COLLECTOR'S CD&DVD SHOP FOR MUSIC LOVERS
-
THE BEATLES / WHITE ALBUM INTERACTIONS
¥3,600
THE BEATLES WHITE ALBUM INTERACTIONS (2CD)直輸入オリジナル・プレス盤 (ATMOS MULTITRACK STEREO REMIX ALBUM) [2CD] GOLDIES GS2005CD1/2 *ビートルズ後期傑作『ホワイト・アルバム』のマルチトラック・リミックス新登場! 最新技術の音源解析によるバーチャル・サラウンドで完全再現した最新コレクション!! (直輸入オリジナル・プレス盤) 後期ビートルズの傑作アルバムとして再評価も高まった『ホワイト・アルバム』は2018年には50周年記念エディションもリリースされ世界中のビートルズ・ファンの注目を集めました。 プロデューサーのジャイルズ・マーティンとミキシング・エンジニアのサム・オケルによってオリジナルのセッション・テープから新たなにミキシングし直されステレオ、ハイレゾ・ステレオ、5.1サラウンド、そしてドルビー・アトモスとバリエーションに富んだ音源が収録されましたが、特に次世代の立体音響として話題のドルビー・アトモスによるマルチ・チャンネルはその音源再生のハードルが高く通常のステレオ・オーディオではそのまま再生出来ないため、多くのファンの間ではそのサウンドの素晴らしさを体験する事が出来ませんでした。 今回収録されているのは、そのドルビー・アトモス音源を新たなリミックスでステレオ再現したものでボーカルやコーラス、各楽器を最新技術の音源解析オーディオ・プロファイリングによるバーチャル・サラウンド・ステレオで収録。 オリジナルのセッション・テープからのマルチトラックだけあって、その音源からはメイン・ボーカルがより生々しく聴こえ、通常のステレオ音源では聴こえてこない複雑に重なり合ったバックコーラスや各楽器の細やかな音がより、リアルに再現され全曲オルタネイト・ミックスといえる音像はマニアックな音源解析研究のリファレンスとしても必聴です。 オリジナル通りの2枚組全曲”バーチャル・サラウンド・ステレオ・ミックス”での完全再現に加え”マリチトラック・バッキングトラックス”としてメイン・ヴォーカルを省き各楽器やバックコーラス、オーバーダブ音源だけのネイキッドなミックスもセレクトされた各曲を追加収録。 メインのバーチャル・サラウンド・ステレオ・ミックスとも異なる興味深い音源となっています。 近年アルバムとしての再評価が高まり歴史的名盤『アビイ・ロード』【サージェント・ペパーズ』と並んで後期ビートルズの傑作として見逃せない『ホワイト・アルバム』。 これまでとは違う聴覚体験によって新たな感動と興奮を呼び覚ます注目の最新コレクターズ・アイテムです。 DISC 1 1. Back In The U.S.S.R. 2. Dear Prudence 3. Glass Onion 4. Ob-La-Di, Ob-La-Da 5. Wild Honey Pie 6. The Continuing Story Of Bungalow Bill 7. While My Guitar Gently Weeps 8. Happiness Is A Warm Gun 9. Martha My Dear 10. I'm So Tired 11. Blackbird 12. Piggies 13. Rocky Raccoon 14. Don't Pass Me By 15. Why Don't We Do It In The Road? 16. I Will 17. Julia Dolby Atmos Virtual Surround Stereo Remix + 18. Back In The U.S.S.R. 19. Dear Prudence 20. Glass Onion 21. Ob-La-Di, Ob-La-Da 22. While My Guitar Gently Weeps 23. Happiness Is A Warm Gun 24. Martha My Dear 25. Blackbird 26. Piggies 27. Don't Pass Me By 28. Why Don't We Do It In The Road? 29. I Will Dolby Atmos Multitrack Backing Tracks DISC 2 1. Birthday 2. Yer Blues 3. Mother Nature's Son 4. Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey 5. Sexy Sadie 6. Helter Skelter 7. Long, Long, Long 8. Revolution 1 9. Honey Pie 10. Savoy Truffle 11. Cry Baby Cry / Can You Take Me Back 12. Revolution 9 13. Good Night Dolby Atmos Virtual Surround Stereo Remix + 14. Birthday 15. Mother Nature's Son 16. Sexy Sadie 17. Helter Skelter 18. Long, Long, Long 19. Revolution 1 20. Honey Pie 21. Savoy Truffle 22. Cry Baby Cry 23. Good Night Dolby Atmos Multitrack Backing Tracks Digital remastered and compiled by GOLDIES 2021
-
Marshall Crenshaw / Demos 1980-1981 Pre Warner Years
¥1,400
Marshall Crenshaw Demos 1980-1981 Pre Warner Years (1CDR) GHM 21044 01. Never Gonna Happen Again 02. Communication (Ver.1) 03. We Belong Together 04. This is The Love 05. She's Not Mine Anymore (Ver.1) 06. Somebody Like You 07. Now I've Got You 08. She Can't Dance 09. Not For Me 10. Brand New Lover 11. Communication (Ver.2) 12. I'll Do Anything 13. Rockin' Around in NYC 14. Soldier of Love 15. For Her Love 16. Something's Gonna Happen 17. Mary Anne 18. The Usual Thing 19. There She Goes Again 20. Cynical Girl 21. She's Not Mine Anymore (Ver.2) 80年代のバディホリーとも評されるパワーポップ界きってのメロディーメイカー、マーシャルクレンショウがワーナーに所属する前の貴重なデモトラックスが登場です。 マスターがカセットテープなので粗さはありますが、ファンにはたまらないコレクターズな代物です。 後にロニースペクターにもカバーされるデビュー作「Something's Gonna Happen」の初期デモもどっぷり楽しめます。 古き良きロックンロールの香り、トッドラングレン節、カルト人気のマーシャルのルーツも味わえる。 あのデイブエドモンズの前座をこなしたり、またパンクにも造詣が深くMC5の再結成ライブにも参加するなど、彼の音楽的好奇心がメロディーになっているのが存分に分かる。 「Someday Someway」だけの人と思っているなんて勿体ない! パワーポップの傑作の断片を覗いてみませんか。
-
RAMONES / FIRST AMERICAN TOUR 1976
¥1,400
