MADE UP MIND 4. IT AIN'T FAIR **** 5. DREAMS * *** 6. THE STORM 7. WHIPPING POST / MY FAVORITE THINGS (Encore) 8. STATE TROOPER ** 9. LET'S GO GET STONED ***** (Bonus Track / Recorded in July 24, 2024) 10. WHY DOES LOVE GOT TO BE SO SAD? コンスタントにライヴを続けている現代最強のアメリカン・ルーツ・バンド、テデスキー・トラックス・バンドの最新(2024年夏時点)ライヴ音源です。卓越した演奏力を土台に、オリジナル曲は元よりアメリカン・ルーツ・ミュージックを中心としたカバー曲まで、ライヴごとセットリストも演奏自体も変幻自在に楽しませてくれるまさに現代最強のバンドです。グレッグ・オールマン亡き後オールマン・ブラザーズ・バンドも事実上終幕。しかしデレク・トラックスがオールマンズから受けた魂のバトンが息づいていることを表現するかのように、セットリストには『MOUNTAIN JAM』や『DREAMS』、『WHIPPING POST』と言ったジャム曲が登場(更に本家オールマンズのドラマー、ジェイモーまで登場)。発足当初はやや歌モノ寄りだったテデスキー・トラックス・バンドも、ジャム・バンドとしての側面が大きく打ち出されるようになってきました。元より配された管楽隊も一層活躍の場が増え、ボーナス・トラックとして追加されたデレク・アンド・ザ・ドミノスの『WHY DOES LOVE GOT TO BE SO SAD?』では各自素晴らしいソロを聴くことができます。ここまで音楽的な多様性を内包したバンドは他にありません。と、演奏の素晴らしさに興奮して音質面に触れるのを忘れていましたが、高音質オーディエンス・マスターをリマスタリングしており、全ての音楽ファンが安心して楽しめる必聴タイトルです。