RAMONES FIRST AMERICAN TOUR (1CDR)GHM21043 Recorded Live At The Club Cambridge, MA May 12, 1976 01. Blitzkrieg Bop 02. I Remember You 03. Gimme Gimme Shock Treatment 04. I Wanna Be Your Boyfriend 05. 53rd & 3rd 06. Havana Affair 07. California Sun 08. Judy Is a Punk 09. I Don't Wanna Walk Around With You 10. Today Your Love, Tomorrow The World 11. Beat On The Brat 12. Now I Wanna Sniff Some Glue 13. Swallow My Pride 14. Glad To See You Go 15. Chain Saw 16. Listen To My Heart 17. Babysitter 18. Oh Oh I Love Her So 19. Commando 20. Let's Dance ラモーンズ、1stアルバムリリース時のアメリカツアー、タフダーツやトーキングヘッズらもライブをしたケンブリッジは「クラブ」で行われたSBD音源が登場。 狭い会場ならではの熱気と気迫がゾクゾク感じるラモーンサウンド、完璧なオリジナルラモーンズの"激情"を体験できる至極の内容。 2ndのリーヴホームの楽曲も堪能できます。 結成からCBGBをホームに活動しまくっていた彼らの飛躍のファーストツアーの正しく貴重な初期音源です。 この時期あたりからトミーラモーンのドラミングが更にタイト且つスウィング感も出てきてノッってくる頃。 マーキー派もトミー派も楽しめます。 個人的聴きどころはハバナアフェアーからのカリフォルニアサン、オーオーアイラブハーソーからコマンドの流れ。 ラストはお馴染みクリスモンテスで、聴き終わりでリピート必至。プレイイットラウド。
-
RICH KIDS / EARLY YEARS
¥1,400
RICH KIDS / EARLY YEARS (1CDR) GHM 21042 Recorded Live At The Vortex Club, London UK Aug 29, 1977 01. Burning Sounds 02. Rich Kids 03. Don't Gimme No Lip Child 04. Hung On You 05. I Think We're Alone Now 06. Strange One 07. Empty Words 08. Pretty Vacant 09. Don't Gimme No Lip Child -part2- 10. Burning Sounds -part2- 11. encore 12. I Think We're Alone Now -part2- 13. Rich Kids -part2- UK初期パンクの中でも根強い人気のリッチキッズの激レアライブ音源が登場だ。 核であるベースのグレン・マトロックがライドンとの不仲がほぼ間違いなく原因でピストルズを脱退するが、ピストルズ在籍後期より水面下で動いていたバンドがリッチキッズ。 クラッシュからの誘いもあったが断り、リッチキッズにこだわったわけだが、なんとその最も初期、ミック・ジョーンズがサポートとして在籍中の紛れもない鬼レア音源なのです。 このライブ音源はまだレパートリーの少ないリッチキッズのバンド誕生を垣間見れる、ファンにとっては垂涎モノ。 グレン・マトロックのベースの腕は相当。センスの良さも抜群で、後にスモールフェイセスのカバーも披露しています。 今セットではオリジナルが5曲、カバーが3曲の構成。デイブベリーにトミージェイムスアンドザションデルズ、ピストルズ(苦笑)のカバー。 ギターのスティーブニューは後にライドン擁するPILに加入します。 世間は狭いものです(苦笑)
-
OASIS / 2005 VIRGIN OF ROCK 'N' ROLL (4CD)
¥6,500
『DON'T BELIEVE THE TRUTH』に伴うツアーは2005年から2006年にかけての2年越しのもので本数は実に120公演を超える。欧州のみならず北米、日本、オーストラリア、南米をも含む、まさにワールド・ツアーであり、かつ大規模な会場が選ばれたのも特徴である。特に本作に収録のV FESTIVAL は通常のツアーの日本公演と北米ツアーの合間の短い期間に、わざわざこのフェスのために欧州に戻り出演したもの(V Fes以外ではオーストリアでもフェスに出演している)。本作はこのヘッドライナーとして出演したV FESTIVALへの二日間を両日完全収録している。 2005年8月20日と21日に行なわれたV FESTIVALの二日間を完全収録。初日はサウンドボード音源、二日目はオーディエンス音源。ボーナストラックとして、同時期にラジオ出演で演奏したアコースティック・ライブを収録している。詳細はトラック・リストを参照されたし。これだけの本数のツアーを行ないながら、平行してラジオ出演やテレビ出演などもこなしている事からも、この時期のバンドの充実度がわかるというものだ。美しいピクチャー・ディスク仕様の永久保存がっちりプレス盤。日本語帯付。 V FESTIVAL 1st day HYLANDS PARK, CHELMSFORD U.K. August 20, 2005 DISC ONE 01. Fuckin' In The Bushes 02. Turn Up The Sun 03. Lyla 04. Bring It On Down 05. Morning Glory 06. Cigarettes & Alcohol 07. The Importance Of Being Idle 08. Acquiesce 09. A Bell Will Ring 10. Live Forever 11. The Meaning Of Soul 12. Mucky Fingers 13. Champagne Supernova 14. Songbird 15. Rock 'n' Roll Star 16. Wonderwall DISC TWO 01. Don't Look Back In Anger 02. My Generation UK RADIO AID Janurary 17, 2005 03. Songbird 04. Wonderwall THE LATE LATE SHOW May 20, 2005 05. Guess God Thinks I'm Abel THAT’S LIVE June 3, 2005 06. The Meaning Of Soul 07. Guess God Thinks I'm Abel 08. Talk Tonight 09. The Importance Of Being Idle 10. Wonderwall 102.1 THE EDGE June 15, 2005 11. Talk Tonight 12. The Importance Of Being Idle 13. Live Forever 14. One Way Road 15. Wonderwall ENDSESSION September 9, 2005 16. Introduction 17. The Importance Of Being Idle 18. Wonderwall 19. Live Forever V FESTIVAL 2nd day WESTON PARK, STAFFORDSHIRE U.K. August 21, 2005 DISC THREE 01. Fuckin' In The Bushes 02. Turn Up The Sun 03. Lyla 04. Bring It On Down 05. Morning Glory 06. Cigarettes & Alcohol 07. The Importance Of Being Idle 08. Acquiesce 09. A Bell Will Ring 10. Live Forever 11. The Meaning Of Soul 12. Mucky Fingers 13. Champagne Supernova 14. Songbird 15. Rock 'n' Roll Star 16. Wonderwall DISC FOUR 01. Don't Look Back In Anger 02. My Generation ALT 94.9 September 14, 2005 03. The Importance Of Being Idle 04. Live Forever 05. Wonderwall RADIO DEEJAY October 31, 2005 06. Let There Be Love DERMOT O'LEARY SHOW February 11, 2006 07. Half The World Away 08. The Importance Of Being Idle 09. Don't Look Back In Anger THE LIVE LOUNGE December 1, 2006 10. Half The World Away 11. The Importance Of Being Idle 12. Don't Look Back In Anger ’SHOOT DOWN’ ROUGH MIX BBC RADIO 1 September 24, 2007 13. Introduction with Noel 14. Gun GEM'S DEMO 2007 15. Stainding On The Edge Of The Noise 16. Mindfield Feel 17. The Roller 18. Ballroom Figured 19. In Our Bubble
-
CANNONBALL ADDERLEY QUINTET / LIVE IN BOLONGNA 1969
¥1,400
CANNONBALL ADDERLEY QUINTET LIVE IN BOLONGNA 1969 (1CDR) Recorded Live at Sala Bossi, Bolongha, Italy, March 24, 1969 NRR-CD21261 (1CDR) EX-Soundboard recording 66 min Julian "Cannonball" Adderley - alto saxohone Nat Adderley - cornet Josef Zawinul - piano, electric piano Victor Gaskin - bass Roy McCurdy - drums 1. THE SCAVENGER 2. THIS HERE 3. MINHA DE CARNAVAL 4. WALK TALL 5. MERCY, MERCY, MERCY - THE SCENE 6. SWEET EMMA 7. THE WORK SONG 8. Bllad Medley (including Zawinul solo) 9. OH BABE 10. THE SCENE 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズに、ジャズ系最高峰のコレクターズ・レーベル、ヘッドレスホークが登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 キャノンボール・アダレイ・クインテットのサウンドボード・ライヴ音源です。 50年代後期マイルス・デイヴィスを支えた“キャノンボール”ことジュリアンと、弟のナット・アダレイのタッグ。 ナット・アダレイ作曲でバタフィールド・ブルース・バンドの演奏でロック・ファンにもお馴染みとなった、ソウル・ジャズ屈指の名曲『ワーク・ソング』も快演。ピアノのジョセフ・ザヴィヌルはもちろん後にウェイン・ショーターとウェザーリポートを結成するジョー・ザヴィヌルのこと。 時期を考えるとマイルスの『ビッチェズ・ブリュー』のセッションに参加しする直前。歴史的大作『ビッチェズ・ブリュー』を構成する一因となるザヴィヌルのピアノにも注目です。 因みにピアニストはこの後ザヴィヌルが抜けジョージ・デュークへと変わります。 ジャズ・ロックのピアニストを育てたと言えるクインテットの演奏は必聴です。
-
JAMES BLOOD ULMER TRIO / LIVE IN GERMANY 1981
¥1,400
JAMES BLOOD ULMER TRIO LIVE IN GERMANY 1981 (1CDR) Recorded Live at Uni Mensa, Bremen, Germany, March 24, 1981 NRR-CD21260 (1CDR) EX-Soundboard recording 59 min James "Blood" Ulmer - guitar, vocal Amin Ali - bass Grant Calvin Weston - drums 1. JAZZ IS THE TEACHER (FUNK IS THE PREACHER) 2. NIGHT LOVER - HIGH TIME 3. PKEASURE CONTROL 4. unknown 5. unknown - FREE LANCING 6. WHERE DID ALL THE GIRLS COME FROM? 7. HAPPY TIME 8. ARE YOU GLAD TO BE IN AMERICA? - fade out 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズに、ジャズ系最高峰のコレクターズ・レーベル、ヘッドレスホークが登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 ジェームス・ブラッド・ウルマーのサウンドボード・ライヴ音源です。最も人気の『ARE YOU GLAD TO BE IN AMERICA?』から『FREE LANCING』期で、『FREE LANCING』のセットリストを『ARE YOU GLAD TO BE IN AMERICA?』の“ジャズ・イズ・ザ・ティーチャー”と“アー・ユー・グラッド・トゥ・ビー・イン・アメリカ?”で挟んだ選曲。 新機軸を見出し始めていたヴォーカル曲と真骨頂のハーモロディック・ギターが存分に楽しめるインスト曲が程よく混じっています。 ハーモロディック・ギターと三位一体となり得体の知れない推進力を発揮するのはアルバム収録時と同じアミン・アリとカルヴィン・ウェストンのリズム隊です。 オーネット・コールマンの弟子として知られるウルマーですので、オーネットのファンの方も是非聴いてみてやってください。
-
JOHNNY THUNDERS / STILL ALONE
¥2,300
JOHNNY THUNDERS / STILL ALONE (3CDR+1DVDR) GHM21041 PUNK/NEW WAVE系 新レーベル "GREAT HIDDEN MISTAKE" 第四十一弾JOHNNY THUNDERS登場!!! Disc.1 All tracks remixed 1.ONE TRACK MIND 2.I WANNA BE LOVED 3.PIRATE LOVE 4.LET GO 5.DO YOU LOVE ME? 6.CAN'T KEEP MY EYES ON YOU 7.GET OFF THE PHONE 8.ALL BY MYSELF 9.CHINESE ROCKS 10.BABY TALK 11.GOING STEADY 12.IT'S NOT ENOUGH 13.I LOVE YOU 14.BORN TO LOSE Disc.2 Live At The Lyceum 1.INTRODUCTION-SPOKEN WORD 2.PIPELINE 3.PERSONALITY CRISIS 4.ONE TRACK MIND 5.TOO MUCH-JUNKIE BUSINESS 6.DO YOU LOVE ME 7.JUST BECAUSE I'M WHITE 8.COPY CAT 9.BABY TALK 10.BORN TO LOSE 11.ALL BY MYSELF 12.IN COLD BLOOD 13.SEVEN DAY WEEKEND 14.SO ALONE Disc.3 DTK Live At The Speakeasy 1.CHINESE ROCKS 2.ALL BY MYSELF 3.LET GO 4.CAN'T KEEP MY EYES ON YOU 5.I WANNA BE LOVED 6.DO YOU LOVE ME? 7.GET OFF THE PHONE 8.GOIN' STEADY 9.I LOVE YOU 10.BORN TO LOSE Bonus DVD CHINESE ROCKS -UNRELEASED PROMOTION CLIP- ディスク1には永遠のロック名盤「L.A.M.F」のRevisited Remix Tracksをコンプリート収録。前述の名盤のミックスに不満を抱いていたジョニーが自らリミックス作業を施したアナザー「L.A.M.F」。ジェリーノーランがボーカルの「Can't Keep My Eyes On You」をわざわざ自身のボーカルに差し替える為に録りなおしたり、曲順の大幅な変更。ジョニーのこだわりの名盤がここに。 ディスク2には1984年、ハートブレイカーズ再々結成ギグを収録したライヴ「LIVE AT THE LYCEUM BALLROOM, LONDON, 1984」を収録。おなじみのジョニーのヘロヘロっぷりを是非耳で堪能していただきたい。 ディスク3にはピストルズやクラッシュらと帯同した伝説のツアー、アナーキーツアーに参加した後、ロンドン時代のライブ音源「D.T.K. - LIVE AT THE SPEAKEASY 15TH MARCH 1977」を収録。 そしてそして、ボーナスディスクとして「CHINESE ROCKS」の幻のプロモーション・クリップを収録。ジョニーの楽屋内でのヤクブーツな内容は必見。パンクファンは必携ですよ。
-
WEEKEND STARTS HERE! READY STEADY GO! COLLECTION SET
¥6,200
WEEKEND STARTS HERE! READY STEADY GO! COLLECTION SET (1DVDR×4) AHUM_018_019_020_021 お買い得なセット価格となっております。 こだわりのコレクターズ新鋭レーベル”阿吽(AHUM) RECORDS”より、伝説の音楽番組READY STEADY GO!映像が登場! 音楽史を遡れば確実に外すことのできない、まさにお化け番組、レディステディゴーの更なるアップグレード映像コレクションが登場だ。 既発のモノと比べればその差は歴然。チャプターメニューの一新、当時の若者文化を覗かせる新装ジャケット。より英国のキッチュさポップさを表現した。当時のモッズ集団はモータウンサウンド、アトランティック系ソウル、英スー・レーベル、ジャマイカ移民によるスカサウンド、そしてこのレディステディゴーがマストだった。ビートルズにローリングストーンズといった大御所のモダン期を中心にジェリーP、シラ・ブラックやルルといったマージーサウンド、マーサ・リーヴス、オーティス等。ほんの一部の紹介だが、このA面集団はおさえておかなければと。若者の最先端であった伝説のお化け番組、この番組無しでは週末を迎えられないモッズ集団の追体験をしてみては。
-
WEEKEND STARTS HERE! READY STEADY GO! COLLECTION 4
¥1,700
WEEKEND STARTS HERE! READY STEADY GO! COLLECTION 4 (1DVDR) AHUM021 こだわりのコレクターズ新鋭レーベル”阿吽(AHUM) RECORDS”より、伝説の音楽番組READY STEADY GO!映像が登場! SCENE 9 1.INTRODUCTION 2.TENNESSEE WALTZ -CLIFF BENNETT 3.SUMMERTIME -BILLY J. KRAMER & THE DAKOTAS 4.CONTEST WINNERS 5.I WILL -BILLY FURY 6.THIS FEELING INSIDE -BILLY J. KRAMER & THE DAKOTAS 7.BUDDY’S SONG -BOBBY VEE 8.LOVE HEARTS -MARK WINTER 9.I’LL GET YOU -THE BEATLES SCENE 10 1.INTRODUCTION 2.LOSE THE MONKEY -THE MOODY BLUES 3.CONTEST WINNERS 4.LOSING YOU -DUSTY SPRINGFIELD 5.I’M GOING TO BE STRONG -GENE PITNEY 6.DANCE TIME - I DON’T WANNA FUSS -SUGARPIE DESANTO 7.MIME TIME - I GOT YOU BABE -SONNY & CHER BY THE ROLLING STONES 8.ANYWAY, ANYHOW, ANYWHERE -THE WHO 9.SATISFACTION -THE ROLLING STONES SCENE 11 1.INTRODUCTION 2.MONKEYING AROUND -GOERGIE FAME & THE BLUE FLAMES 3.CAN’T HEAR YOU -LULU 4.BABY PLEASE DON’T GO -VAN MORRISON & THEM 5.P.J. PROBY INTERVIEW 6.DANCE TIME - HOLD ME -P.J. PROBY 7.UNDER MY THUMB -THE ROLLING STONES 8.HI-HEELED SNEAKERS 9.WHOLE LOTTA SHAKIN’ -JERRY LEE LEWIS THE BEATLES LIVE 1.INTRODUCTION 2.TWIST & SHOUT 3.ROLL OVER BEETHOVEN 4.I WANNA BE YOUR MAN 5.LONG TALL SALLY 6.MEDLEY 7.CAN’T BUY ME LOVE 8.SHOUT 9.CREDITS -THE BEATLES 音楽史を遡れば確実に外すことのできない、まさにお化け番組、レディステディゴーの更なるアップグレード映像コレクション4が登場だ。 既発のモノと比べればその差は歴然。チャプターメニューの一新、当時の若者文化を覗かせる新装ジャケット。より英国のキッチュさポップさを表現した。当時のモッズ集団はモータウンサウンド、アトランティック系ソウル、英スー・レーベル、ジャマイカ移民によるスカサウンド、そしてこのレディステディゴーがマストだった。 コレクション4ではレベルラウザーズでもお馴染みクリフ・ベネットからビリーJと怒涛のカバーを皮切りにプログレ以前のかっちょいいムーディブルースも楽しめる。後半はお馴染みの光景レディステディゴーでのビートルズもおまけ的に収録。ロック黎明期から遠ざかってる昨今だからこそ、この映像は必携。
-
WEEKEND STARTS HERE! READY STEADY GO! COLLECTION 3
¥1,700
WEEKEND STARTS HERE! READY STEADY GO! COLLECTION 3 (1DVDR) AHUM020 こだわりのコレクターズ新鋭レーベル”阿吽(AHUM) RECORDS”より、伝説の音楽番組READY STEADY GO!映像が登場! SCENE 6 1.INTRODUCTION 2.STAGGER LEE -THE ISLEY BROTHERS 3.HEAT WAVE -MARTHA & THE VANDELLAS 4.CAN I GET A WITNESS -MARVIN GAYE 5.BEATLES INTERVIEW 6.A LITTLE MORE LOVE -KIM WESTTON 7.BABY’S IN BLACK 8.KANSAS CITY / HEY-HEY-HEY-HEY -THE BEATLES SCENE 7 1.INTRODUCTION 2.SHOUT & SHIMMY -THE WHO 3.I AM THE WAITING -THE ROLLING STONES 4.JUMP BACK BABY -RUFUS THOMAS 5.THOU SHALT NOT STEAL -DICK & DEE DEE 6.THE LAST GIRL I WILL EVER LOVE -THE ISLEY BROTHERS 7.CAN I GET A WITNESS -DUSTY SPRINGFIELD 8.SHE’S A WOMAN -THE BEATLES SCENE 8 1.INTRODUCTION 2.I FEEL FINE -THE BEATLES 3.MIME TIME - CAN’T BUY ME LOVE -ELLA FITZGERALD 4.JULIET -THE FOUR PENNIES 5.DANCE TIME - YOU NEVER CAN TELL -CHUCK BERRY 6.I LOVE YOU BABY -FREDDIE & THE DREAMERS 7.BABY I NEED YOUR LOVING -THE FOURMOST 8.WHY OH WHY 9.MY BABE -GERRY & THE PACEMAKERS OTIS REDDING LIVE 1.INTRODUCTION 2.SATISFACTION 3.MY GIRL 4.RESPECT -OTIS REDDING 5.HOLD ON I’M COMING -ERIC BURDON 6.IT’S A MAN’S WORLD -CHRIS FARLOWE 7.PAIN IN MY HEART 8.I CAN’T TURN YOUR LOOSE -OTIS REDDING 9.SHAKE -OTIS REDDING -ERIC BURDON -CHRIS FARLOWE 音楽史を遡れば確実に外すことのできない、まさにお化け番組、レディステディゴーの更なるアップグレード映像コレクション3が登場だ。 既発のモノと比べればその差は歴然。チャプターメニューの一新、当時の若者文化を覗かせる新装ジャケット。より英国のキッチュさポップさを表現した。当時のモッズ集団はモータウンサウンド、アトランティック系ソウル、英スー・レーベル、ジャマイカ移民によるスカサウンド、そしてこのレディステディゴーがマストだった。 コレクション3でいよいよザ・フーが登場します。スー・レーベルのナンバーのカバーが主流であったクラブの中でいち早くオリジナルナンバーとして昇華させたオリジナルモッズも納得の初期のザ・フーはやはり外せない。エアトラベルでもお馴染みのクリスファーロウとエリックバードンのオーティスのステージへの登場が特に見どころです。
-
WEEKEND STARTS HERE! READY STEADY GO! COLLECTION 2
¥1,700
WEEKEND STARTS HERE! READY STEADY GO! COLLECTION 2 (1DVDR) AHUM019 こだわりのコレクターズ新鋭レーベル”阿吽(AHUM) RECORDS”より、伝説の音楽番組READY STEADY GO!映像が登場! SCENE 5 1.INTRODUCTION 2.TWIST & SHOUT -THE BEATLES 3.BABY LET ME TAKE YOU HOME-THE ANIMALS 4.SHOUT! -LULU 5.DANCE TIME - NOT FADE AWAY -THE ROLLING STONES 6.DANCE TIME - RAG DOLL -THE FOUR SEASONS 7.FERRY CROSS THE MERSEY -GERRY & THE PACEMAKERS 8.MIME TIME - LET’S JUMP THE BROOMSTICK -BRENDA LEE 9.GOODBYE EE -PETER COOK & DUDLEY MOORE THE ROLLING STONES LIVE 1.UNDER MY THUMB 2.I AM WAITING 3.PAINT IT BLACK -THE ROLLING STONES 4.MIME TIME - I GOT YOU BABE -SONNY & CHER - THE LEYTON BUZZARDS 5.OH! BABY WE GOT A GOOD THING GOING 6.THAT’S HOW STRONG MY LOVE IS 7.SATISFACTION -THE ROLLING STONES THE SOUND OF MOTOWN 1.INTRODUCTION 2.OPENING MEDLEY -EVERYONE 3.OOH BABY BABY -SMOKEY ROBINSON & THE MIRACLES 4.WISHIN’ & HOPIN’ -DUSTY SPRINGFIELD -MARTHA & THE VANDELLAS 5.IT’S GROWING -THE TEMPTATIONS 6.SHAKE -DIANA ROSS & THE SUPREMES 7.NOWHERE TO RUN -MARTHA & THE VANDELLAS 8.KISS ME BABY -STEVIE WONDER 9.I’M SORRY BABY -DUSTY SPRINGFIELD 10.STOP! IN THE NAME OF LOVE -DIANNA ROSS & THE SUPREMES 11.CLOSING MEDLEY -EVERYONE 12.MICKY’S MONKEY -SMOKEY ROBINSON & THE MIRACLES 音楽史を遡れば確実に外すことのできない、まさにお化け番組、レディステディゴーの更なるアップグレード映像コレクション2が登場だ。 既発のモノと比べればその差は歴然。チャプターメニューの一新、当時の若者文化を覗かせる新装ジャケット。より英国のキッチュさポップさを表現した。当時のモッズ集団はモータウンサウンド、アトランティック系ソウル、英スー・レーベル、ジャマイカ移民によるスカサウンド、そしてこのレディステディゴーがマストだった。 コレクション2の内容はローリングストーンズのモダン期を主に、モダニスト必聴のモータウンサウンドのオンパレード。コレクション2は特に60年代中期のモッズキッズ御用達のモータウンサウンドを堪能できます。カフェやバーの流行も著しくより踊りやすいポップ強めのブラックR&Bが当時の主流。モッズ追体験には欠かすことのできない本作となっております。
-
WEEKEND STARTS HERE! READY STEADY GO! COLLECTION 1
¥1,700
WEEKEND STARTS HERE! READY STEADY GO! COLLECTION 1 (1DVDR) AHUM 018 こだわりのコレクターズ新鋭レーベル”阿吽(AHUM) RECORDS”より、伝説の音楽番組READY STEADY GO!映像が登場! SCENE 1 1.INTRODUCTION 2.IT WON’T BE LONG -THE BEATLES 3.NOTHING' SHAKIN' -BILLY FURY 4.EVERY DAY I HAVE TO CRY -DUSTY SPRINGFIELD 5.JOHN LENNON INTERVIEW 6.DANCE TIME - TENNESSEE WALTZ -ALMA COGAN 7.YEH! YEH! -GEORGIE FAME & THE BLUE FLAMES 8.WALKING THE DOG -RUFUS THOMAS 9.DANCIN' IN THE STREET -MARTHA & THE VANDELLAS 10.AROUND AND AROUND -THE ROLLING STONES SCENE 2 1.INTRODUCTION 2.I GET AROUND 3.WHEN I GROW UP -THE BEACH BOYS 4.GIRL DON'T COME -SANDIE SHAW 5.WHAT HAVE THEY DONE TO THE RAIN -THE SEARCHERS 6.DANCE TIME - BREAD & BUTTER -THE NEW BEATS 7.LITTLE RED ROOSTER -THE ROLLING STONES 8.CAN'T BUY ME LOVE -THE BEATLES SCENE 3 1.INTRODUCTION 2.YOU'RE MY WORLD -CILLA BLACK 3.OFF THE HOOK -THE ROLLING STONES 4.THIS BOY -THE BEATLES 5.DANCE TIME - I CAN'T BELIEVE WHAT YOU SAY -IKE & TINA TURNER 6.DANCE TIME - YOU NEVER CAN TELL -CHUCK BERRY 7.HOW SWEET IT IS (TO BE LOVED BY YOU) -MARVIN GAYE 8.YOU CAN'T DO THAT -THE BEATLES 9.PLEASE MR. POSTMAN -THE BEATLES SCENE 4 1.INTRODUCTION 2.IT’S GONNA BE ALRIGHT -GERRY & THE PACE MAKERS 3.DANCE TIME - GONNA MAKE HIM MINE -THE ORCHIDS 4.LOOK WHO IT IS -HELEN SHAPIRO WITH THE BEATLES 5.DANCE TIME - FOOLS RUSH IN -RICK NELSON 6.SALLY GO 'ROUND THE ROSES -THE JAYNETTES 7.RINGO STARR INTERVIEW 8.MY BABY'S GOT SOUL -SIMON SCOTT 9.MY OWN TWO FEET -KENY LYNCH 10.SHE LOVES YOU -THE BEATLES 音楽史を遡れば確実に外すことのできない、まさにお化け番組、レディステディゴーの更なるアップグレード映像コレクション1が登場だ。 既発のモノと比べればその差は歴然。チャプターメニューの一新、当時の若者文化を覗かせる新装ジャケット。より英国のキッチュさポップさを表現した。当時のモッズ集団はモータウンサウンド、アトランティック系ソウル、英スー・レーベル、ジャマイカ移民によるスカサウンド、そしてこのレディステディゴーがマストだった。ビートルズにローリングストーンズといった大御所のモダン期を中心にジェリーP、シラ・ブラックやルルといったマージーサウンド、マーサ・リーヴス、オーティス等。ほんの一部の紹介だが、このA面集団はおさえておかなければと。若者の最先端であった伝説のお化け番組、この番組無しでは週末を迎えられないモッズ集団の追体験をしてみては。
-
GENESIS / MILLARD TAPE / THE FORUM 1978
¥2,000
GENESIS BRUSHED MIKE MILLARD TAPE LIVE AT THE FORUM 1978 (2CDR)SGF-00022 Recorded Live at The Forum, Inglewood, CA, April 17, 1978 Tour: ...And Then There Were Three... EXCELLENT Audience Recording // Mike Millard Master Tape // 138 min オーディエンス録音の卓越した技術でファンにはお馴染みのテーパー、マイク・ミラード氏により録音されたテープ『マイク・ミラード・テープ』登場です。 同レーベルからマイク・ミラード・テープをマスターにした音源が複数リリースされておりますが、よく見ると『ブラッシュド・マイク・ミラード・テープ』と『レジェンダリー・マイク・ミラード・テープ』の二種類があることにお気付きでしょうか。 マイク・ミラード・テープも全てが完璧な音質なわけではなく、中にはかなり手を加えて改良の余地があるものもあり、大幅に手を加えて改良されたものが『ブラッシュド』シリーズ。元々完璧に近く改良の余地があまり無く、曲間等の軽い編集など最低限にとどめてあるものが『レジェンダリー』シリーズとなります。 今回はジェネシスの1978年アルバム『そして3人が残った』のツアーが“ブラッシュド”から登場です。イコライジングはあまり施してませんが、いかんせん周りの奇声が大きかったりとヴォリューム面に細心の注意を払い全体的に編集してあります。 更にオリジナルのマスターには、デジタル化の際に生じたであろう極わずかなブランクによる音飛びが複数箇所ありそれも修正。曲間もフィルのトークはカットせずにオーディエンスの「キャー」とか「ピー」とか「うおー」とかを不自然無い範囲でカット。 それらの上で本来の演奏のダイナミクスは前面に出してあり、ライヴ全体の迫力が伝わる内容となっています。 アルバム名の通り正式メンバーとしてはマイク・ラザフォード、トニー・バンクス、フィル・コリンズの3人となるわけですが、ライヴではサポート・メンバーとして前回ツアーから引き続きのチェスター・トンプソン、そして初登場ダリル・スターマーがギタリストを務めています。 この5人は今後もジェネシスの基盤となり長い付き合いとなっていく協力タッグ。 とくにダリル・スターマーはフィル・コリンズの右腕としても活躍目覚ましく、ジェネシスでもマイク・ラザフォードを凌駕する存在感(アクション少なく黙々と弾く姿はクールで二重丸)。前任のスティーヴ・ハケットと比べるとハード・ロック寄りな手数か。 『ダンス・オン・ア・ヴォルケーノ』からなだれ込むフィルとチェスターのドラム・デュエットから一気にたたみかける『ロス・アンド・ロス』への展開はライヴのハイライト、昇天もの。 DISC 1 1.BELEVENTH EARL OF MAR 2. IN THE CAGE 3. BURNING ROPE 4. RIPPLES 5. DEEP IN THE MOTHERLODE 6. THE FOUNTAIN OF SALMACIS 7. DOWN AND OUT 8. ONE FOR THE VINE DISC 2 1. SQUONK 2. SAY IT'S ALRIGHT JOE 3. THE LADY LIES - Phil talks "The Story Of Romeo and Juliet" 4. CINEMA SHOW 5. AFTERGLOW 6. FOLLOW YOU, FOLLOW ME 7. DANCE ON A VOLCANO 8. Drum Duet 9. LOS ENDOS 10. I KNOW WHAT I LIKE Phil Collins – lead vocals, percussion, drums Tony Banks – Hammond T-102 organ, Mellotron M-400, Yamaha CP-70 electric grand piano; ARP Pro Soloist, ARP 2600 and Polymoog synthesizers, 12-string guitar, backing vocals Mike Rutherford – bass, Moog Taurus bass pedals, 12-string & electric guitars, backing vocals Daryl Stuermer – electric guitar Chester Thompson – drums
-
GANG OF FOUR / DEMO AND JOHN PEEL SESSIONS
¥1,400
GANG OF FOUR / DEMO AND JOHN PEEL SESSIONS (1CDR) GHM21040 PUNK/NEW WAVE系 新レーベル "GREAT HIDDEN MISTAKE" 第四十弾GANG OF FOUR登場!!! Demos 1978 1. The Things You Do 2. What We Ask For 3. Iron Man 4. Hold Up My Weekend 5. Should've Called Me A Wanker 6. Armalite Rifle 7. Love Like Anthrax Peel Session 1979 1. Natural's Not In It 2. Not Great Men 3. Ether 4. Guns Before Butter 当レーベルで大変好評のギャングオブフォーのレアトラックスが登場! 貴重な初期デモ集に、一番イイ時期のあのピールセッションをカップリング収録。 最もパンキッシュな頃のギャングオブフォーの音源なので初期パンク、パンク天国ファンのはマスト決定的の内容。ジョンキングのシャウトも初期ファンにはたまらない。これ以上の説明は要らないでしょう。
-
BEATLES / SGT.PEPPER'S プレスDVD サージェント
¥1,500
THE BEATLES / SGT. PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND IS... (1DVD) BEAT PEST (B_SGT_IS) * THE MAKING OF SGT. PEPPER Album Documentary with Japanese Subtitles / Digital Transfer from Master Reel - Extended Version from Japanese Satalite Broad Cast. MPEG-2 Video / 16:9 / Color / Dolby Digital 2ch / 48 min * THE BEATLES ANTHOLOGY Sgt. Pepper Era Selections from the Beatles Anthology Directors Cut. MPEG-2 Video / 16:9 / Color / Dolby Digital 5.1ch / 46 min * PEPPER ERA PROMO VIDEOS Remastered and Speed Corrected. Including STRAW BERRY FIELDS FOREVER, PENNY LANE, SGT. PEPPER ALBUM PROMO VIDEO and A DAY IN THE LIFE. MPEG-2 Video / 16:9 / Color / Dolby Digital 5.1ch / 12 min アルバム「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド(以下SGT)」とは何なのか、というコンセプトのDVD。 メインとなるのは「SGT」の発表25周年を記念として制作されたドキュメンタリー『メイキング・オブ・「SGT」』。 日本で放送されたブロードキャスト・マスターからリマスタリング収録。内容はジョージ・マーティンが卓で本マスターを再生しながら当時を振り返り、解説をしていくというもの。 その再生される楽曲、パーツなどは当時全て未公開のものであったため、ファンの間で大変重宝されている映像です。 日本放送ヴァージョンであるため日本語字幕付きで、ドキュメンタリーということを考慮すると内容をしっかり理解するのに大変重宝します。 更に補足するように『アンソロジー・ディレクターズ・カット』から「SGT」に触れるシーンを総集したものが収録されています。 こちらは残念ながら字幕付きではありませんが、これら二つのドキュメンタリーを通して「SGT」というアルバムがどんなものであったのかが浮き彫りになってくるわけです。 そして最後にボーナス的にピッチ・コレクトされたプロモ・クリップが収録されています。いずれもリマスタリングされボリューム・レヴェルもアップ、そして16:9サイズ対応となっております。
-
DOC WATSON / BLUE GRASS IN CALIFORNIA
¥1,700
* SGF-00021 // DOC WATSON / BLUE GRASS IN CALIFORNIA (1CDR) Recorded Live at The Saddle Rack, San Jose, CA, July 26, 1982 EXCELLENT Soundboard Recording // Pre-Broadcast Reel // 70 min KFAT Fat Fry No. 36 pre-broadcast production reel Doc Watson - vocals, acoustic guitar, harmonica Merle Watson - acoustic guitar T. Michael Coleman - electric bass, backing vocal 1. Intro 2. SHADY GROVE 3. BIG SANDY (Instrumental) 4. OLD JOE CLARK (Instrumental) 5. JOHN HURT 6. MILK COW BLUES 7. IF I NEEDED YOU 8. UNDER THE DOUBLE EAGLE (Instrumental) 9. CYPRESS GROVE 10. SMOKE SMOKE 11. SUMMERTIME 12. SWEET GEORGIA BROWN (Instrumental) 13. SADIE 14. NINE POUND HAMMER 15. WINDY AND WARM 16. NATURAL BORN GAMBLIN' MAN 17. BILL CHEATHAM (Instrumental) 18. SALT CREEK 19. ALL I HAVE TO DO IS DREAM 20. DON'T THINK TWICE IT'S ALRIGHT 21. TENNESSEE STUD 22. MINGLEWOOD BLUES 23. PEACH PICKING TIME IN GEORGIA 24. LOVE ME 25. BLUE SUEDE SHOES 26. TUTTI FRUTTI 27. WHOLE LOTTA SHAKIN' GOIN' ON encore 28. DIXIE ドク・ワトソンて知ってますでしょうか。。。という感じにシブいアイテムです。ですが、すごく良いアイテムです。ドク・ワトソンはアメリカのフォークやカントリーやブルー・グラスを歌う盲目のシンガーで、かつアコースティック・ギターのクロス・ピッキングの名手。ギター一本あれば手の込んだベース・ラインからソロ・フレーズまで、次から次へと同時に溢れてきます。このコンサートはドラム無しギター二本にベースのトリオ編成。これまでにもタッグを組んできたドクの息子マール・ワトソンとの親子共演は息ぴったり。マールもまた父に劣らぬギターやドブロの達人で、親子ギターの競演が最大の聴き所なのですが、ステレオ・サウンドボードで左にマール右がドクと解像度抜群の音質は文句無し。このトリオ、トラッドからカントリー・ブルースまで何を演らせても抜群のコンビネーションで、ドクの「マール」という掛け声に呼応して舞い散る煌びやかなギター・ソロは絶品。そしてインストでの五月雨親子ギターは圧巻。初期ボブ・ディラン、クラレンス・ホワイト擁するバーズ、リチャード・トンプソンやフェアポート・コンヴェンション辺りが好きな方は間違いなく必携アイテムです。マスターは曲間にチューニングなどありCD一枚には足が出る長さでしたが、曲間を丁寧に編集し(もちろん楽曲はノーカット)一枚に収めました。因みにこのコンサートの数年後、残念ながらマールは事故で急逝してしまうため、ドク&マールの親子共演は貴重な音源でもあるのです。
-
TALKING HEADS / FINAL MAKING SENSE 1983
¥2,000
TALKING HEADS FINAL MAKING SENSE (2CDR)* SGF-00020 Recorded Live at Pantages Theater, Hollywood, CA, December 16, 1983 EXCELLENT Audience Recording // 99 min David Byrne – vocals, guitar Tina Weymouth – bass, keyboard bass, guitar, vocals Chris Frantz – drums, vocals Jerry Harrison – guitar, keyboards, backing vocals Steve Scales – percussion, backing vocals Lynn Mabry – backing vocals Ednah Holt – backing vocals Alex Weir – guitar, backing vocals Bernie Worrell – keyboards トーキング・ヘッズの1983年のライヴ音源。1983年と言えばジョナサン・デミ監督による、ライヴ・ドキュメンタリー映画の最高峰『ストップ・メイキング・センス』が収録されたツアーです。この収録は12月の13日から16日にかけてのハリウッドのパンテージ・シアターでの四公演で行われており、14日15日の二日間からの映像が使われていると言われています。今回リリースされるのはこの四公演から最終日にあたる16日のライヴで、もちろん『ストップ・メイキング・センス』では使われていない演奏です。『ストップ・メイキング・センス』の翌日の、映画的編集が施されていない音源というわけです。この日はツアーを締めくくる最終日とありバンドの気合も十分です。オーディエンス録音で、やや拍手が近い部分もありますが演奏自体は良く録られています。さらに音のバランスが異なっていたファースト・セットとセカンド・セットは丁寧に別々のリマスタリング整えられています。 DISC 1 (First Set) 1. PSYCHO KILLER 2. HEAVEN 3. THANK YOU FOR SENDING ME AN ANGEL - fade out 4. FOUND A JOB 5. SLIPPERY PEOPLE 6. CITIES 7. BURNING DOWN THE HOUSE 8. LIFE DURING WARTIME DISC 2 (Second Set) 1. MAKING FLIPPY FLOPPY 2. SWAMP 3. WHAT A DAY THAT WAS 4. THIS MUST BE THE PLACE (NAIVE MELODY) 5. ONCE IN A LIFETIME 6. BIG BUSINESS / I ZIMBRA 7. THE GENIUS OF LOVE 8. GIRLFRIEND IS BETTER 9. TAKE ME TO THE RIVER 10. CROSSEYED & PAINLESS
-
ERIC CARMEN / 1975 RARITIES
¥1,400
ERIC CARMEN / 1975 RARITIES (1CDR) GHM21039 PUNK/NEW WAVE系 新レーベル "GREAT HIDDEN MISTAKE" 第三十九弾RASPBERRIES登場!!! Recorded at The Roxy West Hollywood, California Dec 19, 1975 01 Starting Over 02 Overnight Sensation (Hit Record) 03 All by Myself 04 Slow Down 05 On Broadway 06 No Hard Feelings 07 Last Night 08 That's Rock and Roll 09 Go All the Way ラズベリーズでお馴染み、稀代の名ソングライター、エリックカルメンのレアリティー音源がサウンドボードにて登場。 既発のモノのトーンと比べても抜群の音の調整が施されている。ラズベリーズナンバーもファンにはたまらない内容。 大ヒットナンバー、オールバイマイセルフを含んだ1stアルバムリリース直後の完璧な状態での演奏。 クラシックから構想するカルメンお得意のクリシェを堪能できます。 琴線に触れるメロディ、真似したくなっちゃいますよね。
-
HERBIE HANCOCK TRIO / LIVE IN WIEN 1987
¥1,400
HERBIE HANCOCK TRIO / LIVE IN WIEN 1987 (1CDR) Recorded Live at Rathaus, Wiel, Austria, July 20, 1987 NRR-CD21259 (1CDR) *** EX-Audience recording *** 52 min Herbie Hancock - piano Buster Willams - bass Al Foster - drums 1. LIMEHOUSE BLUES 2. MAIDEN VOYAGE 3. DOLPHIN DANCE 4. AIR DANCING - fade out 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズに、ジャズ系最高峰のコレクターズ・レーベル、ヘッドレスホークが登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 ハービー・ハンコック・トリオによるサウンドボード・ライヴ音源です。 ボード音源の中でもかなり上位の高音質。アコースティック・ベースながら歪んだサウンドでニュアンスのあるプレイを聴かせるのはハンコックの盟友バスター・ウィリアムス。ドラムはエレクトリック・マイルスの絶頂期を支えたアル・フォスターですが、マイルスのバックのバシャバシャ・ハイハット以外の“ジャズらしい”テクニックも聴くことができます。 三位一体となって突き進むライムハウス・ブルースは迫力満点で、続くブルー・ノート時代の大定番『処女航海』のオープニングとクロージングを飾る二曲もオールド・ファンには嬉しい選曲。
-
CHARLES LLOYD QUARTET & HERBIE HANCOCK
¥1,400
CHARLES LLOYD QUARTET FEATURING HERBIE HANCOCK / LIVE IN NEW YORK CITY 1979 (1CDR) Recorded Live at Columbia University, New York City, April, 1979 NRR-CD21258 (1CDR) *** EX-Soundboard recording *** 41 min Charles Lloyd - tenor saxophone Herbie Hancock - piano Ron Carter - bass Roy Haynes - drums 1. Intro 2. SWEET GEORGIA BRIGHT 3. HOW CAN I TELL YOU? 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズに、ジャズ系最高峰のコレクターズ・レーベル、ヘッドレスホークが登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 チャールズ・ロイドが率いるカルテットによるサウンドボード・ライヴ音源です。イントロを除くとたった二曲ですが、25分に15分と白熱したインプロヴィゼイションが楽しめます。 マイルス門下で同期とも言えるハーピー・ハンコックとロン・カーターに、手数の多いドラムはジョン・コルトレーンなどインパルス・レーベルでも活躍したロイ・ヘインズです。
-
MILES DAVIS / BRUSSELS CONCERT 1982
¥2,600
* MILES DAVIS / BRUSSELS CONCERT 1982 (1CD+LTD.BonusDVDR) 2021 VOODOO DOWN Records 003 (VDD 2021-003) Supervised by SO WHAT! Label. Recorded Live at Salle Henry Leboeuf, Palais des Beaux Arts, Brussels, Belgium, May 08, 1982 24bit Digitally Remastering from New FM Broadcast Master and TV Broadcast Audio Master. Miles Davis - trumpet, electric piano Bill Evans - soprano and tenor saxophones, flute Mike Stern - guitar Marcus Miller - bass Al Foster - drums Mino Cinelu - percussion First Set // FM Broadcast Master 1. Band Warming Up 2. BACK SEAT BETTY 3. MY MAN'S GONE NOW 4. AIDA Second Set // TV Broadcast Audio Master 5. IFE 6. FAT TIME 7. JEAN-PIERRE マイルス専門レーベルお待ちかね第三弾は、おそらくファンの期待を裏切る80年代ライヴ音源です。「なんだよ、70年代じゃあないのかよ、、、」と少しがっかりしている方もあるかもしれません。が、まことに失礼ながら、このアイテムでマイルス者(ファン)達のポテンシャルを測らせていただきます。と言っても決して上からモノを言っているわけではなく、ブードゥー・ダウン・レコーズ渾身の一撃としてこの音源を選び鋭意製作しました。つまり、このアイテムが全く売れないようならもう今後80年代のライヴ音源はリリースされないと思ってください。それだけ豪語する当然の理由として、80年代ライヴ・アイテムとして“一番良い物”だからです。 まず、当然一番重視される演奏面ですが、毒舌で知られた故中山康樹氏をもってして「間違いなくマイルスのカム・バック・コンサート中ベスト3に入る名演」と評された伝説の公演なのです。アガルタ/パンゲアからアル・フォスターを召喚し、若き才能マイク・スターンとマーカス・ミラーを率いれた新生マイルス・バンドです。かつてからこのブリュッセル公演の音源はリリースもされておりましたが、残念ながら音質面に難有りで、中山氏もその点は残念と触れていました。しかしつい最近になりロウ・ジェネレーションのFM音源によるファースト・セットと良質なTVのサウンドボード音源によるセカンド・セットが発掘されたのです。それをレーベル独自の丁寧なリマスタリングによりピカピカに磨き上げられたわけです。天国の中山氏にも聴いてほしかった・・・。とまあここまでで演奏良し、音質良し、と二拍子揃ったわけであと一超え。そこで意外な点としてこのコンサート、“演奏時間がちょうどいい”のです。カム・バック・コンサートはだいたい演奏時間が80数分から90数分と言ったところでどうしても二枚組になってしまうところ、このブリュッセル公演は79分!ピタリ一枚に収まるのです。もちろんノー・カット。という事は当然その分値段もリーズナブル。はい、三拍子揃いました。そういうわけで演奏・音質そしてまとまりの良さ。三種の神器を纏ったこの82年ブリュッセル公演を超えるものはありません。 尚、初回限定特典として同日のライヴ映像を収録したDVDRが付きます。画質音質共にそれほど良くはありませんがプロ・ショットです。初回特典は無くなり次第終了となります。
-
HO BO LE MA / TWO NIGHTS AT YOSHI'S
¥1,700
HO BO LE MA HOLDSWORTH, BAOZZIO, LEVIN & MASTELLOTTO TWO NIGHTS AT YOSHI'S (2CDR) Live at Yoshi's, Oakland, CA, January 08 and 09, 2010 NRR-CD21257 (2CDR) EX-Audience recording 123 min Allan Holdsworth - guitar Terry Bozzio - drums, percussion Tony Levin - stick, bass Pat Mastellotto - drums, electronics DISC 1 (January 08) 1. Intro 1-6. Improvisation 7. Band Intro by Terry Bozzio 8. Improvisation DISC 2 (January 09) 1. Intro 2-3. Improvisation 4. Band Intro by Terry Bozzio 5., Improvisation 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズに、ジャズ系最高峰のコレクターズ・レーベル、ヘッドレスホークが登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 ホ・ボ・レ・マ、とはメンツの頭文字をとったというなんとも安易な名前ながら、すごいメンバーが揃ったものです。ソフト・マシーンやゴングと言ったジャズ方向のプログレ・バンドに引っ張りだこのギタリストアラン・ホールズワースに、ピーター・ガブリエルとのタッグや80年代と2000年以降のキング・クリムゾンでも支柱となっているトニー・レヴィン、同じくキング・クリムゾン・ファミリーでトニー・レヴィンとは好相性のパット・マステロット。そして極めつけにフランク・ザッパのマザーズの脅威のドラマー・テリー・ボジオです。楽曲はセット・リストをご覧の通り“インプロヴィゼイション”ばかり(苦笑)。所謂実験的な要素が強く、更にオーディエンス録音なのでマニア向けとなっております。
-
RAHSAAN ROLAND KIRK / VILLAGE VANGUARD
¥1,700
RAHSAAN ROLAND KIRK AND THE VIBRATION SOCIETY / LIVE AT VILLAGE VANGUARD (2CDR) Recorded Live at Village Vanguard, New York City, NY, April 04, 1974 NRR-CD21256 (2CDR) EX-Audience recording 112 min Rahsaan Roland Kirk - reeds Kenny Rogers - saxophone Hilton Ruiz - piano Henry "Pete" Pearson - bass John Goldsmith - drums 極一部でのみ流通していたコレクターによるコレクターのためのハンドメイド・レーベルの貴重タイトル群を、正式に譲り受けた正規のマスターから再発するネクロマンサー・シリーズに、ジャズ系最高峰のコレクターズ・レーベル、ヘッドレスホークが登場。リイシュー用エンブレム、新装裏ジャケットにてレア・タイトルがお求めやすい価格にて再登場です。 ジャズ・ファンのみならずソウル・ミュージック系のファンからも人気のローランド・カークのライヴ音源です。オーディエンス録音ですがかなり良く録れており、極上のオーディエンス録音と言えます。場所は歴代の巨人たちが幾多の名演を繰り広げてきたニューヨークのジャズ・クラブの名門ヴィレッジヴァンガード。コルトレーンの大名曲『至上の愛』も快演。コルトレーンほどスピリチュアルに飛ばないので聴きやすく、その点からも幅広いファンに受けているのでしょう。